~HPより拝借です~
別にキスマイのファンでもないです、SMAPのファンだけど・・・
中居君のドラマATARUに出ていたからでもない。
ましてや11:15pmからの深夜枠、見るわけない。
でも録画しておいた。
面白い!
歴史が解っているから、なおさら。
JIN 仁のシェフ版?
とにかく録画してみています。
キスマイの子のお芝居はイマイチだけど、面白いです。
↓もジャニーズが出てるけど、こっちのジャニーズの方がいい。
森蘭丸もジャニーズ.Jrです。(^_^)v
「信長のシェフ」です。
2013年冬ドラマで一番気にいってます。
ババショフと二人、ハマってます。(^_-)-☆
録画して見るのは、視聴率に反映しないんよね、たしか。残念。
もうネタは尽きたのかしら?
スタートした時は面白いかと思ったけど、騒がしい!
あんな1流ホテルはない!と思ってたら・・・
ちょっとマシになったかと思ったら辞めるし…
唐突な結婚!
なんやかんやあって、無責任な兄、ノー天気な弟。
実家の倒産まであって。
何よりも下手な大阪弁の嫌味な父親、朝から見るに堪えない・・・
タネがつきたのか母親はアルツハイマーに。
多分、不評だったかのか早々に父親は鬼籍に!\(~o~)/
なんやかんやあってTVらしく話だけはうまく進んで・・・
希望どおりに「夢の国」をつくって丸く収まるのかと思っていたら火事!
そこまでやる?って感じ。
来週は離婚だそうです。
もう万策尽きたのでしょうか?
視聴率
Little 姫、もうすぐ満1歳です。
3/3、お雛様に生まれました。
もうよちよち歩いています。
得意そうにwalkingして、拍手します。
タマリマセヌ。(^_-)-☆
バババカをお許しください。<m(__)m>
*新じゃがの丸ごと揚げ煮
新ジャガは出てたけど、木の芽はまだ!
残念!
もう新じゃが!
なんとかメークイン。
早速「新じゃがの丸ごと揚げ煮」にしました。
早春の味ですね。(^_-)-☆
これは何?
夜露が凍って玉になった?
それとも前夜の雨つぶが凍った?
2013/2/20 Wed.
コミックやTVドラマじゃないですが、キラキラひかって綺麗でした。
前夜の雨は上がって、久しぶりにいいお天気!(^_-)-☆
気温は低いけど、風がなかったので楽でした。
*豚汁
豚肉、牛蒡、お蒟蒻、大根、たまねぎ、こいも、お豆腐、人参、しめじ、生椎茸、エノキ
午前中は混じりの雪、午後からは氷雨!
寒い一日でした。
そんな日は豚汁!
タップリ作って温まりました。
我が家の2009/8の冷凍庫です。
たえず冷凍して保存してます。
今は5つしか残ってない・・・
残り少なくなってきて心細くなり買おうとしたら、150グラムでした。(;一_一)
あの「よつ葉バター」が315円!安い!
5つくらい買っておこうと手にしたら・・・
150グラム!!!?
わたしが子どもの頃はバターは「225グラム」でした。
半ポンドです。
1ポンド450グラムもあったけど、バターケースが225グラム用なので
いつも225グラムでした。
結婚した時も225グラムだった!
それが何時の頃だったかなぁ・・・200グラムになったのは!
いつのまにかバターは「200グラム」が相場に。
メーカーにもよるけど、380円くらいかな?
それが315円!それも「よつ葉」が!!!
飛び付くハズでしょ!
手にしたらなんか小さい!
よく見たら「150グラム」・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
あわてて戻しました。
2/17、頑張ったので、その反動です。
お買い物に行かなかったので、シンプルな晩御飯になりました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ