記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

『角打ち学会名物 カップタワー!』

スレッド
『角打ち学会名物 カップタワー... 『角打ち学会名物 カップタワー... 『角打ち学会名物 カップタワー... これは阪神御影の御影クラッセで... これは阪神御影の御影クラッセでの画像です。
この時には100杯は積みました。

角打ち学会はいつも飲んだお酒のカップを重ねてタワーにします。

この日は、途中でカップを持っていかれたので、タワーはいつもより低いです。

持っていかれなければ、この倍の高さになっていました!

学会員の皆さんよく呑みます。

おいさんも15杯以上は飲みました。

1カップ60mlですので900ml以上、 何と!5合以上飲んだ事に!

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

『島美人のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=

スレッド
美人のオネイサに、お代わりを注... 美人のオネイサに、お代わりを注いでいただきます。 おいしい! 「島美人 生原酒」 19~20... 「島美人 生原酒」 19~20度あります。 おひとりで奮闘していました。... おひとりで奮闘していました。 ツマミは、ピーナツ、柿の種とウ... ツマミは、ピーナツ、柿の種とウインナーソーセージです。 持ち込みも内緒で少ししました。... 持ち込みも内緒で少ししました。 「島美人 生原酒」 をロックで... 「島美人 生原酒」 をロックで。 おいさん達のテーブルにはたくさ... おいさん達のテーブルにはたくさんの人たちが来ました。
初めて会う人たちですが、お酒の席ではすぐに仲良くなります。

5つ目の蔵元はこの蔵です。

このような会では毎回参加している蔵元です。

焼酎の島美人ではありません、西宮にある 「北山酒造」 の酒です。

「島美人 生原酒」

19~20度の日本酒西ては高濃度! 氷をいただいてロックで!

スッキリした飲み口のいい酒です。

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

『松竹梅のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=

スレッド
田中支店長、頑張っています。... 田中支店長、頑張っています。 『松竹梅のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『松竹梅のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=...  「澪(みお)」 スパークリング清酒... 「澪(みお)」 スパークリング清酒 『松竹梅のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 「松竹梅 白壁蔵」 「松竹梅 白壁蔵」 『松竹梅のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 田中支店長が差し入れ!... 田中支店長が差し入れ!

4番目にご紹介する蔵元です。

『松竹梅 白壁蔵 』 宝酒造の日本酒蔵です。 

先日の、神戸かくうちでの角打ちの日に参加された、西田部長と田中支店長がブースに!

お二人ともその日に、神戸角打ち学会のメンバーになリました。

「澪(みお)」 スパークリング清酒をPRしていました。

このスパークリングを、特別サービスで沢山いただきました。


   ★学会員の皆さんでおいしく戴きました。 ありがとうございました。

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

『道灌のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=

スレッド
『道灌のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『道灌のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『道灌のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『道灌のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『道灌のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『道灌のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『道灌のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=...

3ヶ所目はここの蔵元のブースです。

「太田酒造」 本社は滋賀県草津市にある蔵。

あの江戸城築城で有名な太田道灌の実家にあたります。

神戸市東灘区深江南町に本社蔵の支蔵である 「灘千代田蔵」 があります。

以前ここの蔵見学と蔵内にある庭で、太田酒造の試飲会を開催した事もあります。


   ★この蔵も灘にある小さな地酒蔵のひとつです。

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

『仙介のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=

スレッド
『仙介のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『仙介のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『仙介のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『仙介のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『仙介のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『仙介のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『仙介のブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=...

次ぎのブースはここです。

「泉正宗酒造」 銘酒 仙介の蔵で、神戸角打ち学会の推薦酒です。

海野営業部長、製造の請関さん忙しくしていました。

人気で終了時間前に、完売!

海野部長と角打ち学会のメンバーさんたちと。


#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

『大黒正宗ブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=

スレッド
『大黒正宗ブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『大黒正宗ブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『大黒正宗ブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『大黒正宗ブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『大黒正宗ブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=... 『大黒正宗ブース』=灘の酒 SUMMERガーデン=...

15蔵元が参加しての、「灘の酒 SUMMERガーデン」

毎年、この時期に開催されます。

主催は灘五郷酒造組合、会場は神戸朝日ビルディング1階ピロティ特設会場。


先ずは、『大黒正宗のブース』 大黒正宗は今回が初参加!

営業部長の池ちゃん、頑張っていました。

 
     ★今年の大黒は特に美味しい!

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

『灘の酒 SUMMERガーデン』

スレッド
『灘の酒 SUMMERガーデン』 14日から16日までの3日間開... 14日から16日までの3日間開催です。 先着100名様には、枡酒が振舞... 先着100名様には、枡酒が振舞われました。 ピーナツ、柿の種、ウインナーソ... ピーナツ、柿の種、ウインナーソーセージとお酒3杯(90cc×3杯)で500円です。 『灘の酒 SUMMERガーデン』 『灘の酒 SUMMERガーデン』 『灘の酒 SUMMERガーデン』 『灘の酒 SUMMERガーデン』

『灘の酒 SUMMERガーデン』 行ってきました!

灘の蔵元が15社が参加したチャリティー試飲会です。

今日も開催されます! (17:00~20:00)

ジャズライブもあり、多くの人で賑わい大盛況!

仙介、大黒正宗、道灌、福寿、松竹梅、島美人を中心に、

15杯以上(1杯約60cc)、おいしくて呑み過ぎました。

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

各地の 『角打ちの日』 風景!

スレッド
十三 「くれは中島酒店」... 十三 「くれは中島酒店」 十三 「くれは中島酒店」... 十三 「くれは中島酒店」 大分 「藤居醸造」 大分 「藤居醸造」 大分 「藤居醸造」 大分 「藤居醸造」 大分 「藤居醸造」 大分 「藤居醸造」 大阪京橋 「岡室酒店」... 大阪京橋 「岡室酒店」 大阪京橋 「岡室酒店」 週刊ポ... 大阪京橋 「岡室酒店」 週刊ポストの取材がありました。 大阪京橋 「岡室酒店」... 大阪京橋 「岡室酒店」 尼崎 「中島酒店・南店」... 尼崎 「中島酒店・南店」 尼崎 「中島酒店・南店」... 尼崎 「中島酒店・南店」 尼崎 「中島酒店・南店」... 尼崎 「中島酒店・南店」 広島 「てらや」 広島 「てらや」 広島 「てらや」 広島 「てらや」 神戸 「さかなでいっぱいプラス... 神戸 「さかなでいっぱいプラス」 神戸 「神戸かくうち」... 神戸 「神戸かくうち」 神戸 「岡八」  阪神タイガー... 神戸 「岡八」  阪神タイガース、巨人を倒して8連勝! 神戸 「岡八」 神戸 「岡八」 神戸 「岡八」 神戸 「岡八」

昨日の7月11日は 『角打ちの日』 地元の神戸や大阪はもちろんのこと、

各地のお店や蔵元などで、角打ちの日を記念した盛り上がりました。

遠く、大分では藤居醸造の藤居社長が蔵を開放してのお祝いを計画。

広島角打ち学会もメンバーがお店を貸し切ってのお祝いを。

十三の 「くれは中島酒店」 は、マスターが仕切り、じゃんけん大会で盛り上がったようです。

大阪の 「岡室酒店」 では角打ちの日を記念して、週刊ポストの取材がありました。


   ★各地のお祝いの画像です。 それぞれのfbより画像をお借りしました。

#お知らせ

ワオ!と言っているユーザー

7月11日7時11分 『角打ちの日』 を祝う!

スレッド
「神戸かくうち」 で、会員のみ... 「神戸かくうち」 で、会員のみなさんが集まり 『角打ちの日』 を祝いました。  7月11日7時11分 『角打ちの日』 を祝う!... 7月11日7時11分 『角打ちの日』 を祝う!... 7月11日7時11分 『角打ちの日』 を祝う!... 7月11日7時11分 『角打ちの日』 を祝う!... 7月11日7時11分 『角打ちの日』 を祝う!... 7月11日7時11分 『角打ちの日』 を祝う!... 7月11日7時11分 『角打ちの日』 を祝う!...

昨夜、「神戸かくうち」 に、神戸角打ち学会員が集まり 『角打ちの日』 を祝う!

また、今回の協賛会社、宝酒造より部長と支店長が飛び入り参加!

7時11分に、皆さんでお祝いの杯を上げました。

またこの日に合わせて、大阪京橋の 「岡室酒店」 では、週刊ポストの取材があり、

角打ち学会からは、伊藤事務局長が立会いました。(どんな記事になるか楽しみです)

更にこの日は各会員が各店舗に分散して、角打ちのお祝いを主導しました。

北九州、大分、熊本、広島、香川、大阪、神戸、京都と各地で盛り上がりました。

#お知らせ

ワオ!と言っているユーザー

HAKUDOU氏の佐伯の 『雨月庵』

スレッド
HAKUDOU氏の佐伯の 『雨... HAKUDOU氏の佐伯の 『雨... HAKUDOU氏の佐伯の 『雨... HAKUDOU氏の佐伯の 『雨... HAKUDOU氏の佐伯の 『雨... HAKUDOU氏の佐伯の 『雨... HAKUDOU氏の佐伯の 『雨... HAKUDOU氏の佐伯の 『雨... HAKUDOU氏の佐伯の 『雨...

神戸角打ち学会の事務局長、伊藤(HAKUDOU)山の、佐伯の別荘です。

ご本人はいませんでしたが、学会員で訪ねました。

周り360度は、お墓です!

凄いところに別荘を持ったものです。

ご本人は、仙人のような方ですから。

以前ここで酒宴を開いた事が、でも宿泊はせずに帰りました!

#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり