記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

この時期おいしい 『城下カレイ』

スレッド
この時期おいしい 『城下カレイ...
ふぐが出れば次はこれです。

大分の三大魚の造りは、「ふぐ」 「関あじ・さば」 そしてこれ 「城下カレイ」 です。

春から初夏の時期が脂が乗り一番おいしいと言われます。

この時期大分では飲食店はもちろん、街の魚屋さんの店頭にも並びます。

少し高級ですが、季節の魚として大分の人は食べます、刺身が一番美味しいです。

【城下カレイ】
  大分県日出町にある日出城址(よう谷城址)の前の海、その限られた海域で取れるマコカレイの事です。
  海底から湧いた真水により味が良くなる、 城の下(先)で獲れるため、「城下」 と名付ける。


通はふぐ以上の味と評価します、薄造りにして肝を薬味として溶かしカボス醤油で食べます。

  『赤ダルマ』  にて生きていた城下カレイを、薄造りにしていただきました。



#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

『大分で二度泣き!』

スレッド
『大分で二度泣き!』

【大分についてこういった逸話があります】
  
 『大分で二度泣き!』  
    県外から、大分へ転勤が決まり 「なんで大分なの!」 と 『泣き』。
    何年か大分に住んで今度は帰るのが決まると、「帰りたくないと!」 と 『泣く』 といいます。
         (これを、大分で二度泣き! と言います^^)


この話の意味は、大分はどんな所か全く分からない知らない国、しかしいったん大分で生活をしていくと、
大分の素晴らしさ良さが日を追って分かってくる、何年か経って帰る時が来ると、帰りたくなくなると言う。

  
   ★それだけ大分は素晴らしいと言うことです、 さてその素晴らしさとは・・・

   ★画像は大分市の中心、中央通りに面した、「大分銀行・赤レンガ館」 「トキハ・デパート」 です。

#その他
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

更にもうひとつ 『豊後ふぐ』

スレッド
更にもうひとつ 『豊後ふぐ』

この店も、長い付き合いのお店です。

おいさんが、大分に帰ってくるということで、特別に捌いていただきました。


  『赤だるま』  大分市都町4-3-22  097ー532-7600

居酒屋さんですが、大分の中でも料理は特に美味しい店の一つです。

この店では。森伊蔵、村尾、を特別にキープして飲んでいます。


    ★ほかの料理も、後日アップさせていただきます。


#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

もうひとつ 『豊後ふぐ』

スレッド
もうひとつ 『豊後ふぐ』

お店は違いますが、これも 「豊後ふぐ刺し」 です。

お店により多少、盛りつけが違います。

肝が付いてないようですが、肝は別盛で出てきました。(コメント欄で)

  
  『かみ風船・都町1号店』  大分市都町3ー104-1  098-536-2200

   
    ★このお店も、30年来のお付き合いの店です。




#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

大分と言えば先ずこれです 『豊後ふぐ』

スレッド
大分と言えば先ずこれです 『豊...

大分は一年中ふぐが食べれます。

これから夏のふぐも最高です。

これは先日大分に帰った時に行った、馴染みの店です。

この店の大将が、「ふぐの白子は今季最後です。」 と出していただいたものです。

「ふぐ刺し」 大分は少し厚めに挽きます、ですから一枚ずつ味わって食べます。

「大分名産かぼす・ポン酢」 で、内緒ですが肝も付きます、この肝をポン酢に溶かして食べると最高です。

ふぐとくれば、日本酒、大分九重町の銘酒 「八鹿 極上吟醸酒」 を冷で。

 
   『いそ舟』  大分市長浜町1-9-13   097-532-5194

このお店、魚が旨い! お造り、焼き物、煮物、寿司、特に絶品なのが魚介類を使ったお吸い物・赤出しが最高です。

   ★この日は、大分の友人と3名でお邪魔しました、Oさん、Mさんいつもお付き合いありがとうございます。


#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

大分の美味しいお店を紹介します

スレッド
大分の美味しいお店を紹介します

故郷大分に帰省すると必ず行く所、行く店です。

大分の新鮮な食材を使った郷土料理、地酒、地焼酎、そして温泉、観光地、古里の風景と・・・

しばらく、大分の良さをいろんな角度から紹介していきます。

綺麗なオネイサン? も出てくるかも・・・


【今まで撮り溜めた写真と共に紹介していきたいと思います。】 (撮影年月は前後します)

   ★画像は、大分市から別府方面を望みます、左から高崎山・由布岳・鶴見岳・伽藍岳の連山、
     伽藍岳の下方に扇山(別府国際GC扇山)があります、ダイヤモンドフェリーも見えます。


#その他
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

『おいさんピクニック宴会』 のご案内

スレッド
『おいさんピクニック宴会』 の...

 ☆急ですが、立ち呑み仲間から連絡が入りました。

先週、台風で中止になった好例の、ピクニック宴会再開のお知らせです。

  『おいさんピクニック宴会』

       日 時: 6月4日(土) 12:00位から
       場 所: 大倉山公園(いつもの場所に現地集合)
       参加費: 無料
       参加者: 自由(どなた様でも参加できます)
       その他: お弁当・ツマミ類・お酒等は各自、自由持参

       ★小雨決行、小雨の場合、東屋がありますのでそこを利用します。       
       ★いつもの内容で催行しますので、皆さんのご参加をお待ちいたしています。

  以上です。


【おいさんは、風邪をひいていて、声がでません、酒は飲めますが・・・ 参加するかは思案橋ブルースです^^。】

    ★画像は前回のものです、この時も多くの方が参加されました。

#アウトドア
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

Argoさん20周年おめでとうございます

スレッド
Argoさん20周年おめでとう...

世古支配人、Argoさんの成人式(20周年) おめでとうございます。

「Argo20周年記念飲み放題大会」 参加したいけど、満席でしょうね。


ARGUSさんの16周年 おめでとうございます。 

Ariesさんの11周年 おめでとうございます。


3店舗さんの、これから益々のご発展ご繁栄をお祈り申し上げます。


   ★園田ちゃん! 「Aries夏の生ビール祭り」 焼酎飲みに行きまっせ~!


#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

ジャズの巨匠たち ミタラう!

スレッド
ジャズの巨匠たち ミタラう!

御手洗酒店を訪れた、みなさんご存知、超有名なジャズメンです。

 ★山下 洋輔 (ジァズ・ピアニスト)  ひじで鍵盤を鳴らす、独自の奏法が有名です。

 ★辛島 文雄 (ジャズ・ピアニスト)  大分県出身、国際的にも日本を代表するジャズピアニスト。

 ★坂田 明  (ジャズ・サックス)  エキサイティングなサックス奏法が魅力です。

 ★大口純一郎 (ジャズ・ピアニスト)  最上のピアノテクニックを確立、ピアノの名手として評価される。

 ★大野 えり (ジャズ・ボーカリスト)  以前、おいさんが経営してたライブハウスで、
                         小曽根実トリオと共演していただいたことがあります。


この画像は全て、御手洗酒店に来ていただいたときに、御手洗のお母さんが撮影された貴重な写真です。

御手洗のご主人(お父さん)の嬉しそうな顔、お元気な頃の写真です。

巨匠のみなさん楽しく角打ち仲間と、角打ちを楽しまれたようです。

辛島文雄さんは、ピアノを弾いていただいとか。(画像)

山下洋輔さん、辛島文雄さんはサイン色紙以外に、お店のピアノにもサインをされています。

さらに、山下洋輔さんは角打ちの常連さんの着ている、シャツにもサインをされました、珍しいことです。(画像)

大野えりさん、大口純一郎さんのサイン色紙もあります。


   ★もちろん皆さん、ノーギャラで来ていただいてます、凄いことです。
   ★この画像、御手洗のご主人(右)、お元気な頃の山下洋輔さんとの写真です。

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

御手洗酒店の 『角打ちジャズライブ』

スレッド
御手洗酒店の 『角打ちジャズラ...

御手洗さんは、先代のご主人がジャズが好きだったので、店内でジャズライブを行っていました。

ご主人が亡くなられてからも、奥さんが後を継ぎ、吉田寛さんをはじめ角打ち仲間を中心に、
ご主人の遺志を継ぎ、店内で定期的にライブを行なっています。

店にはピアノがあり、PAや音響設備はプロ級です。 (スピーカーだけでも、TANNOY、JBL)

もちろんお客さんもみなさんジャズが大好きです。

角打ちをしながら、ジャズを聞く、お洒落でかっこいいでしょ。

プロのジャズメンでも、ノーギャラです、みなさん喜んで来ていただいております。

演奏が終われば、みんなで一緒に楽しい角打ちをします。

こんな酒屋さん、そうはないでしょう、是非一度、御手洗さんへ。


【この画像は、おいさんが大分に帰ったときの、ジャズライブを撮影したものです。】

    ★御手洗酒店で角打ちすることを皆さん、「ミタラう!」 と言っています。
         (ジャズライブ風景の画像が多いですが、雰囲気を感じ取ってください。)

#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ