記事検索

私の蕎麦打ち道具

スレッド
私の蕎麦打ち道具

蕎麦が好きでいつかは自分で打った蕎麦が食べて見たいと思っていました。
現実のものにする為に今年の6月から道具収集はじめました。
蕎麦も7月から打ち始め現在までに14回蕎麦打ちしました。
まあだまだ試行錯誤の繰り返し挑戦していますが、まず皆さんに私がこだわって集めた道具を今回は紹介します。
現在は道具としては13種類で蕎麦打ち楽しんでいます。
そば粉は北海道から取り寄せています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-10-29 19:00

これはまたいろいろ揃ったんですねぇ・・・!!

今度打ってるところをアップしてください・・・(^_^)/

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2010-10-30 18:08

いつになるか未定ですが蕎麦打ち紹介したいですね。
捨てた道具も有りますが長いお付き合いになる道具には拘りたいですね。
麺棒入れのフクロは子供が作ってくれました。
蕎麦に合わせて古風な柄選んで作ってくれました。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-10-29 19:16

kitoさん、本格的な道具で気合いが入っていますね。

お孫さんたちも、喜んで食べておられることだと、お察し申し上げます。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2010-10-30 18:21

ファルコン さんありがとうございます。
道具は長いお付き合いになりますから気に入ったものほしいですね。
蕎麦は子供・孫たち皆好きですのでつい力が入ってしまいます。
蕎麦食べに行っても納得のいく蕎麦食べれないから自分で作らなければと思いました。
打ち初めから40分でしなければ味が落ちてしまいますから時間との勝負です。
そば粉100%に挑戦したいですね。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-10-29 19:40

私も自分で打ちたいと思っているんですが
中々重たい腰が上がりません

その気にさせてくださいな!

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2010-10-30 18:26

私の場合は美味しい蕎麦食べたいから即実行しましたが、
料理好きの dote  さんなら出来ると確信しています。

蕎麦談義もしたいですね。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-10-30 06:53

本格的ですねぇ!
道具もピカピカ!

これから生み出されるお蕎麦は、極上でしょうね。(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2010-10-30 18:44

自信ないからまず道具に拘っただけです。
皆さんと同じように長いお付き合いになる道具は私としては拘りたいと思いました。
子供・孫たちが喜んで食べてくれるので救われています。
自分で打った蕎麦美味しく感じるのは多分気持ちのせいでしょうね。
早く人に食べて頂けるように成長したいですね。
当分は挑戦が続きそうです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり