記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

土筆のたいたん−2010/3/24 Wed.

スレッド
土筆のたいたん−2010/3/...
道の駅で買ってきた土筆。
前夜は卵とじにしました。

今夜はそのままで、甘辛くほろ苦く。(^_-)-☆

【コメント欄にも画像あります】
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-03-27 21:02


    

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-03-27 21:07

*鯖と鯵のきずしのお酢の物


少しづつ残っていた鯖と鯵のきずしで。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-03-27 21:08

*ほうれん草の胡麻ふりかけ和え

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-03-27 21:14

*ハンバーグ


先日の動物園弁当で、大目に作っておいたハンバーグです。
お子ちゃまランチみたい。(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-03-28 07:04

*山ふきのたいたん


これも前夜の残り物。(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-03-28 08:20

やっぱり日本のつくしの方が美味しそう〜!

(^▽^)
頭の所が、こちらのは大きすぎて食べるのに勇気が要ります〜!

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-03-28 18:24

シアトルのつくしは大きいですよねぇ。

\(◎o◎)/!

わたしは頭より茎が好きだから、シアトルのが食べてみたいですよ。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2010-03-28 10:16

土筆の色を見ると、味が濃いそうですね。

料理店に行っても濃いめの料理が出てきます。
帰ってから必ず水をコップに2杯は飲みますね。
素材の持つ味がわからなくなってしまいますね。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-03-29 04:50

箸休めだから、幾分こいです。

でも、我が家は白糖じゃなく三温糖なので色が濃くなります。

お料理屋さんでは、ほんの少ししか出ないですよね。
家では、堪能できます。(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-03-28 17:59

つくしも美味しそうですが

ふきも良いですね

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-03-29 04:52

ふきは子供の頃は嫌いだったのに、今じゃねぇ。(^_^)v

美味しいです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり