記事検索

岩魚太郎の何でも歳時記

https://jp.bloguru.com/iwanatarou
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果647件

フリースペース

新年のご挨拶

スレッド
新年のご挨拶
2016年 お友達のみな様 明けましておめでとうございます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【自民総裁選】首相、谷垣氏に「総裁選の余裕ない」無投票実現へ野田陣営切り崩し

スレッド
安部を取り巻く腰巾着議員たち... 安部を取り巻く腰巾着議員たち

首相の意向を受け、首相陣営は野田氏の推薦人として浮上した議員の切り崩しを本格化。ある女性議員には、官邸関係者が議員の支持団体に働きかけ、協力を思いとどまらせた。別の議員には地元の県連幹部に推薦人を辞退するよう説得させた。(記事は抜粋)

野田議員の総裁選立候補を阻止した、安部を拍手で迎える腰巾着議員の面々。
切り崩しに屈した議員も、地元の県連幹部の推薦人に圧力をかける安部陣営!「推薦人なるなら次の選挙は応援しない!」と言われると弱い。
「今何で勝ち目のない泥船に乗るのか!と迫られると、弱い」
裸の王様の安部についている腰巾着議員、この議員を選んだ私たち、責任は国民にある事を自覚しよう!

腰巾着の意味
勢力のある人に、いつもつきしたがって離れない人をさげすむ言葉(俗語)
小生の追記
Yes man。勢力のある社長に、自分の意見を言わず、ハイハイと言う人。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

8月15日安部談話の矛盾

スレッド
画像:朝日新聞デジタルNews... 画像:朝日新聞デジタルNewsの引用
8月15日
私の素朴な疑問

安部総理は70年目の節目に談話を発表した。
談話の内容は閣議決定された内容である。
閣議決定されたということは国の方針の意志決定である。

故に集団自衛権の悪法が国会で論議されている。
閣議=内閣の総意である。
8月15日、安倍総理は靖国に参拝を中止した。

その参拝中止は、日本国代表としても、
政治家としても、参拝を中止した。
閣議決定した談話の内容からして、参拝はまずいと判断したのであろう。

参拝はまずいと判断したのにもかかわらず
安倍内閣の一部の閣僚が靖国に参拝した。
閣議された安部談話、靖国の参拝を中止した安倍総理

閣僚の参拝は中止すべきである
参拝の良否の問題ではない。
と・・・思いますが!

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

集団自衛権・野党のだらしなさ

スレッド
集団自衛権・野党のだらしなさ
自民党の若者よ
地方から立ち上がれ
君たちはそれでいいのか

国憂い、心を開け
政治屋を捨てて、政治家になれ
その心が戦争を阻止する

国民の心を聞け、
国民の叫びを聞け
国民の期待に応えろ

それ国を戦争から救う唯一の手段だ!


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

障害者施設虐待事件の考察

スレッド
障害者施設虐待事件の考察
障害者施設虐待事件の考察

この写真は、6月13日・TBSTVの画像からの引用である。
この写真を見ると、障害者の虐待は起こるべくして起こったと言う感想である。
虐待している加害者の様子では無い。勿論虐待を受けている被害者の様子でも無い。
驚いたのは、障害者の作業をさせている部屋の様子である。

整理整頓がまるでなっていない。
この事は、この施設の責任者なら分かるはずである。
作業をする環境ではない。
このような環境の中でする作業は心がすさむ。
指導者も指導を受ける側もそうである。

QCD
製造業におけるQuality, Cost, Delivery(品質、価格、納期)の略である。
その中の基本中の基本は「5S」である。

5S=整理・整頓・清潔・清掃・躾け

整理(せいり、Seiri) いらないものを捨てる
整頓(せいとん、Seiton) 決められた物を決められた場所に置く
清掃(せいそう、Seisou) 常に掃除をして、職場を清潔に保つ
清潔(せいけつ、Seiketsu) 3S(上の整理・整頓・清掃)を維持する
躾(しつけ、Shitsuke) 決められたルール・手順を正しく守る習慣をつける

知的障害者支援施設での暴行行為により逮捕された、柳 信介容疑者(35)。
同僚も・上司も・施設長も・知的障害者を躾けるよりも、施設全職員の「躾け」が大事である。

この部屋の状態からして、施設で作業をする製品は、決してQCDを満足出来る製品では100%ないと断言できる。
知的障害者支援施設としては、失格である。
まず、施設長の躾けと資質の改善が急務である・


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

TVシナリオ:警視庁西新宿特捜班(仮題)ゲラ完成

スレッド
PAGE数:A4両面印刷554... PAGE数:A4両面印刷554PAGE
文字数:281.277文字
写真・イラスト枚数:477枚
福島原発事故廃炉関係業者:365社の調査
http://jp.bloguru.com/iwanatarou/233701/2015-03-07
第一原稿ゲラ完成期間:3年
第一回目・自主校正:期間???
校正作業が大変です。
************
以下は、1-PAGEの内容です。
************

001 INTERNET(漫画喫茶)の店舗正面
002 その個室

PCの前に座る男高藤史郎(50歳)  その映像に、字幕スーパ:タイプライター方式数字が印字される。
「2001年12月12午後12時」
PCのモニターにGoogleが表示される。
その検索窓に「海上保安庁」と入力される。
海上保安庁サイトが表示。
「海上犯罪に関する情報提供のお願い」Rinkの文字に。
その文字にCursorが当てられClickされる。
海上保安庁警備救難部刑事課メールボックス
(e-mail:keiji@kaiho.mlit.go.jp) そのMailアドレスがClickされる。
白紙のMailが表示される。
そのMail画面にキーボードから次の文字が入力され表示されていく。
Mailの画面で送信がClickされる。

003 海上保安庁本部

海上保安庁本部 (東京)霞ヶ関海上保阿辺本部全景。
文字がタイプされる「海上保安庁本部」。

004 警備業務の会議室

送信されたMailがスクリーンに表示されている。
そのスクリーンを中央にコの字形にデスクは配置され、一方に警備業務部長、次長、課長
が並び、それに対峙して係長、主任、副主任がいる。

部長「この北緯と東経の位置の管轄は何処かね」
副主任「第九管区海上保安本部の管轄になります。」

と、海保の全国管理マップを映しだす。

係長「接続水域に入った時点で、通関・財政・出入国管理・衛生について一定の権限を行使できる水域です」
部長「公海水域とのぎりぎりの位置だね」
次長「検問をするには公海側から接近する必要がありますね」
部長「係長、君はこのMailをどう判断するかね?」
係長「月光仮面とふざけていますが、北緯と東経この位置は排他的経済水域の近辺ですが、いざとなれば公海外に逃げ去る位置にあります」
部長「この情報の信憑性の判断は?」
課長「君の経験を物差しに率直に言いたまえ」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

おごる平家は久しからず

スレッド



http://jp.bloguru.com/kokoronokioku/241578/2015-06-08
pocoapocoさんの「防備録」・岩魚太郎のコメントの再掲です。

経営危機のシャープの話です。
20年前の話です。
弱電の下請けの工場長をしていました。
下請けとは言え年商300億の日本一の下請け企業でした。

「話を聞かない」
シャープ栃木県宇都宮工場の資材部長の話です。
1.取引の無い私共の福島工場に電話がありました。
2.仕事依頼の電話です。
3.シャープのブランドを元に仕事を出してやるんだと言う一方的な話でした。
4.下請けの事情など聞く耳を持ちません。
5.シャープに口座を持てると言うことで、仕事を引き受けました。

「人を威嚇する」
6.納期対応を工場に日参して威圧する。
7.自社の都合100%

「横暴になる」
8.納期・生産量・を確保しなければ、この仕事終了後の口座の開設は中止する。

「同意ばかり求める」
9.仕事完了後、支払いはシャープ専属下請けの支払いに変更の話。
10.新しいシャープ口座開設は3ヶ月かかる。
11.専属下請けの支払いにしつこく同意を求める。

主力製品のTV、亀山工場は壊滅しました。
20年前の私の体験、その体質は変わらなかったのです。

pocoapocoさんの「防備録」
「おごる平家は久しからず」 この記述は100%同感です。
「自らを誇示する」「人を威嚇する」「横暴になる」「同意ばかり求める」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

消えては漏れる散る年金

スレッド
呆れてコメントのしようもありま... 呆れてコメントのしようもありません
日本年金機構
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

岩魚太郎の入院奮戦記

スレッド
この心電図持参で、循環器内科の... この心電図持参で、循環器内科の外来に受診しました。
即!緊急入院させられました。
オムロンの簡易心電図計です。 オムロンの簡易心電図計です。
●発症と自覚症状
1・4月1日頃から~4月20日頃:心臓どきどき、頭がくらくら。
2・4月15日頃:かかり付けの精神内科に受診
3・4月20日頃:循環器内科を受診。
心電図を取るも、不整脈があるが悪質のものではないとの診断。
4・4月27日:用心のため、簡易心電図測定器OMURON HCG-801を購入。
5・4月30日:1日3回、心臓が激しく鼓動、失神寸前になる(5秒~10秒)。
        正気にも戻った直ぐ直後(約2分後)
6・5月1日:OMURONの心電図測定結果持参で、循環器内科に受診。
持参した簡易資料を見てその場で緊急入院。
脈拍の数値が100以上になると失神して突然死する確立が飛躍的に増大するそうです。
7・6月2日:退院

病名:心房細動と心室頻拍

●『'心房細動』

心房が1分間に450回~600回頻度で不規則に興奮し、その興奮波が
房室結節(ぼうしけっせつ)へ無秩序伝わるため、心房興奮は確実に不規則になる『不整脈』だそうです。症状としては、突然始まる動悸、胸が躍る、胸が痛い、頭がくらくら。

●原因
僧帽弁(そうぼうべん)疾患、心臓弁膜症(しんぞうべんまくしょう)、血圧性疾患、虚血性心疾患、拡張型心筋症
肥大型心筋症、虚血性心疾患、等々(等々は以下省略の意味)心房に負荷が多いそうです。
呼吸器疾患、甲状腺疾患も含め、これらの疾患を『基礎疾患』と定義するそうです。

最後に、基礎疾患のない患者もこの『心房細動』が起こるそうです。
端的に言えば、私の心臓の中で起こっている『心房細動』の原因は不明です。
医者の説明では『不整脈』が起因との説明です。

『不整脈』の原因は→『心房細動』→『心房細動』の原因は→『基礎疾患』→『基礎疾患のない患者も』→『心房細動』→『不整脈』
『不整脈』からくる私の症状の原因は、私には理解出来ない堂々巡りとなってしまいました。

■『心室頻脈』
正常な心臓のリズムは、心拍数(脈拍)1分間に60~100以下の数値だそうです。
私の場合は、心拍数(脈拍)1分間に150~180の数値だったそうです。

■原因
心室頻脈の要因は、狭心症・心筋梗塞・心筋症・弁膜症・元々心臓に病気(基礎心疾患)ある方、特に、特に心臓のポンプ機能が低下している人が、発生しやすく、突然死の原因になることが多いそうです。しかし、心臓機能に特別な問題が無い人も、突然ポンプ失調や血圧低下を招き、心臓が停止する事もあるそうです。そのために、よく目にするハートのマークAED(自動体外式除細動器)があります。

医師の話だと、私の心拍数(脈拍)1分間に150~180の数値は、もし失神して意識が無くなれば、AED(自動体外式除細動器)を使用しなければ助からない数値だったそうです。
突然死してもおかしくない・・・と言ってました。
だから即入院の処置をとったそうです。

1ヶ月の入院結果の結論

■病名:心房細動と心室頻拍
不整脈が24時間中数回発生するものの、心拍数(脈拍)1分間に100回以上再現しなかった。
不整脈があるものの、特に心臓に異常は認められない。
これといった原因が分からないから、心拍数(脈拍)1分間に100回以上の現象が再発するかも知らない。

■投薬
カルベジロール錠10㎜g 
薬の作用:心臓に働いて血液の排出量を減らしたり、血管を拡張させて、高血圧症を治療する薬。
心臓の働きを改善する事で、慢性心不全を治療する薬。心臓の負担を少なくし、狭心症の症状を改善する薬。

しばらくは、この投薬で様子を見ると言う結論でした。

■私の治療
1・心電図測定
2・心臓エコー検査
3・心臓レントゲン
4・心臓MRI撮影 (全身用断層撮影装置)GE G750-HD
5・デジタルX線心臓検査(カテーテル検査)GE ISC-630
6・心電図・呼吸・測定管理(入院中24時間連続測定監視・モニター)

■老齢化を実感
4人部屋12室×=48人。1人部屋3=3人。合計51人のベツト数がある4フロアーで満室。

A=4F=48人×¥5.400円=¥25.9200  B=3人×¥15.000=¥45.000 
A+B=¥304.200円×0.8(満室率)=¥243.360円 1日の収入

入院室料一泊¥5,400円+三食(¥260円×3)¥780円=¥6.180円×4人=\24.720円
1部屋で=¥24.720円
入院経営=ビジネスホテル経営+医療収入。

入院患者の年齢は、推定ですが10人中9人が65歳以上のようでした。
高齢者の医療費を実感しました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

福島第一原発にかかわる地域企業

スレッド
福島第一原発にかかわる地域企業
下記資料は、福島第一原発の廃炉処理にかかわる企業の名簿です。
私のある作品に記載するための資料です。
データベースはWebサイトです。

記載している企業の数は80社。合計365社あります。
ネットの噂では、800社と言われています。
働く作業者は「原発ジプシー」とも言われています。

第一原発廃炉株式会社が設立され、福島のサッカー場で有名な、Jヴィレッジ(ジェイ・ヴィレッジ)の内部にその会社があります。
廃炉会社から支払われている金額は想像出来ませんが、それも安部のミックスの経済効果?・・・・複雑な心境です。

企業名は全て仮名です。
作業内容・作業場所・地域名は調査資料のままです。
苦労して集めて資料です。作品に活用するのはほんの一部です。
もったいないから公開します。

下記の資料は、左から→企業名→作業内容→作業場所→ 企業所在地の順に記載しています。

--------------------------

株式会社OBETU 作業員 復興支援 いわき市
辰巳組 除染 復興支援 いわき市
株式会社 湯本建設 除染 復興支援 いわき市
株式会社オーネクスト 除染・選良・清掃 復興支援 いわき市
株式会社配管 配管工事 第一原発構内 いわき市
株式会社 Work 作業員 第一原発構内 いわき市
株式会社 工藤重機 技能者 第一原発構内 大熊町
株式会社 トラスト建設 建設技術 復興支援 大熊町
株式会社 HUKUSIMAKIKAI 機械工事員第一原発構内 大熊町
株式会社 大熊重機 重機 第一原発構内 大熊町
株式会社 工藤建設 現場作業 第一原発構内 大熊町
株式会社 大熊土建 現場作業 第一原発構内 大熊町
株式会社クリーン 除染 復興支援 大熊町
有限会社大原清掃 除染 第一原発構内 大熊町
株式会社ACE清掃 除染 復興支援 郡山市
株式会社遠藤 汚染調査 市街地 郡山市
山田清掃株式会社 除染 復興支援 郡山市
エース清掃株式会社 除染 復興支援 郡山市
株式会社郡山建設 建設工事 復興支援 郡山市
株式会社ワーカエンジニアリング 建設工事 復興支援 郡山市
(株)郡山土木 土木工事 第一原発構内 郡山市
株式会郡山清掃 除染 復興支援 郡山市
サンクリーン株式会社 除染 第一原発構内 郡山市
株式会社ネクスト建設 土木・建築 第一原発構内 郡山市
株式会社ワーク 除染 第一原発構内 郡山市
日本クレーン株式会社 クレーン作業 第一原発構内 郡山市
(株)福島警備 警備員 第一原発構内 相馬市
株式会社サンキ 除染 復興支援 樽葉町
(株)富岡自動車 車両除染 復興支援 富岡町
株式会社サンキスト 除染 第一原発構内 富岡町
株式会社 いわき電気工事 (請)電気工 復興支援 富岡町
(株)KS清掃 除染 第一原発構内 富岡町
株式会社 設備工業 土木工事 第一原発構内 富岡町
株式会社 新生工業 除染 復興支援 富岡町
株式会社PRANNTO プラント配管 第一原発構内 富岡町
株式会社 IWKI 除染 第一原発構内 富岡町
株式会社 TOMIOKO 除染 市街地 富岡町
(株)北関東清掃工業 除染 復興支援 富岡町
株式会社浪江 除染 復興支援 浪江町
QCD株式会社 除染 復興支援 浪江町
株式会社 太陽清掃 除染 市街地 浪江町
(株)福島工事 瓦礫撤去 市街地 浪江町
東北清掃社 除染 復興支援 二本松
有限会社 斎藤鉄鋼 鉄骨加工 第一原発構内 広野町
グリーン機械建設(株) 建設機械 除染・復興支援 広野町
東北機械建設株式会社 機械建設 第一原発構内 広野町
日本警備保障株式会社 警備員 第一原発構内 広野町
設備建設コポレーション株式会社 建設機械 復興支援 広野町
有限会社 広野鉄工所 鉄骨作業 第一原発構内 広野町
株式会社 放射線 放射線管理 第一原発構内 広野町
(株)広野 除染 復興支援 広野町
株式会社グリーン 除染 復興支援 広野町
(株)サンワ清掃 除染 第一原発構内 広野町
株式会社ワーカ 作業員 復興支援 双葉町
有限会社 ガラス工業双葉 作業員 復興支援 双葉町
(株)東北信工業 弱電 復興支援 双葉町
株式会社双葉ガラス ガラス工事 第一原発構内 双葉町
(株)双葉土木 土木工事 復興支援 双葉町
株式会社IMZ 除染 復興支援 福島市
(株)北部電気通信工業 電気建設 復興支援 福島市
(株)サンライズ 作業員 第一原発構内 福島市
株式会社クレーン クレーン作業 第一原発構内 福島市
株式会社JAPAN ALPS運転 第一原発構内 福島市
株式会社オリオン 設備・建設 第一原発構内 福島市
株式会社福島清掃 除染 除染・復興支援 福島市
株式会社福島施設 建設設備 第一原発構内 福島市
株式会社SJB 除染 市街地 福島市
株式会社旭清掃 除染 復興支援 福島市
株式会社 ネクスト 除染 第一原発構内 福島市
株式会社加藤工業 除染 復興支援 福島市
日本水資源開発株式会社 技術 復興支援 福島市
株式会社KBKシステム ソフト開発 復興支援 福島市
山本建設株式会社 建設 第一原発構内 福島市
株式会社リクルート 放射線測定 復興支援 福島市
医療法人相馬病院 放射線技師 医療支援 南相馬市
株式会社SOKUTEI 放射線技師 復興支援 南相馬市
医療法人太陽会 放射線技師 復興支援 南相馬市
株式会社 相馬工務店 除染 復興支援 南相馬市
株式会社 中里工務店 土木・建築 復興支援 南相馬市
(株)相馬興業 除染 復興支援 南相馬市
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり