神鳩ノ宮避難小屋

石徹白から白山への登拝路の最初にあるのが、この避難小屋です。
よく整備され、保管機材、設備も半端ではありません、維持される方に
頭が下がります。
豪雪時には2Fから出入りが可能な構造になっています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

禅定道と登山ルート

http://haku-san.com/mod/history/index.php?content_id=15

我々の山行きの多くの道は、近年開かれたものではなく、山岳信仰のための
登拝路を利用しているものが大半です。

低山にも山頂には祠があったり、遥拝所や参籠所などが沢山あります。

特に中部圏は、白山信仰と御嶽信仰の2つが盛んです、特に御嶽山は濃尾平野
から通年その威容を見ることが出来るため、これに関連する信仰が今でも盛んです。

白山は平野部からは御嶽山程は見えませんが、真っ先に冠雪し、梅雨前まで
山頂は雪に覆われています。

白山信仰のための修験者が通う道は禅定道と呼ばれ、昨日登った銚子ヶ峰も
その経路上にあります。

上記のURLはわかりやすくまとめられています、是非ごらんください・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

白山連峰鳥瞰図

白山に連なる山々の鳥瞰図です。

名古屋圏から日帰りの出来る良い山が沢山あります・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

白山に連なる山々

銚子ヶ峰からの展望です、白山は別山に隠れて見えません。
まだ、凄い残雪です・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

縄文杉にも劣らない石徹白大杉

銚子ヶ峰の登山道の入り口付近に杉の大木があります。
樹齢1800年、卑弥呼の時代に生まれた木です。

縄文杉程の知名度はありませんが、13mも木の周囲はあり
比較的手軽に見ることの出来る天然記念物です。

屋久島は遠く、さらに登山が必要ですが、ここはスニーカーで
登れ、名古屋から完全に日帰りドライブコースです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

銚子ヶ峰トレッキング(2012.05.26)

梅雨前の好天は2,000mまでの山にアプローチが可能です。
今年は残雪が多く、やや心配でしたが、白山連峰の銚子ヶ峰に・・・・

05:30 可児市出発
08:00 登山口
11:45 頂上
12:45 下山開始
15:35 下山
17:15 美人の湯
18:00 美人の湯出発
19:15 可児市帰着
※頂上でドーピング剤をしっかり飲み、帰路は山菜採りで時間が
しっかりかかりました

避難小屋手前でまだ残雪があり、かろうじて踏み固まっては
いるもののツボ足要注意
母御石過ぎての東南斜面は雪原状態
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ヒルにご用心

最近、ヒルがやたらと増えています・・・・・
写真は私の足ではありません(Webで拝借)

今日の山はだいじょうぶかな?
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

カメラの修理、もう販売店の出る幕は・・・・

先日「ボチャン」と落水した時に、濡らしてしまい動作不良になった
PanasonicDMC-TZ18を修理に出しました。
昨年のCanonと同様、Webからの修理依頼が可能です。
Webをみると、販売店(パナショップ)に持ち込んでOKとあります。
お客様とのコンタクトを考えてと方法かとおもいますが。
ネットで購入したカメラをあまり取引のないお店に持ち込むでしょうか?
このリストに量販店は掲載されていません。
Pasonicの場合、引き取り&配達サービスもしてくれます(有償)

どんどん地域販売店の出る余地が無くなって来ています。

もっとも、この手のカメラ、販売店が満足な操作指導などは出来ない
ケースが多いと思われます、性能・機能を販売側がサポート出来ない
時点で扱いは諦めるしかないようです・・・・・
#写真

ワオ!と言っているユーザー

御前山の3D画像です

足場の良くない山でした、コースは99%登りで、沢スジです。
何度も渡渉を繰り返します。
コースはガレ場が大半、以前に比べ、明らかに崩落がすすんでいます。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

射能山トレッキング(2012.05.19)の3D表示

落水&藪こぎで手こずったコースの紹介です。
赤が実踏、青はWebでの先人のデータです。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ