対等が少し崩れた瞬間
5月
7日
先日、あるコーチングのクラスを受けたときでした。
私だけだと思うのですが、一人勝手にざわざわっとした思いになった場面がありました。
そのクラスは推定40代の女性コーチが講師を担っていました。
クラスの途中途中、参加者に発言を促すことがありました。
とある推定60代の男性参加者が発言しました。
「(先ほどのグループディスカッションで)講師の〇〇さんはその場面でどんな感じだったんだろうと皆と話していたんですよ」
その言い方は講師の人に対してやや馴れ馴れしく、年配の男性が年下の女性を下に見て発言しているような声色があり、私はあまりよい印象を持ちませんでした。
講師と発言した参加者は元々知った関係だった可能性があります。
私がうがった見方をした可能性もあります。
しかし、対等な関係を基本とするコーチングを扱う身として自分も同じようなことをしていないか、私も点検してみたいと思います。