見本市会場の昼食(2013.04.14)

見本市会場の昼食(2013.0...
香港の食事の平均値は高いのだが、これは
お世辞にも美味しいとは言えなかった
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

香港から中国本土への陸路は最悪だった

香港から中国本土への陸路は最悪...
香港から中国本土への移動は
@空路
@水路
@陸路
があります、水路は香港入境後は面倒で、費用その他で陸路を使うことになります。
最も安価な方法はバスですが、これはイミグレを通過せねばならず面倒。
次に小型車での移動があります、前回はこれでスムースに行けたのですが。
今回は混雑で大変な時間の浪費となりました(涙)

香港から中国本土への入境は
香港出国
中国入境
この2つを通過せねばなりません、これを車中にいるまま、荷物検査もなくOKなのですが、なにせゲートが少なく、混雑すると待ち時間が膨大となります。

香港から実質ゲートは一箇所、貨物はスルーに近いのですが、人の往来は厄介でした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

香港のフィットネスクラブ

香港のフィットネスクラブ
土曜日の夕方なのでメチャ混みあっていました・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

紙巻たばこ製造機

紙巻たばこ製造機
見本市の会場で、こんなものがありました・・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

香港の路面電車

香港の路面電車
路面電車もバスも2階建てです。
英国から持ち込んだのでしょうね・・・・

路面電車の両サイドは窓ガラスの無い面があります、雨天はどうするのでしょう?
路面電車の内部は恐ろしく狭い、料金もよくわかりません(汗)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

香港のTAXI

香港のTAXI
香港のTAXI
写真上は香港駅(地下鉄)のTAXI乗り場。
下は車内。

中国本土では色々な意味で危なくてTAXIを使いません。
@言葉が通じない場合がある(広東語圏)
@道を知らない
@車内が汚い
@偽札を掴まされる

香港はその点安心、英語もしっかり通じます(当然)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

まやかしのFREEWiFi

まやかしのFREEWiFi
これは香港地下鉄車内の写真です。
FREEWiFiのステッカーがありますが、これは最初にメール登録、そして送られたメールでID&PASSの入力、あげくに期間限定、その後有料・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

香港は広東語圏そして繁体字です

香港は広東語圏そして繁体字です
香港は広東語圏です、中国標準語(プートン)ではありません。
そして漢字は繁体字(旧漢字)です、中国標準の簡体字ではありません。

写真の青衣はプートンでは「ちんいぃ」、九龍は「じょうろん」。
車内アナウンスは、広東語・プートン・英語と三種類でした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

これからイミグレ

これからイミグレ
これから高速船で香港にいきます
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

香港で見つけた熊ビール

香港で見つけた熊ビール
ドイツ製でした、正直あまり美味しくない・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ