本日、大分市にある県営球場 『別大興産スタジアム』 にて
母校の 「大分工業と宇佐」 の三回戦がありました!
大分工業が3対0で勝ちました♪
これでベスト8に、明日、大分商業と準々決勝があります!
別府が発祥と言われる別府冷麺!
通常の冷麺とは麺が違います!
これは東洋軒の別府冷麺ですが 1000円と高いです!
人気の別府冷麺は発祥店と言われる 『六盛』 が美味しいです♪
とり天発祥の店と言われる別府にある 『東洋軒』 別府市石垣東
1時間も待たされました! お客は県外の人ばかり!
駐車場は全て県外ナンバー、大分ナンバーはありませんでした!
とり天定食を注文しました。 1350円は高いです!
因みに大分のとり天元祖のキッチン丸山は安くて美味しいです♪
★それにしても有名人がたくさん来てます!
『第5回 大分蔵フェ酒 2019』
おかげさまで締め切り日を待たず、20日間で300枚が完売しました!
受付を終了いたしました!
ありがとうございました♪
実家の近くにあるトキハインダーのスーパーマーケットに
今日だけ豊後牛 黒毛和牛最高格付けA5等級のすき焼き肉が
付いてる定価の半値で買えました!
グラム1280円と880円が半値です!
思わず12パック買ってしまった! どうしよう!?
最高の肉がこんなに安く買えるのは大分は凄い!♪
ラガーマンのばっくすのマスター周ちゃん、
昨日から東京にラグビーWカップを観戦に!
4日間は東京でお店はバーテンダーのキャップテン翼君に任せて、
4日間はカクテルバーになります♪
大分のかみ風船の料理です!
かたいが噛めばかむほど味が出て止められない美味しさです♪
ラグビーW杯が昨日からスタートしました!
日本はロシアに快勝して素晴らしいスタートを切りました。
そんな中、大分でも5試合が開催され、大分駅南広場ではみんなで応援しようと、
大モニターのスクリーン・ビューイングを設置して、
みなさんで応援します♪
そのイベント会場の中に大分県産酒のコーナーがあります!
この日の担当は、一の井の久家本店と西の関の萱島酒造さんが来られていました!
★あいにくの雨の中、お客さんはほとんど来ない、そして寒い!
★八鹿酒造の社長と大分駅でバッタリお会いしご一緒しました♪
大分に帰ればここに!
『かみ風船中央町店』
琉球と書きますが一般には 「りゅうきゅう」 と書きます。
新鮮な色んな魚をぶつ切りにして醤油、みりん、ショウガ汁に漬け込み、
ワサビ、小ネギ、胡麻等を薬味に食べる、元々は漁師料理です♪
★お酒のアテにもご飯の友にも美味しいです♪
北九州は折尾名物のかしわめしです!
すぐに売り切れる人気の駅弁です!
小倉のかしわめしより美味しいです♪
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ