記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan
  • ハッシュタグ「#バイク」の検索結果120件

フリースペース


正月早々 運転見合わせ!

スレッド
JR神戸線で人身事故発生! JR神戸線で人身事故発生! 芦屋駅から西明石駅間が普通 芦屋駅から西明石駅間が普通 正月早々 運転見合わせ! 正月早々 運転見合わせ! 多くの人が駅員に状況を聞いてい... 多くの人が駅員に状況を聞いています。 発券中止! 発券中止! 全ての発券機は止まっています。 全ての発券機は止まっています。 高速神戸駅です 高速神戸駅です

「神戸焼肉 神戸家」 から神戸駅へ住吉に帰るのに電車がストップ!

時間は夜の11時前、正月早々に上下線とも普通です。

JR神戸線で人身事故発生、芦屋駅から西明石駅間が普通になっています。

駅員に聞いても 「いつ動くか分かりません」 との返事。

「急がれるのなら神戸高速で!」 という事で地下の駅に移動。

高速神戸駅から阪神御影まで戻ることに。


 ★正月早々ついてません! 「神戸焼肉 神戸家」 に寄らずに帰ればよかった。


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

変わる折尾駅

スレッド
これが取り壊される前の折尾駅で... これが取り壊される前の折尾駅です。
1916年(大正5年)に建築されました。
変わる折尾駅 折尾駅の構内、通路は煉瓦造りで... 折尾駅の構内、通路は煉瓦造りです。 こちらも煉瓦でできています。 ... こちらも煉瓦でできています。 全てが取り壊されます。 構内の壁に折尾駅の絵が描かれて... 構内の壁に折尾駅の絵が描かれていました。 角打ち店には、折尾駅のイラスト... 角打ち店には、折尾駅のイラスト画が飾られています。
皆さん古い折尾駅舎には愛着があるのです。
解体前に皆さんで撮影されたよう... 解体前に皆さんで撮影されたようです。 現在工事中の折尾駅東口です。 現在工事中の折尾駅東口です。

木造2階建ての駅舎は、1916年(大正5年)11月5日に完成した歴史ある建物。

ところが、折尾駅周辺で高架化(連続立体交差)事業が行われる予定になっており、

現在、折尾駅は2012年10月より取り壊されて、工事が開始されています。

平成31年度(2020年3月)までに完成予定としており、総工費は約350億円を見込んでいる。

その歴史ある駅舎がどのような姿で再建されるのだろうか・・・


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

支綱切断の儀式は日本酒か!?

スレッド
⑤支綱切断により日本酒?が船体... ⑤支綱切断により日本酒?が船体に叩きつけられて瓶が割れた瞬間です。 ①支綱切断が切られる直前です。... ①支綱切断が切られる直前です。(シャンパンではなく日本酒か?) ②支綱が切られました。 ②支綱が切られました。 ③日本酒?が割れた瞬間です。 ③日本酒?が割れた瞬間です。 ④シャンパンか日本酒か? ④シャンパンか日本酒か? ⑥??? 泡の状態で判別します... ⑥??? 泡の状態で判別します。 ⑦シャンパンだったら泡の立ち具... ⑦シャンパンだったら泡の立ち具合が弱いように見えるます。 ⑧日本酒のように見えましたが・... ⑧日本酒のように見えましたが・・・

進水式の進行は、命名式が行われた後、支綱切断の儀式を行う。

この支綱はシャンパンなどに繋がれており、切断と連動してシャンパンが船体に叩きつけられる。

ただ、日本ではシャンパンの代わりに日本酒が使われることがある。

今回も、泡の立ち具合から見ると日本酒が使われたかも?

特に、「灘の生一本」 日本酒の生産日本一の地、神戸では日本酒がよく使われます。


ところで、支綱は船とは繋がれてはおらず、トリガーという装置で船を止めています。

ですから支綱切断はあくまでも儀式、セレモニーに過ぎません。

その後、トリガーを外す事で船はゆっくり海に向って滑りだします。


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

船名の命名除幕式

スレッド
船名は紅白の幕で隠されています... 船名は紅白の幕で隠されています。 ファンファーレと共に紅白の幕が... ファンファーレと共に紅白の幕が開きます。 船名の命名除幕式 船名の命名除幕式 船名は 『ORIENT IRI... 船名は 『ORIENT IRIS(オリエント アイリス)』 と命名。 船名の命名除幕式 船主はチリの国、「チリ国旗」 ... 船主はチリの国、「チリ国旗」 が掲揚。 船籍はシンガポールになってます。 続いて造船国の 「日本国旗」 ... 続いて造船国の 「日本国旗」 が掲揚される。

三菱重工神戸工場にて建造された 「ばら積運搬船」 の命名式です。

進水式の前に行なわれるのが命名式です。

船主が紹介され、記念の花束を渡されて命名式に入ります。

新造船は、命名式が終わるまで船名では呼ばれず記号で呼ばれます。


【滑走進水式】
船主・造船国の国旗掲揚(両国歌吹奏)  「命名式」  進水準備  支綱切断  進水  進水完了報告


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

南小倉から黒崎に移動

スレッド
南小倉駅です。 この日は寒い日... 南小倉駅です。 この日は寒い日でした。 この電車の吊り革のデザインがユ... この電車の吊り革のデザインがユニークな丸型です。 南小倉から黒崎に移動 南小倉から黒崎に移動 西小倉から筑豊電鉄が連絡してい... 西小倉から筑豊電鉄が連絡しています。 南小倉から黒崎に移動 黒崎からバスに乗り、陣山1丁目... 黒崎からバスに乗り、陣山1丁目で降り目的の角打ちまで歩きます。

南小倉にある、大中酒店と加来酒店で角打ちを楽しんでいると、

はらぐち会の安行山より連絡が入り、黒崎で待ち合せようという事に。

日豊本線の南小倉から西小倉まで、ここで鹿児島本線に乗り換えて黒崎まで行きます。

この西小倉駅には筑豊電鉄が連絡しています。

北九州市八幡西区の黒崎駅前駅から直方市の筑豊直方駅までを結ぶ筑豊電気鉄道です。

この筑豊電鉄は鉄道路線に路面電車が走っているというユニークな路線です。


  ★北九州は鉄道が発達していて、移動するのが大変便利です。


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

最後の! 『進水式』 川崎重工業

スレッド
最後の! 『進水式』 川崎重工... 最後の! 『進水式』 川崎重工... 最後の! 『進水式』 川崎重工... 最後の! 『進水式』 川崎重工... 最後の! 『進水式』 川崎重工... 最後の! 『進水式』 川崎重工...

papaさんに 「進水式招待券」 をいただきました。

今、その進水式会場に来ています。

神戸の川崎重工業で行なわれる進水式はこれが最後となるようです。

芸術的な滑走式進水は珍しい進水法です。

それがもう観れなくなることは寂しい事です。


 ★詳しくは後日、動画も含めてアップしたいと思います。


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

大分の 『551』 !?

スレッド
これは蓬莱の豚まんです。 これは蓬莱の豚まんです。 こちらが大分の551! 義弟の... こちらが大分の551! 義弟の車です。
おいさんが写真を撮ってる影が入っています。
大分の 『551』 !?

大分にも 『551』 があります!

おいさんの実家に!

それも実家の駐車場に!?

蓬莱の豚まんの551ではありません。

義弟の車のナンバーです!

写真を撮らせてもらいました。

何で!551なのかは聞くのを忘れました。

551の豚まんが好きなのか? 551の数字が好きなのか? 偶然のナンバーなのか?


  ★関西だったら、絶対に蓬莱の関係者の車と思われるでしょうね。


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

西鉄北九州線 廃線の名残 『煉瓦高架橋』

スレッド
平成12年に廃線となった、西鉄... 平成12年に廃線となった、西鉄北九州線の折尾駅   『煉瓦高架橋』 煉瓦で構築された大掛かりな高架... 煉瓦で構築された大掛かりな高架橋は日本では珍しい。 3連式、工法が珍しく、保存され... 3連式、工法が珍しく、保存されています。 この1本だけ車が往来できます。 この1本だけ車が往来できます。 内壁の煉瓦が斜め方向にはめ込ま... 内壁の煉瓦が斜め方向にはめ込まれている珍しい構造。 このような様式を 「ねじりまん... このような様式を 「ねじりまんぽ」 と呼び、国内では規模といい珍しい。

北九州線は、かつて西日本鉄道(西鉄)が福岡県北九州市内で運行していた軌道路線です。

北九州市内の門司区・小倉北区・八幡東区・八幡西区の市街地を東西に貫き折尾が終点。

2000年(平成12年)11月26日 北九州本線廃止(折尾駅廃止)

【今では珍しい煉瓦高架橋】
  煉瓦で構築された大掛かりな高架橋は日本ではあまり一般的でなく、
  この折尾駅付近の全長60mあまりの高架橋は貴重な存在です。

  特に黒崎寄りのアーチは、内壁の煉瓦が斜め方向にはめ込まれている珍しい構造となっています。

  このような様式を 「ねじりまんぽ」 と呼ぶようで、珍しさにまして、
  これほどの大きさは国内では類をみない(アーチ径として最大)そうです。


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

GLOBAL SUCCESS号 進水式の動画

スレッド
GLOBAL SUCCESS号... GLOBAL SUCCESS号...

進水式の感動的な動画です。

川崎重工業神戸工場、2013年(平成25年)8月7日進水

『ばら積運搬船 GLOBAL SUCCESS』
  総トン数:約33,500トン(積載重量約58,000トン)
  全長:約194メートル、幅:32.26メートル、深さ:18.10メートル

川重独特の滑走式進水法の静かに滑り海に着水。

芸術的で感動的な進水です。


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

芸術的で感動的な進水式

スレッド
くす玉が割れて大量の紙テープ・... くす玉が割れて大量の紙テープ・紙吹雪などが舞う中、進水です。 滑走と同時に大量の風船が飛ばさ... 滑走と同時に大量の風船が飛ばされます。 くす玉はその後に割れます。 「命名式」 紅白の幕で船名は隠... 「命名式」 紅白の幕で船名は隠されています。 合図と同時に紅白の幕は外されま... 合図と同時に紅白の幕は外されます。 命名式が行こなわれたあと、支綱... 命名式が行こなわれたあと、支綱切断の儀式を行う。 合図とともに支綱が切断されます... 合図とともに支綱が切断されます。
「日本酒」 が船体に叩きつけられます。
日本酒が船体に当たった瞬間の画... 日本酒が船体に当たった瞬間の画像です。
神戸ではシャンパンでなく日本酒が使われます。
無事に船体が海に浮かびました。... 無事に船体が海に浮かびました。
造船関係者は浮かぶ瞬間が一番緊張するようです。
それは船が傾いたり転覆しないかと心配だと言います。

川崎重工神戸工場の進水方式は滑走式を取り入れています。

造船台に乗ったままドックに水を注入して進水するのと違って感動します。

【進水式の進行】
  新造船の説明と船主の紹介と挨拶などのセレモニーの後、

  命名式が行われ、支綱切断の儀式を行う。

  支綱切断と連動してシャンパン(神戸では日本酒が使われる)などが船体に叩きつけられると、

  船体はゆっくりと、船尾から海の方に進水台を滑り出す。

  大量の風船とくす玉が割られ、大量の紙テープ・紙吹雪などが舞う中、進水となります。

  進水式が終わると、艤装(ぎそう)が開始され、それが終了するとようやく竣工し船舶として完成体となる。


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり