コウノトリを見にいきました-2016/2/21 Sun.
2月
22日
![2016/2/21 Sun. ...](/userdata/105/105/201602220224471.jpg)
鳥の観察にハマってる姫
遠くの電信柱に止まってるコウノトリを観察中!(^_-)-☆
![赤丸の中にいるけど…かすかに写...](/userdata/105/105/201602220531094.jpg)
私のデジカメ、望遠がイマイチで…(-_-;)
近くで観察中のベテランのおじさんたちが
「鳴いてるやろ、♀を呼んでるんや」と教えてくれました。
「カタカタカタ」と、何かをたたく音がきこえてたえど、まさかそれが鳴き声だとは!
\(◎o◎)/!
嘴を上下に開け閉めしてカスタネットのように打ち付けて鳴いてるのでしょう。
![すると上空彼方に! ウルトラが...](/userdata/105/105/201602220521395.jpg)
ウルトラが見つけました。(*^^)v
どんどん近づいてきて…
ハッキリ、コウノトリの姿が確認できました。
大興奮!(^_-)-☆
![2羽仲よく!(^_-)-☆ 新...](/userdata/105/105/201602220232113.jpg)
新しい、デジカメ、やっぱり買えばよかった。
望遠がうまくピントがあわなくて。
先日、お得なセールの案内があって、ピントも自動ですぐに合うの。
ガマンした…
まだ2014/7に買ったばかりだから…(-_-;)
そうなれば、ジジババの登場です。
鳥の観察にハマってる姫に「コウノトリを見に連れて行ってあげる」といってあったので
いいお天気になったので出かけました。
兵庫県の豊岡から飛来して営巣した鳴門のコウノトリです。
Little 姫も自分の双眼鏡をもって。
2人連れての、2度目の外出でした。
Little 姫もずいぶんお利口になって、姉妹ゲンカもせず楽になりました。(^_-)-☆
前日の雨は上がって晴天だけど、風が強く冷たい日でした。
コウノトリ、いてよかった!
投稿日 2016-02-22 22:35
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-02-23 10:19
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-02-22 22:55
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-02-23 10:31
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-02-23 00:18
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-02-23 10:35
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-02-23 10:25
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-02-23 10:37
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-02-23 20:09
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2016-02-23 20:24
ワオ!と言っているユーザー