ゴメス、バースデー退場・・・ 誕生日なのに・・・
阪神が苦しい時こそ必死で応援して最後まで見守らな!
選手たちもチームワークを大事に気持ちを一つにして、最後まで毅然と戦って欲しい!
気力があればまだまだ優勝狙えるで~♪ 頑張りや! 自分を信じろ!!
★明日から、巨人広島6連戦! この試合でペナントの行方がほぼ決まります!
=画像はトラカメより=
あ~あ~! 出るのはため息ばかりです・・・・・
7日の先発は岩貞投手!
今シーズンここまで1勝2敗 防御率4.22
対する中日の先発は雄太投手です。
ドラゴンズとの21回戦は、ナゴヤドームにて14時プレイボール!
ドラゴンズ戦初先発の岩貞投手、勝利を引き寄せるピッチングに期待しましょう!
選手会による広島土砂災害被災地への義援金募金活動を実施しました。
6日(土)、試合前のナゴヤドームにて
阪神タイガース選手会と中日ドラゴンズ選手会による広島土砂災害被災地への義援金募金活動を行い、
阪神タイガースからは、能見選手、メッセンジャー選手、岩田選手、岩貞選手の4名が、
義援金募金のご協力を呼びかけさせていただきました。
ご協力いただきました皆様、有難うございました。
=阪神タイガース DreamLinkプロジェクト=
昨日、大阪中央区城見(京橋) ツイン21MIDタワー2Fにある 「海鮮居酒屋 芦刈」 にて、
『第5回 なしか祭り!in 関西』 が82名(満席)の参加者で開催されました。
地元、大分の八鹿酒造で毎年4月に開催されてる 「なしか!祭」 の関西版です。
八鹿酒造のお酒とこの時期からシーズンに入る大分特産の「カボス」 とのコラボです。
芦刈の美味しい料理を楽しみながら、八鹿酒造の社長初め大分県関係者や関連の方々が集いました。
神戸角打ち学会も例年のごとく、10名で参加し大いに楽しみました。
★先ずは会場風景からの画像です!
大分県の酒造メーカー、八鹿酒造の 「焼酎なしか!」 のラベルイラストです。
イラストと一緒に、面白なしか! が大分弁で。
(なしか!坊やのイラストは中沢潤一郎氏)
夕方なしか! の大分弁での “なしか!” をご覧ください
★ 【夕方なしか!を大分放送のポッドキャストでお聴きください。 OBS Podcast Station】
http://www.e-obs.com/podcast/cat/nashika
★大分弁に変換するWebがあります。
【よだきい変換機 in Web】http://hp.vector.co.jp/authors/VA016099/other/yodakiiweb.html
大分県の酒造メーカー、八鹿酒造の 「焼酎なしか!」 のラベルイラストです。
イラストと一緒に、面白なしか! が大分弁で。
(なしか!坊やのイラストは中沢潤一郎氏)
夕方なしか! の大分弁での “なしか!” をご覧ください
★ 【夕方なしか!を大分放送のポッドキャストでお聴きください。 OBS Podcast Station】
http://www.e-obs.com/podcast/cat/nashika
★大分弁に変換するWebがあります。
【よだきい変換機 in Web】http://hp.vector.co.jp/authors/VA016099/other/yodakiiweb.html
6日の先発は藤浪投手です!
今シーズンここまで8勝7敗 防御率3.67
対する中日の先発は山井投手です。
ドラゴンズとの2戦目は、ナゴヤドームにて15時プレイボール!
今季9勝目を目指す藤浪投手に期待しましょう!
=阪神タイガース DreamLinkプロジェクト=
今年もやって来ました 『日本酒LOVERS神戸2014』
神戸角打ち学会のメンバーさんたちと参加します。
日時:2014年9月15日(月・祝) 12:00〜16:00(11:45開場予定)
入場券は前売制:限定1000名でしたがが既に完売とのことです。
【参加蔵元40蔵】
秋鹿(秋鹿酒造・大阪府) 新政(新政酒造・秋田県) 石鎚(石鎚酒造・愛媛県)
一ノ蔵(一ノ蔵・宮城県) 奥播磨(下村酒造店・兵庫県) 尾瀬の雪どけ(龍神酒造・群馬県)
開運(土井酒造場・静岡県) 香住鶴(香住鶴・兵庫県) 亀泉(亀泉酒造・高知県)
雁木(八百新酒造・山口県) 菊姫(菊姫・石川県) 紀土(平和酒造・和歌山県)
くどき上手(亀の井酒造・山形県) 剣菱酒造(剣菱・兵庫県) 黒龍(黒龍酒造・福井県)
相模灘(久保田酒造・神奈川県) 七本鎗(冨田酒造・滋賀県) 篠峯(千代酒造・奈良県)
瑞冠(山岡酒造・広島県) 盛典(岡田本家・兵庫県) 雪彦山(壺坂酒造・兵庫県)
仙介(泉酒造・兵庫県) 蒼空(藤岡酒造・京都府) 龍力(本田商店・兵庫県)
楯野川(楯の川酒造・山形県) 獺祭(旭酒造・山口県) 玉川(木下酒造・京都府)
竹泉(田治米・兵庫県) 忠臣蔵(奥藤商事・兵庫県) 鳥海山(天寿酒造・秋田県)
播州一献(山陽盃酒造・兵庫県) 福寿(神戸酒心館・兵庫県) 都美人(都美人酒造・兵庫県)
名刀正宗(田中酒造場・兵庫県) 杜の蔵(杜の蔵・福岡県) 八重垣(ヤヱガキ酒造・兵庫県)
倭小槌(井澤本家・兵庫県) 遊穂(御祖酒造・石川県) 来楽(茨木酒造・兵庫県)
るみ子の酒(森喜酒造場・三重県)
大分県の酒造メーカー、八鹿酒造の 「焼酎なしか!」 のラベルイラストです。
イラストと一緒に、面白なしか! が大分弁で。
(なしか!坊やのイラストは中沢潤一郎氏)
夕方なしか! の大分弁での “なしか!” をご覧ください
★ 【夕方なしか!を大分放送のポッドキャストでお聴きください。 OBS Podcast Station】
http://www.e-obs.com/podcast/cat/nashika
★大分弁に変換するWebがあります。
【よだきい変換機 in Web】http://hp.vector.co.jp/authors/VA016099/other/yodakiiweb.html
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ