いつもの 「ヤスダヤ」 さんです。
この日進水式を見学した6名で!
お昼ごはんを兼ねての打ち上げです。
★カウンターに座り、焼酎とビールです。
記念の黄色い手拭をいただきました。
この日の地車(だんじり)の、曳き手、綱元、鳴り物、梃子、大工方、曳行責任者のみなさんも身に付けていました。
★縁起物なので大事に使わせて頂きます。
『絆・震災復興二十年地車巡行』 でしたが午前中の雨のために大幅に予定が変更されました。
仲のよい西區は巡行を中止! この日のために名古屋から来てた方は残念でしょう。
通常の巡行は無く、住吉公園に集合して蔵入りするようです。
★せっかくの大きなイベントが雨で台無しです!
画像は昨年の花見会 『御崎公園』
花見のお誘いです。
昨年は兵庫の、ピアさんばし近くの御崎公園の夜桜でしたが、
今年は、神戸花見の王道である 「夙川公園」 の昼間の花見を実施します。
この時期いろいろと行事の多いなかですが、ご参加いたでければ幸いです。
※会員以外の方でも参加できます。
■日時:4月4日 11:00~15:00
■場所:夙川公園 夙川駅から山側上流 約10分
■会費:500円(シート、皿コップ、水氷代)
■酒肴:各人持ち寄り(出店などもあり)
■申込:準備の都合上4月1日までにお願いします
■連絡:天気などでの実施可否
※当日 8時時点で決定(090-1904-6532)
本日29日、住吉・野寄地区の各區の地車(だんじり)が町内を巡行します。
あの神戸淡路大震災の復興二十年の区切りとしての企画です。
午前中まで雨で巡行を見合わせ、昼から雨が上がり巡行がスタート!
★この地車は 「田中地區」 の地車です。
昨季25試合,自己最多11勝を挙げ2年連続2桁勝利!
ドラゴンズとの第3戦は、京セラドーム大阪にて14時プレイボール!
★開幕3連勝を狙い、藤浪投手の好投を期待しましょう!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ