記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy
  • ハッシュタグ「#花」の検索結果1001件

フリースペース

都忘れ  W134

スレッド
都忘れ  W134
2011/11/17 Thu.
【昔、承久の乱に敗れて佐渡へ遠流となった順徳帝は、
草でぼうぼうになった佐渡の庭に一茎の野菊が紫色に
咲いているのを見つけ、
「紫といえば京の都を代表する美しい色だったが、
私はすべてをあきらめている。
花よ、いつまでも私のそばで咲いていておくれ。
都のことが忘れられるかもしれない。
お前の名を今日から都忘れと呼ぶことにしよう」
と、傷心のなぐさめにしたという説話がある。
花の名はここからきたようだ。
また、京を去るときにこの花を目にとめ、
「都を忘れることにしよう」といったことから
この名前になった、との説もある(どっちだろう?)】
~~~~~ここから拝借~~~~~


ですって!
そんな謂われにピッタリの、無人屋敷の庭先にさいていました。
#園芸 #花
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

モミジバフウ

スレッド
モミジバフウ
紅葉に似ていますが、紅葉じゃないんですって。
ココを見てください)
綺麗に色づいてきました。

陽のあたるところと、当たらないところでは、こんなに紅葉の差がでています。
(2011/11/7 7:06am)

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。
#園芸 #花
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

小海老草    W128

スレッド
小海老草    W128
2011/11/9 Wed.
「コエビソウ」です。

・狐の孫(きつねのまご)科。
・学名 Beloperone guttata
Beloperone : コエビソウ属
guttata : 斑点模様をもつBeloperone(ベロペロネ)は、ギリシャ語で「矢のとめ金」を意味し、
花のまわりの重なり合った部分の形から連想された。
・メキシコ原産。1931年頃に渡来。
・温室でよく見かける。
・花の形が海老の尾のように曲がっている。
下向き。鱗(うろこ)状。
~~~~~季節の花 300 より~~~~~

#園芸 #花
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

皇帝ダリア   W127

スレッド
皇帝ダリア   W127
2011/11/8 Tue.
のっぽのダリア、皇帝ダリアです。
こんな時期だったかな、咲くの。



以前アップしたのはいつだったかな?
ブログ内検索したいけど、今、その機能は御機嫌ナナメ。
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
機能が壊れて不便ですね。
(;一_一)

【追記】
ぼやいたら、修正されました。(^_^)v
ありがとうございます。
2007/11/28にアップしてます。
やはり今がシーズンなんですね。
#園芸 #花
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

例のアツケシソウ  W120

スレッド
例のアツケシソウ  W120
2011/10/29 Sat.
アツケシソウと思ってたの、やっぱり違うみたいです。

案内板があって、雑草が綺麗に刈られて、残してあったのがアレ
てっきり、あれがアツケシソウだと思ってました。



ニュースで、本州唯一のアツケシソウの岡山寄島町の画像を映していましたが、
すっかり真っ赤です。
穂もふっくらして。
わたしが見たのは枯れた穂みたい。
来年、もう少し早い時期から観察してみますが、どうも違うみたいだなぁ。
スンマソン。
#園芸 #花
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

内助の功ですって! (^_^)v

スレッド
先日のLC1000回例会で、歴代会長にLCのベストが贈られました。
そしてLLには花束が。
「無事、会長の職務を成し遂げられたのは、LLの『内助の功』があってのことです」って!
やったね!\(^o^)/
ウルトラ、感謝するように。

お玄関を入ったら、カサブランカのいいか・ほ・り!(^_^)v
#園芸 #花
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

オキザリスはお寝坊さん   W118

スレッド
オキザリスはお寝坊さん   W...
2011/10/26 Wed.
10/25は、雨が降っていたのでおやすみでした。
気がつくと、もうやんでいたんですが、サボってしまった!(;一_一)

オキザリス、まだ寝ていました。
#園芸 #花
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

銀木犀、今まで気付かなかった!  W114

スレッド
銀木犀、今まで気付かなかった!...
2011/10/20 Thu.
walkingで歩き慣れた道、銀木犀にやっと気付きました。
何度もこの前を歩いたと言うのに・・・
それだけ、香りが優しいと言うか、薄いと言うか…
でも綺麗な白でした。(^_-)-☆

タイミング良く、生協の共同購入に銀木犀が載っています。
頼もうかな?
#園芸 #花
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

花梨でした   W113 

スレッド
花梨でした   W113 
2011/10/19 Wed.
Shibataさんに教えてもらった、カリンとマルメロの違い。
早速調べてきました。

カリンでした。
葉っぱにギザギザがあった!(^_^)v
#園芸 #花
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

金木犀を好きな人、多いですね  W109

スレッド
2011/10/15 Sat.

夜半までの雨が上がって、曇り空の朝でした。
あちこちの庭先に金木犀が満開です。
金木犀、咲き始めの方が香りが強いですね。

金木犀を植えているお宅、多いです。
そういう我が家にもありますが。(^^ゞ

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。
#園芸 #花
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ