鯛の鯛を探しながら、食べられたんでしょうねぇ。
大きな鯛だったので、鯛の鯛も今までで一番大きかったです またアップしますね
大きな鯛のお頭ですね 今は養殖技術も上がり天然とほとんど変わらないと言います 味が薄かったのが残念でしたね
1尾の長さ、50センチ位あったかも 多分養殖と思いますが、キレイなピンクでした 鱗も大きかったです 1.5✕1.5くらい! お店で食べるような、甘辛い味は難しいです 黒砂糖じゃないし、三温糖ではなかなか味がでません 皮もめくれるし (´;ω;`) 簡単なようで奥が深いです
1
家族の健康を考えて塩分控えめにしたいのが主婦ですが、殿方はしっかりとした味付けが好みなんですよね。(>_<) 我が家もあるあるの事件です。
私は煮魚が苦手で! 昨日もきれいまメバルが出ていたんですが「下手だから二度とつくらないわ!」と言って買うをやめました ウルトラは何でも濃ければいいようで…
投稿日 2018-06-07 22:14
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-06-07 22:26
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-06-08 07:38
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-06-08 07:58
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-06-08 08:00
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-06-10 22:37
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-06-11 13:58
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2018-06-11 13:58
ワオ!と言っているユーザー