記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

居間の照明が壊れた日は…−2010/3/27 Sat.

スレッド
居間の照明が壊れた日は…−20...
前夜、一人でTVを見てたら灯りがすぅ〜と消えた。
まるでお化けが出る前ブレみたいに。
サークルを変えても何をしても甦らなかった。

翌日、無理を言って修理にきてもらうことになったけど、今の季節、忙しくて何時になるかわからない。
照明器具が壊れていたときの準備に、照明器具を選びに。

八重桜が綺麗だったなぁ。

結局、6:30すぎくらいに来てくれた。
照明器具の基盤が壊れていて、交換することに。

こんな日の晩御飯は…
簡単薄切り肉のカレーです。(^^ゞ
速くスルーしなくちゃ!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-03-31 13:21


    

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-03-31 13:24

*藁焼きもどり鰹のたたきのシーフードサラダ

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-03-31 13:25

*ババショフのラッキョウ

ワオ!と言っているユーザー

しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2010-04-01 00:46

手作りですか?

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-04-01 02:01

カレー?

ルーは市販のだけど、手作りですよ。(^_-)-☆
ジャガイモはチンしてバターソテー。
あとから乗せます。
ルーと一緒には煮込みません。

ワオ!と言っているユーザー

しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2010-04-01 22:01

いえ、このラッキョウです^^

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-04-01 22:10

ラッキョウはババショフが漬けました。

私は嫌いですが(臭いも嫌!)ですが、ウルトラとババショフが好きです。
毎年、漬けます。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-03-31 13:30

*カレーライス


例の@138円の牛薄切り肉で。
お昼から作ったけど薄切り肉だからOK!
脂は多いけど、柔らかくて美味しかったです。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2010-03-31 17:36

男性でも料理出来なければこまりますね。


女性の方はとっさの判断力が優れているから男性には真似できませんね。

料理も覚えたいと思っていますので簡単に作くれる料理を公開してくださ〜い・・・。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-04-01 03:01

長年のキャリアですね。(^_-)-☆


いつも簡単なものばかりですが、またご紹介しますね。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2010-04-01 18:30

birdy さん変なコメント書いてごめんなさいね。

食べる事は長男のお嫁さんがしてくれていますので困っている訳ではありません。

気にせず birdy さん、ジョークだと思ってマイペースで投稿下さい。
料理は自分で研究して身に付けるものですね。

嫌いではないので自分で勉強してみたいと考えています。
ジョーク・ジョークでした・・・(~o~)。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-04-01 18:56

kitoさん、お気になさらずに。


最近はお料理が趣味だという男性が増えましたね。
マドモアゼル久美子の教室にも来ているそうですよ。

お料理は創意工夫ですね。
わたしは冷蔵庫にあるもので作るように頑張ってます。
今夜も!

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-03-31 19:11

照明器具LEDが節電出来て良いですよ


今夜我が家はカレーうどんでした
女房の作るカレー私の中では一番です

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-04-01 15:22

照明器具を選ぶときに探しました。

天井にピタっとついて、虫がはいりにくく、球の交換がしやすいものを。
LEDは、常夜灯の部分だけでした。
サークラインのLEDタイプはなかったんです。
これは居間なので、常夜灯は必要ないんです。全部消して寝るので。
そこで普通のにしました。

サークラインのLEDはないのでしょうか?
お店の人はまだないといってました。

カレー、いいですね。
わたしもウルトラにそう言わせたいけど、下手だから無理ですねぇ。

ワオ!と言っているユーザー

millさんからコメント
投稿日 2010-03-31 23:56

カレーライス大好きです。息子が一緒の頃は牛の角を時間をかけて煮込んでましたが、

最近は豚の薄切りに変更しました。
じゃがいもを煮込むとザラザラしません?
birdyさんのアイデアいただいてます。

サラダはぽんすでたべられたのですか?

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-04-01 15:40

カレーライスは牛角が美味しいですね。

豚はほとんどしません。
先日はミルフィーユカツにしてしましたが、アレは美味しかったです。

牛薄切りは楽ですよ。
お試しください。
じゃがいも、いいでしょ。
煮崩れないし、ジャガイモから腐ってくるので。

サラダは、たたきについていたポン酢醤油のタレをかけています。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-04-01 02:58

美味しそうなカレーです〜!

カレーが食べたくなってきました〜!

ババショフさんのラッキョウ美味しそう〜!
手作りが一番ですね!(^▽^)

タタキのサラダもそそられます〜!(^▽^)  

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-04-01 15:43

ありがとうございます。


電気屋さんが来るのが遅くなるというので、ご飯を作っているときに来たら面倒なので、簡単なものを作っておきました。

ラッキョウ、今年も漬けると思います。
たぶん2キロかな。

カレーにすると、サイドディッシュに困って…
サラダくらいしかおもいつかなくて。
いつもの生協のたたきがあったので、シーフードサラダにしました。
苦肉の策ですが、イケましたよ。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり