この日も佐藤商店(公園前世界長)。
気が付けば、何と! 8名もの学会メンバーが。
その前にお一人帰られたので、9名!
全てが偶然の 「ばったり酒」 です。
角打ち学会として貸切でない限り、大人数で行く事は普通はしません。
でも偶然に会うことはこれに入りません。
お酒も入り楽しい会話が続きます。
★偶然とはいえ、マスターお騒がせしました。
喜多の華酒造は大正初期に喜多方で味噌醤油醸造業を営む星醸造より分家し、
「星正宗」 の銘柄で酒造業を創業。
戦時中は企業統合され、戦後に 「喜多の華」 の銘柄で復活。
『蔵太鼓 辛口純米』 喜多の華酒造場 福島県喜多方市
精米歩合:60% 日本酒度:+10 酸度:1.2~1.4 アルコール度:15~16度
日本酒度だけを見れば超辛口に見えますが、スカッと切れ味が抜群の呑み口。
★こういう酒はあっさりと、湯豆腐でいただくに限ります。(公園前にて)
角打ちの 『角』 に当てはまる数・字が 「7月11日」
角打ちの日イベントは、来年2013年の誤りです。
神戸角打ち学会より日本全国に向けて声高らかに宣言します。
『7月11日は 角打ちの日』
来年の方針はいろんな企画が提起されましたが、最大のテーマは 「角打ちの日」。
学会員の皆さんの賛同を得て、神戸角打ち学会で制定し宣言をしました。
「2012年12月9日 宣言!」
立ち飲みの日(11月11日)や、たち食い饂飩の日はあっても 「角打ちの日」 がないのは、
角打ち文化の名折れと神戸角打ち学会で制定することになりました。
奇しくも、7月11日は 「真珠記念日」 でもあります。
★何故? 7月11日を角打ちの日にしたのかは、画像をご覧ください。
=伊藤事務局長の発案です。=
2月に搾り、冷蔵庫でひと夏寝かせたお酒です。
熟成が進み、味がのってまろやかな口当たりです。
旨味たっぷりのひやおろしは、秋の味覚とも相性抜群です。
秋らしい紅葉のラベルがきれいな限定酒です。
『北安 大國 純米吟醸原酒 ひやおろし』
北安醸造 長野県大町市
原料米:美山錦(掛米)・ひとごこち(麹) 使用酵母:協会9号 精白歩合:55%
アルコール度数:17度以上~18度未満 日本酒度:-4 酸度:1.6
わずか400石の小さな蔵。
★ひやおろしらしいまろやかでコクのあるお酒です。(公園前で)
【2012年の主な学会の活動報告です。】
『 』 学会主催 ★ 学会参加・協力・協賛
★「菊正宗蔵開き」 参加
★「灘の地酒を飲もう会・泉酒造蔵元」 協力・参加
『十三の超有名店 「呉羽中島酒店」 貸切企画』
『「月刊たる」 角打ち語源を語る会』 (原商店) ※月刊たる掲載
『護衛艦 「いせ」 見学会』 (打ち上げ会含む)
★北九州 「はらぐち会」 との交流会 (戸畑・他)
★大分にて 「なしか!祭」 参加 (八鹿酒造)
★「雁木の会」 参加 (吉田会館)
★週刊ポスト 「呉羽中島酒店」 取材参加 ※週刊ポスト掲載
★「大笑会(大黒正宗後援会)」 世話人会協力
『北九州角打ち文化研究会会長との交流会』 (赤松酒店・他)
★「二人会(小松酒造・藤居酒造)」 参加 (大分・海鮮呑酒家)
★大分合同新聞社取材 「人」 ※会長大分合同新聞に掲載
『「阪堺電車貸切企画」 の世話人会』 (岡室酒店)
『「阪堺電車貸切企画」 下見』
『大分長浜角打ち学会との交流』 (藤田氏と呉羽中島・他)
『阪堺電車貸切企画 「大人の遠足」』 (打ち上げ含む) ※大分合同新聞掲載
『ホタルの乱舞に優美に酔おう会』 (農家食堂)
『農家の居間で正統 「ウスキボール」』 (農家本宅)
★「新長田祭!」 参加 (新長田五軒商店街)
★「日本酒甲子園」 参加 (難波会館)
★「大分フェアー・せんちゅうパル」 参加
★朝日テレビ取材 「呉羽中島酒店」 協力・参加 ※テレビ出演放映
★「関西なしか!祭」 協力・参加 (京橋・芦刈)
『鳥取の 「強力米」 の酒飲み比べ』 (西海酒販) ※月刊たる掲載
★「祐ちゃんを探せ」 ミニコミ誌取材 ※会長雑誌に掲載
★サンテレビ取材 「神戸☆灘の地酒バル」 ※テレビ出演放映
★「神戸☆灘の地酒バル」 に協賛・協力 ※58店舗参加
★大分 一の井手 「久家本店」 蔵見学
★大分御手洗酒店 「週刊ポスト」 取材参加 (御手洗酒店) ※週刊ポスト掲載
『神戸角打ち学会大忘年会』 (吉田会館)
『学会世話人会打ち合わせ』 (原商店)
週刊ポストの取材記事のスポンサー企業は 「宝酒造」 です。
『男の聖地 角打ちに憩う 14回』 2年間続くシリーズです。
その第15回目が大分にある角打ち 「御手洗酒店」 です。
『タカラ焼酎ハイボール』 を紙面でPRしています。
定番缶は、ドライ/レモン/ウメ/シークァーサー/ライム/グレープフルーツ/ジンジャーの7種類。
11月6日からの限定生産の 「黄みかん」 が販売されています。
「かぼす」 は全国限定生産ですが、関西では見ることができません。
他の全国の地域限定缶は、北海道・東京・名古屋・大阪・沖縄があります。
★安くて美味しい、甘味料0、糖質80%OFF、プリン体0.
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ