せっかくの紫色、うまく使える方法があればいいのにねぇ。
先っぽの柔らかいところは生でサラダで食べるといいそうです 緑に戻るということは、せっかくのアントシアニン、壊れるということでしょうか?
昨日NHKの番組でちょうど香川県丸亀市のアスパラガス農家を回っていました!さぬきのめざめの大きなアスパラガスにオリーブ豚を巻いて焼いていました。紫アスパラガスも出ていました。やはり熱を加えると色が変わるので生で鯛と合わせてカルパッチョにしたり、ささっと炒めてペペロンチーノ風のしたりしていました。 いつもbirdyさんのブログルで拝見するたびに肉巻きが美味しそうと思うのですが、こちらでは細いアスパラガスが多いので実行出来ていません。(^^;
見損ねました ( ノД`)シクシク… さぬきのめざめ、美味しいですよ 太くて長くて! でも高いの…(´;ω;`)ウゥゥ もう少ししたらたくさん出回るので、産直で買います 肉巻き、おいしいですよ 茹でずに巻きます 太いところは真ん中に包丁を入れて 塩コショウだけで、好みでケチャップを お試しください 牛でも豚でもOKですよ
昨日、TVの番組でアスパラ特集をしていました、50cmも有る、さぬきのめざめ 紫のアスパラも出ていました 肉巻で食べるのが美味しいようですね
エメラルドさんもご覧になったそうです わたし、見落としました 50センチですか!!! それは特別に長いですね 普通、30~40センチが多いかな? 安いのは30センチくらいでありますが、これから多く出るでしょう 太くて美味しいですよ 肉巻き、ぜひお試しください 我が家、大好きです
投稿日 2019-04-10 20:35
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2019-04-11 06:40
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2019-04-11 07:09
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2019-04-11 15:08
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2019-04-11 07:53
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2019-04-11 15:12
ワオ!と言っているユーザー