田圃に常連のお客さんです

0 tweet
田植えが終わると頃になると必ずお出でになる客人です、人馴れしています・・・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

キレイナオネエサンでしょうか?

見た目は、精悍な紳士的に見えますね(笑)
投稿日 2010-06-05 19:06

ワオ!と言っているユーザー


鋭い刃物をお持ちのオネエサンはご遠慮したいです。
投稿日 2010-06-06 16:03

ワオ!と言っているユーザー


こういう姿の鳥は当地でも何種類か見ます。

小さい頃はシラサギ位でしたけど。

こちらではシラサギに混じってこの鳥をよく見かけます。
真っ白ならシラサギなんですが一部褐色の羽があるんですよね。
彼らも食っていくのに一生懸命ですからどういう時に餌が多いか学習してますね。
そういう中でやはりカラスが一番横着に見えます。

【撮影データ】
RICOH G600
2010/06/02 9:38:37
SS1/797 F3.5 ISO64
(トリミングしてます)
投稿日 2010-06-05 20:13

ワオ!と言っているユーザー


エサのある時期(エサが大きくなった頃)を良く知っていますね、稲の背が伸びると、今度は発見しずらいので来なくなります。
投稿日 2010-06-06 16:05

ワオ!と言っているユーザー


なんという鳥ですかね・・・。


お腹一杯に食べて行くんですね・・・(^^♪
投稿日 2010-06-05 23:55

ワオ!と言っているユーザー


サギの種類だと思いますが・・・・

鳥にはあまり詳しくないので。
投稿日 2010-06-06 16:06

ワオ!と言っているユーザー


こういう鳥さんが来るということは、環境が良くなったということなんですね。
投稿日 2010-06-07 06:19

ワオ!と言っているユーザー


どうなのでしょうか?

カエルやザリガニは沢山いますが・・・・
投稿日 2010-06-08 01:54

ワオ!と言っているユーザー