折り紙で箱をつくる

0 tweet
生ごみ入れなどに重宝です、会社のスタッフの
キレイナオネエサンに教えていただきました。

A4の紙が対象です・・・・・
コメントに作り方があります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

四折りします
投稿日 2011-08-11 08:27

ワオ!と言っているユーザー


このように開いて、根元をつぶすようにして、しっかり形をつけます。
投稿日 2011-08-11 08:27

ワオ!と言っているユーザー


反対側も同じようにします。

次に、両端を合わせるように、真ん中で折ります。
投稿日 2011-08-11 08:28

ワオ!と言っているユーザー


こんな形になります
投稿日 2011-08-11 08:29

ワオ!と言っているユーザー


左右を、此の様な形に中心に折ります
投稿日 2011-08-11 08:29

ワオ!と言っているユーザー


裏側も同様に
投稿日 2011-08-11 08:30

ワオ!と言っているユーザー


四角の端の部分を折ります
投稿日 2011-08-11 08:30

ワオ!と言っているユーザー


裏側も同様に
投稿日 2011-08-11 08:31

ワオ!と言っているユーザー


中を広げて形を整えます
投稿日 2011-08-11 08:32

ワオ!と言っているユーザー


横から見るとこんな形になります
投稿日 2011-08-11 08:33

ワオ!と言っているユーザー


これ、いっぱい作っておいてありますよ。
冬はみかんの皮をいれるのに重宝しています。(^_-)-☆
投稿日 2011-08-11 08:53

ワオ!と言っているユーザー


即席のごみ入れにちょうどいいですね。

これは使えますよね・・・!!
投稿日 2011-08-11 09:53

ワオ!と言っているユーザー


家庭でもキャンプでも活躍しそうですね~!
(^▽^)
投稿日 2011-08-12 15:05

ワオ!と言っているユーザー