doteさんにお世話いただきました

0 tweet
写真下のガスコンロから交換です。
TOPは全面ガラスで掃除が楽に出来ます。
温度センサーが全部に装備されています・・・
IHは手持ちの鍋・その他が非対応なのと火力が不足するのでやっぱりガスにしました。
一人であれこれ調理する場合にはセンサー付きが便利ですね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

やはり新しいのは便利ですか
投稿日 2010-04-08 11:08

ワオ!と言っているユーザー


昨日はありがとうございました。


かなり便利です。
1:沸騰タイマーと通常タイマーとの組み合せで煮込みが可能です、つまり一旦沸騰させその後弱火で煮込む方法です、無水鍋ならこの方法が便利です。
2:グリルの機能が抜群です。
投稿日 2010-04-09 00:55

ワオ!と言っているユーザー


掃除が楽ってのも魅力ですね^^
投稿日 2010-04-08 12:46

ワオ!と言っているユーザー


ここ数日使っていますが、掃除はとてもらくちんです。
投稿日 2010-04-10 21:12

ワオ!と言っているユーザー


自分のキッチンに立つのが嫌になってきます。

今、換気扇が壊れました。
どうしようか思案中です。
築34年だからなぁ。
投稿日 2010-04-08 12:59

ワオ!と言っているユーザー


毎日使うところなので、いっそ新しくされたらいかがですか?
投稿日 2010-04-10 21:12

ワオ!と言っているユーザー


やはりずいぶん進化してるんですね。


なんか料理が楽しくなりそう・・・。
投稿日 2010-04-08 15:46

ワオ!と言っているユーザー


センサー付きはかなり便利です、特に「一人漫才」の時にはです・・・・
投稿日 2010-04-10 21:14

ワオ!と言っているユーザー


IHは便利ですが、電磁波の問題もありますから、自分で管理できる体力気力がある間は、ガスが一番だと思います。


これでますますレパートリーが広がりそうですね〜!(^▽^) 
投稿日 2010-04-11 15:22

ワオ!と言っているユーザー


やはりGASですね、センサー付きになってとても便利になりました。
投稿日 2010-04-12 22:24

ワオ!と言っているユーザー