*スルメイカの一夜干し
青森産のスルメイカ
一夜干し、やはり美味しいですね
*辛子明太子入り卵巻き
*豚肉巻きおにぎり(生協)
初めて買ったけど、甘辛い味付けで
とても美味しかったです
一口サイズ、私は上品に2口だけどね (/ω\)
*小松菜とシメジのお浸し
*三豊茄子のお漬物
この日は英会話
8月と先週はサボったので、この日はもうサボれない
飲めないので、豚肉巻きおにぎりを
ノンアルデーにすればいいのに、やはり飲みたくて!
英会話から帰ってから、半分残しておいたスルメイカの一夜干しで飲んでしまった
やはりスルメイカの一夜干しは飲まないとね (/ω\)
*鶏手羽先のソテー
食べにくいけど、手羽の部位ではコレが一番好き!
手は汚れるけど…(n*´ω`*n)
*コールスローサラダ
きゅうり、人参、バターソテーしたコーン、にぬき
*春雨、ひじき入り乾物とお揚げさんのたいたん
春雨が入ってるところが気に入ってます (^_-)-☆
*長芋と梅干しの和え物
最近、ウルトラが食欲不振というか
太ったのを気にしてるのか、量を減らしてという
次は思いっきり粗食にしよか!!!
お素麺だけ!とか主食だけ!とか…
*剣先イカのお造り
最近、イカが出てなくてぇ~
この日は小さいけど剣先があったので
先ず、お造りに (^_-)-☆
*剣先イカげそ、エンペラとベビー帆立ボイルと十六ささげの土生姜醤油炒め
生椎茸も
サッサとできて美味しいです (^_-)-☆
*レンコンと辛子明太子のバターキンピラ
これ、お薦め!
お酒がすすみます (^_-)-☆
*軟骨ヤゲンのから揚げ
*おくら花かつおかけ
*お大根のお漬物
あ
*鰺の一夜干し
*鶏もも肉とお蒟蒻、お豆腐つくねのたいたん
「国産4種具材のおとうふつくね」は生協です
「鶏肉とお豆腐で作った生地に、玉ねぎ、人参、牛蒡、ひじきが入ったつくね」
生協の大豆製品、会社はそれぞれ違っても大好きです
*十六ささげと竹輪の酢味噌和え
*納豆 or ミニトマト
私、納豆が苦手なので m(__)m
*お大根のお漬物
お好み焼き、カレーと、糖質たっぷりの危険な日が続いたので
この日は軽めに
やはり煮物は作るのが暑いです
大汗をかきました (^_-)-☆
長ぁ~いインゲンをお向かいの奥さんにいただきました
検索したら「十六ささげ」というそうです
暑い中、お世話して取り入れて…
私達は何もせずに安心安全、超新鮮な野菜をいただいて申し訳ないです
有難くいただいてます (^_-)-☆
インゲンより柔らかいかな?
あのキシキシしたインゲン独特の歯触りがなくて、我が家では好評でした (^_-)-☆
*塩サバ(生協)
*レンコン海老しんじょうはさみ揚げ(生協)
*春雨の甘辛炒め、鶏牛蒡入り(生協)
前夜の蒸しどりも入れて
ここまでは冷食!m(__)m
stay homeな日
前日のゴルフの後遺症で、ダラダラ! (/ω\)
*十六ささげの胡麻和え
この日、自作はコレだけ!
自作といっても茹でただけだし…
*お大根の1本づけ
十六ささげ
*タラスパ
あごだしの辛子明太子で
あごだしの味の有無は???だけど、身がしっかり詰まった
美味しい辛子明太子でした
バタータップリで危険だけど、タラスパ大好き!
*鰹のタタキ、ワカメのお酢の物
*蒸しどり、レタス、キュウリ、ミニトマトのサラダ
この日は最悪なゴルフの日で、
もう気力が失せていて…
冷蔵庫、冷凍庫にあるもので m(__)m
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ