錦糸町駅からの見える夜のスカイツリーです。行きは、ホームで電車を待っているので、ときどき撮影するのですが、帰りは速く乗換えて帰ろうと思っているのか、毎日通っているのですが、じっくりスカイツリーを見るのは初めてでした。なんと、ほんのりとライトアップしているんですね。たまには立ち止まることも大切ですね。
フィナーレのナイアガラです。さて今日は、8月5日に行われる阿佐ヶ谷バリ舞踊祭りの練習です。そろそろ寝ようかな..
今日は、池田まゆみさんの講演会「アールデコ、あるいはマチエールの誘惑」を汐留ミュージアムで聞いてきました。ガラスの製法や、アールデコ、バウハウス、そして、プロダクトデザインの考え方について、判り易く説明いただき、とても勉強になりました。池田さんは日大芸術学部で非常勤講師をしていますが、うちの学部でも一度講演してもらおうかな..
写真は、本日、小学校で行われた夕涼み会で打ち上げられた花火です。今年は、国学院大学での花火はなしでしたので、ちょっとさびしかったな..
初マツタケ。久しぶりでした。こちらも、もちろん、美味しかった!
さて、今日はギャラリートーク。時間が45分間と短いので、時間配分を会場を見て、いろいろ考えようかなと思いましたが、やめました。まあ、なんとかなるでしょう。
昨日、朝8時前のスカイツリーです。結局、雨は降りませんでした。
昨日、JR錦糸町駅のホームから撮ったスカイツリー。雨なので、あまり見えない。この日、レディーガガがこのスカイツリーに訪れたらしい..
一昨日で、入場者数が13066人で、13000人を超えたようです。昨日、茨城の美術館から、一昨日の地震が笠間では震度4でしたが、すべて無事という連絡とともに報告を受けました。一昨日の地震は競技場でもかなり揺れました。あと3日間。14000人を超えるといいな...
ガムラン・ゴング・クビャールのガンサ・プマデ2台(写真右側)をいただいた。とにかく、でかい! そして、重い..
左にある小さい2台は先月バリ島で買ってきたものである。音の高さは近いのに、この大きさの違いは..
やっと、渋谷区松濤美術館でのコレクション展の会期が4月7日(土)から5月20日(日)と決定しました。昨日、美術館の担当学芸員がらメールが来ました。これで、やっとアナウンスできます。図録では4月3日(火)からとなっておりますが、4月7日(土)ですので、みなさん、お間違いのないように。それと、岐阜、茨城に続いて講演会もやることになりました。日にちが決まり次第アップいたします。また、いろいろイベントも計画中です。
昨日、眞葛ミュージアムの眞葛博士さんから10日にアップした「龍文花瓶」にコメントを頂きました。眞葛博士さんは横浜に住む眞葛焼のコレクター兼研究者で、美術館まで造ってしまった困った人です。横浜には、さらに大先輩の田邊さんというもっと困ったコレクターもいますが..
でも、眞葛を扱う美術館はまだまだ少ないので、是非大きくしてもらいたいものです。基本的に土日しかやっていませんが、興味のある方は、眞葛ミュージアムと検索してください。すぐに、ヒットします。
ところで、今日はチョコの日ですね..
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ