記事検索
  • ハッシュタグ「#花」の検索結果1532件

ヨウラクツツアナナスの花

スレッド
bb1-seika.jpg


bb2-seika.jpg


bb3-seika.jpg


 
この花はヨウラクツツアナナスの花といいます。南アメリカのブラジルからアルゼンチンにかけて分布しています。わが国へは昭和時代の初めに渡来しとそうです。5月ごろ、葉腋のあいだから花茎を伸ばして、花を咲かせます。基部だけが筒状で、苞はピンク、花被は黄緑色で青紫色の縁取りがあります。見知らぬ人にもらったという個体ですが、当地で地植えにしても枯れずに越冬できます。パイナップル科ビルベルギア属の多年草です。2年目にして名前を知ることができましたので公開します。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ヤグルマソウの花

スレッド
yaguruma1-seika.jpg
 
この花はヤグルマソウの花です。和名はヤグルマギクと言います。キク科の植物で別名コーンフラワー、ヤグルマソウといいます。花期は4〜6月で原産地ヨーロッパ東南部です。特徴としてはヤグルマソウとしてポピュラーですが、正式にはキク科のヤグルマギクといいます。観賞用として明治中期に渡来したと言われています。花の色は青、白、鮮紅、桃、紫紅など多彩にあります。切り花としても売られています。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ポリゴナムの花

スレッド
porigonamu2-seika.jpg


porigonamu1-seika.jpg

 
この写真はポリゴナムといいます。このポリゴナムの植物は写真のように、以前コンペイトウという菓子がありましたが花の形がよくにていてとても小さくて可愛い花です。つる性で非常に繁殖力があり雑草に負けないくらい丈夫な植物です。空き地などは一面のポリゴナムの花でいっぱいになってしまいます。最初の写真は私の家の石垣にはい上がって来ているポリゴナムです。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ナルコラン

スレッド
narukoran1-seika.jpg


narukoran2-seika.jpg

 
この写真の名前はナルコランといいます。スズラン科(ユリ科)でアマドコロ属の多年草(耐寒性)の植物です。原産地は 日本です。このナルコランも名古屋の徳川園で撮した写真です。特徴は日本の山野に広く群生しています。50cmほどの茎が弓なりに立って、楕円形の葉を2列互生し、春に葉腋から筒状の白い花が下垂して咲きます。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

レンゲツツジの花

スレッド
rengetutuji1-seika.jpg


rengetutuji2-seika.jpg

 
この花はレンゲツツジといいます。つぼみの様子がレンゲに見えることから名付けられたと言われている。色が綺麗な所から庭木としてもよく利用されている。花は朱色で有毒植物です。全木にグラヤノトキシンなどのケイレン毒があり、呼吸停止を引き起こすこともある。花には蜜があり、子供が吸う場合があるが、多量に摂取させるのは非常に危険である。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

シャクナゲの花

スレッド
シャクナゲの花
 
この花は綺麗なシャクナゲの花です。
私が歯医者さんに通院している庭に6ヶ月検診で治療に行ったときシャクナゲの綺麗な花が四分咲きくらいに咲いていました。先生に撮影のお願いして撮してきましたので投稿します。写真は白っぽくみえますがもう少しピンクぽい綺麗な色でした。光線が強かったので色が飛んでしまいました。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

エビネの花

スレッド
ebineran1-seika.jpg
 
この花はエビネの花です。エビネは蘭科植物です。開花期は4月〜5月中旬頃までです。日本原産で名の由来は、地下に連なっている茎と、そこから生えている根の様子が、まるでエビの形に似ている所からエビネと命名されたようです。1600年代の古書にはすでにエニネの名が出ているほど、昔からよく知られた花のようです。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ハクサンボクの花

スレッド
hakusanboku1-seika.jpg


hakusanboku2-seika.jpg


 
この花は徳川園の庭園で咲いたハクサンボクの花です。このハクサンボクはスイカズラ科、ガマズミ属の植物です。暖地の山野、海岸に自生する常緑小高木の植物で葉は対生、広い卵形、表面にはつやがあります。葉の上半部に鈍い波形の鋸歯があり花は枝の先に白い花をつけます。
◆今日のニュースご覧下さい。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ヒメシャガの花

スレッド
himesyaga1-seika.jpg


himesyaga2-seika.jpg

 
この花はヒメシャガの花です。平地から丘陵地のやや乾いた森林の林床に生育する多年草です。シャガに比べて小型で、葉が細く全体にやさしい感じがします。淡紫色の綺麗な花が5〜6月に咲きます。名古屋の徳川園の庭園で撮影したものです。
◆今日のニュースご覧下さい。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

アヤメの花

スレッド
ayame04-seika.jpg


ayame03-seika.jpg

ayame02-seika.jpg


ayame01-seika.jpg

 
この花はアヤメの花です。アヤメはアヤメ科アヤメ属の多年草です。5月ごろに径8cmほどの紫色の花が1〜3個つきます。アヤメの名前は、花の付け根部分に黄色と紫の文目模様があることから付けられたと言われています。
◆今日のニュースご覧下さい。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり