ウルトラのお土産に
やっと地の穴子があったのでにぎりを
去年は地のがなくて握ってくれなかったので、久し振り!
この白い煮付けが最高です
「ネタは寿司屋にまけないけど、すし飯はどうしても負ける」と大将が
確かにすし飯は緩くて…
でもとても美味しいです
M15
①、②と③で18600円でした
ババショフ、「14代」、飲んだからなぁ~
*天丼御膳 1100円
天ぷらがいっぱい!
ボリューム満点です
海老天2と野菜天いろいろ…
小鉢はミニサラダ、お浸し、香の物
お味噌汁も白味噌ベースで、とても懐かしい美味しい味!
*ミニゼリー、紅茶
お歳暮を贈ったり、shoppingであちこち回ったのでひとりランチになりました
私、1人でランチは無理で…
普通は遅くなっても我慢して帰って、残り物ですますタイプです
でもこの日は2:00からゴルフのレッスンだったので、食べて帰ることに
そうなれば知らないお店は無理で…(¯―¯٥)
気心のしれた三善へ
カウンターで、大将と話しながらいただきました
1:00を過ぎていたので、のんびりと
M12
瀬戸内割烹 三善
*松前寿司
すし飯が少なくて締め方がゆるいので大好きです!
*穴子にぎり
5貫しかなくて…
ふんわり煮た穴子がとても美味しくて、これも大好き!
*雑炊✕2
松茸が!!!
でもLittle姫は嫌だったらしく残しました。
「松茸は焼いたほうが好き!」なんですって。
*デザート
橙のシャーベット、抹茶アイス
急に行くことになった三善ですが、希望の伊勢海老を揃えてくれたし
姫たちの好物の大きな天然の車海老もあったし。
大満足な宵でした。
どれもとても美味しかったです。v(´∀`*v)ピース
大人4人、子供2人で①、②、③で44700円。
思いのほか安かったので、\(◎o◎)/!
「伊勢海老が思ったより安く入ったので」と大将が。
良かったです。(^o^)v
M9
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ