記事検索

加藤雄一のブログ

https://jp.bloguru.com/katoyuichi

フリースペース

あなたの魅力や強みを輝かせるお手伝いをしています

ブログスレッド

コーチングの可能性 【vol.276】

スレッド
温泉のお座敷にさりげなく積まれ... 温泉のお座敷にさりげなく積まれていた婚活のパンフレット。

婚活コーチが大活躍されているようだなー✨
春から各スタッフに外部研修に一度は参加するよう、半ば強制的に指示してきた。



言われたから仕方ないパターンもあるだろうが、外部だからこそ得られるものがたくさんある。



中堅層にも、積極的にリーダー管理者級の研修に参加してもらったりもした。



普段交わることの少ないポジションの方々とだからこそ得られるものがたくさんある。



個人的には、会社の経費で勉強できるなんて最高、という気持ちしかない。



お金を出していただける環境にあることに感謝して、しっかりと学ぼうと思えるからこそ、得られるものがたくさんある。



特に今年度は福祉業界にもコーチングの波が押し寄せていたので、若手には囃し立てるように参加をうながしてきた。



参加したからこそ、「加藤さんが何をやろうとしていたのか理解しました!」と言ってもらった時は、とても嬉しかった。



今日は、どうにか職域でコーチングを活用していきたいとずっと発信を続けていたのが実を結び、長から近々コーチングについて話しを聞きたいとのお言葉をいただく。



あー、このうえなく喜んだ(笑)



自分の可能性に、もっとチャレンジしていこう!







私のプロフィールです

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック




気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム

『コーチ探せる』トップページはこちら

コーチ探せる
クリック

#BLOGURU #コミュニケーション #コーチ探せる #人間関係 #介護 #仕事 #婚活 #子育て #広告のないブログ #悩み #意思決定 #目標達成 #相談

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
kimura
木村多喜子(きむらたきこ)さんからコメント
投稿日 2021-12-05 07:33

自分の職場でコーチングの話を聞いてもらえるってすごい!加藤さんの真摯な積み重ねの賜物ですね。ゼロが1になる!

ワオ!と言っているユーザー

加藤 雄一
加藤 雄一さんからコメント
投稿日 2021-12-05 12:51

たきこさんありがとうございます^^
まだまだ導入のほんの入り口に立ったところだと思いますが、自分でどんな展開を作っていけるのか、楽しみに感じています!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします^^!

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり