淡竹のたいたんの天ぷらとかー2019/5/25 Sat.
5月
28日

前夜の淡竹のたいたんで天ぷらを
大好き!
これを食べるために炊いてるようなもんで…(^_-)-☆
讃岐の郷土料理の煮物の天ぷら
*お茄子と、枝豆つつみの天ぷら
TVで、残った餃子の皮の活用法でしてた枝豆を入れて揚げるのを思い出して
運動会用でつくったおにぎらずの枝豆があったし
コレ、大正解!
我が家は昆布茶の粉末で食べるけど、塩や抹茶塩も合うでしょう
お薦めです
前回、コクがなく硬くてイマイチだったので「すき焼き用」の切り落としで
やっぱりある程度の脂がないとね
同じスーパーのだったけど、柔らかくて美味しかったです
*お酢の物
きゅうり、焼き穴子、薄焼き卵(おにぎらずの残り)
*お揚げさんのたいたん(前夜の淡竹のたいたんの残り)
*おにぎらず(運動会ランチの残り)
前夜の残りや運動会の残りが活躍した晩ご飯でした (n*´ω`*n)
投稿日 2019-05-28 21:54
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2019-05-29 08:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2019-05-29 07:37
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2019-05-29 08:16
ワオ!と言っているユーザー