洗濯機を買い換えての感想

一週間前に洗濯機を買い換えました。
それまでは二槽式を大切に使ってきましたが、一人暮らしに戻ると流石に不便になってきました。
ダイエットのため、洗濯量が馬鹿にならず、いくら速乾性の衣類でも、一日2回のトレーニングでは溜まる一方です、おまけに多量の汗を含んでいるので、何日も放置は出来ません。
標準の9kgで、流行のヒートポンプは故障を心配して辞めました。
乾燥機付ですが、通常は洗濯+脱水のみで使用しています、驚いたのは実にきれいに洗濯する点です。
攪拌はせずに重力で叩きつけるやり方で、水も少量でOKのようです、全てコンピュータ制御され、洗剤量も指定してくれます。
こんな便利になったのかと改めて驚きです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

洗濯機もますます省エネタイプになってきましたね。


形も随分変わってきましたし・・・。
投稿日 2008-07-13 10:27

ワオ!と言っているユーザー


現在、このタイプが主流のようです、少ない水で洗濯やすすぎをするのに驚かされます。
投稿日 2008-07-15 15:59

ワオ!と言っているユーザー


パソコンと同じで、電化製品もすぐ改良されていいモノが出てきますね。

残念ながら、壊れることも少ないので、我が家では、まだこの横出し式までは手がでません。
投稿日 2008-07-13 12:13

ワオ!と言っているユーザー


壊れないとなかなか買い替えが出来ませんね。

※昔電気店を経営していたので・・・
投稿日 2008-07-15 16:00

ワオ!と言っているユーザー


我が家も次は洗濯機がダメになる番です。

何がいいか調べなくちゃと思ってたところです。

でも、コレって高そう!
投稿日 2008-07-14 07:26

ワオ!と言っているユーザー


ヒートポンプタイプは故障の原因となりそうですよ。(構造的に)
投稿日 2008-07-15 16:03

ワオ!と言っているユーザー