記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


近畿2府4県で 『8,147軒』 何のこと!?

スレッド
何の数字かりますか?

近畿2府4県にある 「お酒屋さん」 の軒数です。  =エキテン参考=

    【近畿2府4軒の内訳】          【関西の主要都市の軒数】

      大阪府  3,063軒          大阪市   1,248軒
      兵庫県  2,148軒          神戸市     570軒
      京都府  1,113軒          姫路市     211軒
      和歌山県   715軒          尼崎市     185軒
      奈良県    593軒          明石市     105軒
      滋賀県    515軒          西宮市      99軒
    ★ 合 計  8,147軒         芦屋市      21軒

    【その他の軒数(参考)】

      東京都  3,538軒
      福岡県  2,235軒  内、北九州市 465軒
      香川県    519軒  内、高松市  160軒

    ★これらの数字をご覧になられて如何ですか。
     全国の酒屋さんは、ここ十数年間で激減しています。
     もちろん、角打ち酒屋も激減です。

               
    
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-03-28 09:23

ありがとうございます。
京阪神、多いですねぇ。
やはり酒蔵があるからでしょうね。

福岡県も、多いですねぇ。
香川は少ない!
角打ちがないのも納得です。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2013-03-29 03:56

数字を見るとよく分かりますね。
ただ以前の酒屋全盛時の数字が知りたいものです。
関西ではコンビニが約9,000店舗あると言われています。
すでに町の酒屋さんを抜いていますね。
コンビニやスーパーの進出により酒屋さんは反比例的に減っていきました。
ただ、酒屋さんがフランチャイズのコンビニ経営になってるケースもありますので数字は一概には言えませんが・・・

酒や焼酎の生産地は必然的に多いかも。
高松が意外と多いのは驚きました。尼崎と変わりませんね。
地方に行くと酒屋さんが今のコンビにでした。
何でもあって子供でも駄菓子で楽しめた時代がありましたが・・・

ワオ!と言っているユーザー

yukio
yukioさんからコメント
投稿日 2013-03-28 09:23

つい最近、私の住んでいるところでも廃業されました。酒屋がないのはとても不便なのですが。、。、

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2013-03-29 04:04

町の酒屋さんが廃業するのは、いろんな事情があると思います。
コンビニ、スーパーの進出。
酒販売の不振。
後継者の問題等々・・・
酒もお米も以前は専売品でしたが・・・
近くにコンビニが出来ればそちらを利用します。
アルコール類も置くようになって、益々厳しくなりました。

ワオ!と言っているユーザー

ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2013-03-28 20:13

四国三郎醸造元は板野町にある 七條酒造場です。行ってきました。
結論から言うと廃業していました。4~5年程前だそうです。後程ブログアップします。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2013-03-30 01:12

行ってきましたか! ありがとうございます。
立派な門構えの蔵元ですね。
さぞ歴史のある蔵だったのでしょう。
廃業ですか・・・残念ですね。
40数年前に日本酒を覚えた当初のお酒で、思い出があります。

詳しい事が分かれば教えてください。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり