記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan
  • ハッシュタグ「#バイク」の検索結果120件

フリースペース


この不慣れな新車で帰ります

スレッド
この不慣れな新車で帰ります

10年来の愛車を泣く泣く手放し、代わりの車がこれです。

セダンではありません、ハイブリッドのRV車です。

目線の位置が高く運転がしづらいです。

この車に乗って大分に帰ります、安全運転を心がけます。


今頃は、ダイヤモンドフェリーの船室で、マドンナと友人夫婦で呑んでいるでしょう。

明日の朝早く、大分港に着きます。


【11月26日〜12月7日までの、12日間のロングバケーションになります。
 仕事もブログもお休みです、 お酒は休みません^^ 
 何をしょうか今からワクワクです・・・。 】



#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

10年来の愛車を手放しました

スレッド
10年来の愛車を手放しました

2000年に購入して10年半、愛着のある車を泣く泣く手放しました。

10年半で、約8万kmの走行、年に8,000kmほど。

あまり車には乗りません、特に飲酒運転が厳しくなってからは・・・

それでも九州大分を4往復 (普通は関西汽船かダイヤモンドフェリーで年3〜4回帰ります)、
広島・岡山6往復、 四国(松山・宇和島)5往復、 伊勢志摩7往復しました。

その間いろいろのトラブルがありました。
高速を下りた途端にクラッチボックスが故障エンスト、高速道路走行中でなくて良かった。

ヘッドライトが2回、火を吹き焼けました、雨の日に走行中パワーウインドーが故障、車内が水浸し。


【それでもいろいろと思い出のある車、愛着のある車でした。】



#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

トラタクシーを見れば勝つと・・・?

スレッド
トラタクシーを見れば勝つと・・...

阪神タイガース仕上げのタクシーに出会えば、その日は試合に勝つというジンクスがあります。

『Tigers Cab(タイガース・キャブ)』 と言われる、阪神タクシー(株)が阪神間で7台走らせています。

このタクシーにこの日出会いましたが、CSシリーズの昨日の試合に逆転負けしました。

勝つというジンクスは破られました。

阪神らしい負け方でした、久保田が打たれ、藤川で負ければ仕方がありません。

この負けが今年の阪神の実力でした・・・。


  
   ★阪神を応援して頂いたみなさん、ありがとうございました。



#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

神戸駅前の 『デコイチ』

スレッド
神戸駅前の 『デコイチ』
懐かしい蒸気機関車が、JR神戸駅南側にあります。

  『D51形 蒸気機関車』  単式2気筒、加熱式のテンダー式(機関車と炭水車の連結型)蒸気機関車

『デコイチ』 とか 『デゴイチ』 の愛称で有名ですね。

国鉄の前身である、鉄道省が製造、貨物輸送のために用いられ、太平洋戦争中に大量に生産されました。
その生産数量は、1115両に達したらしい。

この機関車は、『D51 1072』 の番号
調べてみますと、戦時型で、日本車輌製造(株)(本社 名古屋市)にて1943年(昭和18年)に製造されています。


兵庫県下にはこの他に、あと5両の 『デコイチ』 が展示されています。
  尼崎市【大物公園】  三田市【はじかみ池公園】  神戸市【王子公園】  揖保郡太子町【太子山公園】  
  淡路市【平和観音寺】
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

阪急電車は 『宝塚歌劇』 一色です

スレッド
阪急電車は 『宝塚歌劇』 一色...
久し振りに阪急電車に乗りました。

乗ってびっくり! 吊り広告が全て宝塚歌劇の広告です。

9月3日(金)から月組の公演が始まる、ミュージカル 『ジプシー男爵』 グランド・レビュー『Rhapsodic・Moon』 の広告。

さすが阪急電車。


【宝塚歌劇といえば、昔一回行っただけ、鳳蘭の頃だったか、ほとんど寝てました。(笑)】

【宝塚と言えばもう一つ思い出があります、レストラン・ライブクラブを営ってた頃、当時の雪組のトップスター、
 『平みち』 が当店でプライベート・パーティー(1988年11/29)をしました、平みちの退団最終公演の日、
 舞台が終わって皆さん集まりました。
 雪組みの団員や他の組の団員達50名ほどが、雪組の次のトップスター、『杜けあき』 更にその次のトップスター、
 『一路真輝』 といった大物スターが集合しました。
 平みちは上下真っ白のパンツスーツ姿、両手に蘭の花束を抱えきれないほど持って登場。
 背が高くスタイルがいい、かっこ良かったですね、回りの団員達も拍手喝采で迎えました。
 店内では食べて飲んでカラオケをしました、平みちが唄った歌、今でも覚えています、
 山本譲二の 「♪みちのくひとり旅」 でした、「♪お前が〜俺の〜最後の女〜」 くだりの所は、
 さすが大スター演技も入れての大熱演、団員みなさんらも大盛り上がり、
 まさにウーマンズ・ビュー(店名)が宝塚歌劇そのものと化し、素晴らしいパーティーでした。】

 
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

ラジコンカーを飲酒運転

スレッド
ラジコンカーを飲酒運転
BBQでワインを飲みながらの、ラジコンカーの運転は飲酒運転?

ラジコン飛行機を飛ばせなかったので、ラジコンカーに切り替えました。

思ったよりスピードが出ます、回転も速い、ジャンプも出来ます。

子供より大人の玩具です、楽し〜い!

これはF・ワーゲンモデルです。


【このブログを複数画像にしたかったのですが、まだ出来ません。(泣)】
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

JAF 会員歴30年

スレッド
JAF 会員歴30年
30年以上の継続会員として、永年ステッカーが送られてきました。

本来は個人と法人を入れると40年を過ぎています。

まずJAFを利用することは、ほとんどありません、この40年間で3回程です。

『キー閉じ込め』 『タイヤパンク』 『バッテリー上がり』 だったと記憶してます。

生保・損保の様な保険と考えています。


社団法人 日本自動車連盟 (JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION)
  設立1962年10月  現在の会員数は約1718万人とか。

【自動車メーカーや各ユーザーが独自の、ロードサービスを行ってきてるのと、
 最近の自動車離れで会員数は減ってきているようです。】
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

新開地行きの電車

スレッド
新開地行きの電車
いつもの馴染みのお店に行く時に利用する電車です。

阪神御影から新開地まで、直通特急・特急で約20分。

『ええとこ!ええとこ!新開地!』 に着きます。

運転席の上に、『阪神タイガース』 のステッカーが貼っています。
【この駅は新開地駅です】


★阪神電鉄は西は山陽姫路、東は近鉄奈良まで結ばれています。
 とくに阪神三宮⇔大阪難波⇔近鉄奈良が、阪神電車・近鉄電車と相互直通運転で、
 乗り換えなしで結ばれていて便利です。

【阪神本線(梅田⇔元町)、神戸高速鉄道(元町⇔西代)、山陽電鉄(西代⇔山陽姫路)と、
 西の方も相互乗り入れで便利です。】
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

阪神電車で 新開地の 「メトロこうべ・新開地タウン」へ

スレッド
阪神電車で 新開地の 「メトロ...
蔵見学から阪神電車に乗って、大好きな街 「メトロこうべ・新開地タウン」へ。

「福寿の蔵開き・蔵見学」 で 「福寿」 でしたので、新開地の地下街(メトロこうべ・新開地タウン)にある、
『鈴ぎん福寿』 に久し振りに行きました。

その後ちょっと腹ごしらえに、「福寿」の隣りにある、らーめん味道場 「入門」へ。

その後はまだ明るいが、酔った勢いで新開地本通りアーケードを北上する・・・

さて次に行ったお店とは・・・・・?

何処でしょうか・・・・・?
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

タイガース キャブ

スレッド
タイガース キャブ
『Tigers Cab (タイガースキャブ)』

2005年2月にスタート、 限定7台!
この年に、阪神タイガース、リーグ優勝する。

2008年2月にデザイン、リニューアルしました。

現在、尼崎〜御影間に配置されています。
わが街、阪神御影でも運がよければ、乗車できます。
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり