記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

『リコボテラ RicoBotella』 食べられません!

スレッド
『リコボテラ RicoBote... 『リコボテラ RicoBote... 『リコボテラ RicoBote... 『リコボテラ RicoBote... 『リコボテラ RicoBote... 『リコボテラ RicoBote... 『リコボテラ RicoBote... 『リコボテラ RicoBote...

「見るスパイス」 と言われています。

本物のスパイスや野菜を使い作ります。

「RicoBotella Decorative Vinegar Bottle」

【リコボテラ】
  ヨーロッパやアメリカでは伝統的なインテリアボトルです。
   一つひとつ職人さんによるオールハンドメイドで作ります。
  ホンモノの野菜やフルーツを使ったアートです。
  オリジナル性が高く、お家の玄関やリビングのインテリアに。


  ★綺麗なのですが、これも MADE IN CHINA です。 残念!

#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

『ガネーシャ』 商売と学問の神様

スレッド
ヒンドゥー教の神、『ガネーシャ... ヒンドゥー教の神、『ガネーシャ』 人間の体に象の頭、4本の腕をも... 人間の体に象の頭、4本の腕をもつ。 商業の神・学問の神です。... 商業の神・学問の神です。 宝石(真珠)の神でも、たくさん... 宝石(真珠)の神でも、たくさんの宝石を身に着けています。 こちらは、おいさんが持ってる ... こちらは、おいさんが持ってる 『ガネーシャ』 プラスチックで安っぽい。
実は右腕が1本折れています。
こちらも会社の事務所に、商売の... こちらも会社の事務所に、商売の神様といわれるけど、ご利益はありません。 ちょっと貧弱か、もう少し立派な... ちょっと貧弱か、もう少し立派なものに・・・

ヒンドゥー教の神の一柱です。

その名はサンスクリットで 「群衆(ガナ)の主(イーシャ)」 を意味する。

この立派な 『ガネーシャ』 は取引先のインド人経営会社の事務所にありました。
      ★宝石(真珠)の神様だという事です。


【ガネーシャ】
  太鼓腹の人間の身体に 片方の牙の折れた象の頭をもった神で、4本の腕をもつ。
  障害を取り去り、また財産をもたらすと言われ、商業の神・学問の神とされる。
  インドのマハラシュトラ州を中心にデカン高原一帯で多く信仰されている。


  ★おいさんとこにも、2体の 「ガネーシャ」 が以前からありますが、商売は最悪です。

#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

プロ野球セ・リーグ明日開幕!(動画)

スレッド
Go for The Top 熱くなれ!! (2013年 シ... Go for The Top 熱くなれ!! (2013年 シーズンロゴマーク)

いよいよ始まりますね。

待ちに待ったプロ野球公式戦の開幕です。

阪神タイガースは神宮球場でヤクルト戦! (16:00試合開始)


この動画は先日の甲子園球場、対ヤクルト戦、6対4で勝った試合の 「勝利の六甲おろし」 です。

明日の勝利を祈り、動画にアップしました。


【ラッキー7 ジェット風船】


【♪阪神勝利の六甲おろし!】

#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

合言葉は 「ちょろ行こか~」

スレッド
昭和38年創業の老舗の居酒屋 ... 昭和38年創業の老舗の居酒屋 「正宗屋」 どて焼き・350円が旨い! 
HAKUDOU師匠のお薦め店です。
同じ店名が多いが、支店は神戸・... 同じ店名が多いが、支店は神戸・灘の水道筋のみだとか。 「壽屋 矢田(ことぶきややた)」 味のある酒屋の立ち呑み店。... 「壽屋 矢田(ことぶきややた)」 味のある酒屋の立ち呑み店。(詳しくは次のブログで) 壽屋 矢田の角打ちコーナーの入り口です。... 壽屋 矢田の角打ちコーナーの入り口です。 「立ち呑み GONごん」 安くて美味しい、文句のつけようのな... 「立ち呑み GONごん」 安くて美味しい、文句のつけようのない立ち呑み。 「尼崎ハイボール酒場 和田家」 立ち呑み酒場、ハイボール以外... 「尼崎ハイボール酒場 和田家」 立ち呑み酒場、ハイボール以外も飲み物は豊富。 「神戸東店(かんべひがしてん)... 「神戸東店(かんべひがしてん)」 先日ブログにアップした、酒屋さんの立ち呑み。 「しもやま」 こちらも先日アッ... 「しもやま」 こちらも先日アップした、酒屋さんの立ち呑み。

いわゆる尼崎で言う、角打ち、立ち呑みのことです。

酒屋併設型の立ち呑み屋で飲むことを、尼崎では 「ちょろ呑み」 という。

工場で働く人たちが 「早番明け」 「遅番明け」 「夜勤明け」 

いつでも気軽に呑め、他の工場で働く職人達とコミュニケーションをとれることから、

「ちょろ呑み」 文化が根付いたといわれています。


【尼崎には北九州と同じ様な、多くの酒屋が経営する角打ち(立ち呑み)が存在します。】


  ★大阪と神戸に挟まれた尼崎、両方の文化を取り入れた角打ちがあり楽しい町です。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

幻の芋「尼いも」の 『ツル』

スレッド
幻の芋「尼いも」の 『ツル』... 幻の芋「尼いも」の 『ツル』... 幻の芋「尼いも」の 『ツル』... 幻の芋「尼いも」の 『ツル』... 幻の芋「尼いも」の 『ツル』...

『尼いも(あまいも)』 とは、兵庫県尼崎市が原産の芋。

これはその 「尼いものツル」 を使った佃煮です。

尼崎商工会議所が支援し、尼食プロジェクトが開発・販売。


【尼いも】
  江戸時代、現在の尼崎市の臨海部で栽培を開始されたとされている。
  土質が栽培に適したサツマイモで、京阪神の料亭などに数多く出荷された。

  しかし、1900年代の室戸台風とジェーン台風による浸水被害により農場が被災。
  尼いもは衰退、2000年になって 「甘くておいしい尼いもをもう一度口にしたい」 と、
  尼崎市の 「尼崎公害患者・家族の会」 が立ち上げた 「尼崎市南部再生プラン」 の一環で、
  その復興プロジェクトがスタートする。

  尼いもを利用したスィーツや焼酎なども市販されいる。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『壽屋 矢田(ことぶきややた)』

スレッド
にごり酒を最初にいただきます。... にごり酒を最初にいただきます。 これが夜の画像の暖簾です。... これが夜の画像の暖簾です。 テレビはあります。一人客のため... テレビはあります。一人客のためにです。 競馬や競艇用とは違うようです。 酒屋の立ち呑みらしいメニュー札... 酒屋の立ち呑みらしいメニュー札。 おでんが美味しそうでしたので・... おでんが美味しそうでしたので・・・ 三角と丸で、国東塔になりました... 三角と丸で、国東塔になりました。 続いては焼酎の水割りを。... 続いては焼酎の水割りを。 灰皿はありません、タバコの吸殻... 灰皿はありません、タバコの吸殻は足元に捨てます。(公園前世界長と同じです)

阪神尼崎駅北側、2号線に出る手前にある酒屋さんが営む立ち呑み。

コの字型になったカウンターのみ。

中は女将さんらしい女性が入っています。

お客さんは、ほぼ常連さんのようです。

アテは、やっぱりあります 「おでん」 「きずし」 「すじコン」

雰囲気、内容はかなりレア、女性客は入りにくいかも。

おいさんには哀愁があり落ち着いて呑める店。


 ★神戸角打ち学会は、尼崎の角打ち(立ち呑み)を応援します。


  『(株)壽屋矢田』  兵庫県尼崎市昭和南通3-8  06-6411-6934

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

近畿2府4県で 『8,147軒』 何のこと!?

スレッド
何の数字かりますか?

近畿2府4県にある 「お酒屋さん」 の軒数です。  =エキテン参考=

    【近畿2府4軒の内訳】          【関西の主要都市の軒数】

      大阪府  3,063軒          大阪市   1,248軒
      兵庫県  2,148軒          神戸市     570軒
      京都府  1,113軒          姫路市     211軒
      和歌山県   715軒          尼崎市     185軒
      奈良県    593軒          明石市     105軒
      滋賀県    515軒          西宮市      99軒
    ★ 合 計  8,147軒         芦屋市      21軒

    【その他の軒数(参考)】

      東京都  3,538軒
      福岡県  2,235軒  内、北九州市 465軒
      香川県    519軒  内、高松市  160軒

    ★これらの数字をご覧になられて如何ですか。
     全国の酒屋さんは、ここ十数年間で激減しています。
     もちろん、角打ち酒屋も激減です。

               
    
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

『七福神絵ドーム』

スレッド
尼崎中央四番街商店街の中にある... 尼崎中央四番街商店街の中にある 「七福神ドーム」 です。 アニメの尼子騒兵衛さん作による... アニメの尼子騒兵衛さん作によるものです。 寺町にある七社寺にそれぞれ、七... 寺町にある七社寺にそれぞれ、七福神スタンプがあります。
手軽で短時間に 「七福神めぐり」 が出来るようになっています
恵比須神 恵比須神 布袋尊 布袋尊 弁財天 弁財天 大黒天 大黒天 寿老人 寿老人

尼崎中央四番街商店街の中ほどに位置するドームです。

近くの 「寺町」 にある7ヶ所の神社・お寺で、短時間での七福神めぐりが出来ます。

【七福神絵ドーム】
  最近聖地巡りで有名なアニメ 「忍たま乱太郎」 の原作者尼子騒兵衛さん作による、
  七福神の絵が描かれていて、寺町へつながる参道の入り口です。
  七福神の色紙は四番街の一部店舗で販売されており(一枚500円)

【寺町の七社寺】  
  色紙に七つの社寺に置かれたスタンプを押すことで、手軽に七福神巡りができるようになっています。
  
【寺町】
  阪神尼崎駅南西すぐの位置にあります。
  尼崎城を築城する際に周辺にある寺院や藩主ゆかりの寺院などを一箇所に集めて作られました。
  江戸時代初期の城下絵図には20程の寺院が確認できましたが、
  移転や廃寺により現在では11の寺院が軒を連ねています。
  市街地の中心にありながら江戸城下町の面影を今に伝える貴重な文化遺産です。

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

大根を干してる! 商店街で?

スレッド
「とるな カメラが見ている」 ... 「とるな カメラが見ている」 と書かれています。
持っていく人がいるのですね、カメラはありませんでした。
見事な大根が商店街の中で干され... 見事な大根が商店街の中で干されています。 ここの店が干してるようです。 ... ここの店が干してるようです。 お漬物にするのでしょうね。 新鮮な果物がたくさん並んでいま... 新鮮な果物がたくさん並んでいます。 ひとつ摘まんで食べたくなります。 サンロードの中にあるキムチ・韓... サンロードの中にあるキムチ・韓国食材の店。
数ある店の中でもここの店が人気ナンバーワンとか。
たくさんの種類のキムチが並んで... たくさんの種類のキムチが並んでいます。(いろんな種類があるのですね) 中央商店街4番街にある人気のお... 中央商店街4番街にある人気のお漬物屋さん 「味噌・漬物 新見屋」 安くて新鮮! 安くて新鮮!

三和本通商店街の中にあるお店です。

  「味噌・漬物 大米商店」

お店の横でたくさんの大根を干しています。

自家製の漬物を作っているようです。

他にも商店街の中ですがユニークなお店が沢山あります。


三和本通商店街の中にある、行列の出来るたい焼き屋があります。

  「たい焼き 小椋商店」  一本焼、「天然焼きと言います」

どこでも見かける養殖焼き(回転焼き)と違い、手間暇がかかる今はもう見かけない天然焼き(一本焼き)で焼いています。

小豆は自家製餡を昔から今も変わらず使用。 (マスコミの取材も多い)

   ★どこの商店街、市場もぶらり歩くと楽しいですね。 ここ尼崎も。

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

多くの商店街や市場が交差!

スレッド
この場所が3つの商店街や市場が... この場所が3つの商店街や市場が交差している場所。 通称 「サンワ」 といわれる人... 通称 「サンワ」 といわれる人気の商店街。 この市場も歴史が古く安くて新鮮... この市場も歴史が古く安くて新鮮と言われた市場。 
(以前の賑わいが無くなったと言われていますが・・・)
尼崎出身のF1ドライバー小林可... 尼崎出身のF1ドライバー小林可夢偉選手から名付けられる。 多くの商店街や市場が交差!...

阪神尼崎エリアは多くの商店街や市場が混在しています。

「尼崎中央商店街」 「三和本通商店街(カムイロード)」 「三和市場」 「新三和サンロード」 

他には 「出屋敷商店街(リベル)」 「ナイス市場」 「シャンティ市場」 「西町」 など。

阪神尼崎駅から阪神出屋敷駅まで続く、阪神間最大級の商店街群です。

尼崎の生活・台所。 多くの商店街と市場が交差しています。


【カムイロード】
   尼崎出身のF1ドライバー小林可夢偉選手とゆかりが深いことから、
  2011年3月に三和本通商店街に 「カムイロード」 の愛称が付けられました。
  小林可夢偉選手の横断幕やオリジナルフラッグを飾るなど商店街をあげて応援しています。

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり