記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

風に立つライオン  M82(M4/2015)

スレッド
風に立つライオン 見てきました... 風に立つライオン
見てきました。
実話をもとにした映画です。
歌手のさだまさし氏が、実在のDr.に聞いた話をもとに歌を作り、
それを聞いた多くの人たちが感銘を受け
世界に絆を深めていき…
映画化を切望した俳優大沢たかおに動かされて小説(原作)になりました。
そして映画に。

9人射殺したという少年兵が「こんな僕でも医者になれるか?」と聞くと
「一生をかけて10人救えばいい」と教え…銃を捨てさせる。
のち彼は医者になる。

"My name is Mike Koichiro  ンドゥング.I' m a doctor."
(Mike(ミケ)はKoichiro(主人公)が絵の上手な彼につけたニックネーム、ミケランジェロから)
2011年東日本大震災の被災地にやってきて、がれきの中、1人でいる少年に話しかけるシーンが感動的でした。
紛争地域で親や兄弟姉妹を殺された彼の境遇とダブったのでしょうか?

事実とは違うところもあるようですが…
アフリカケニアでのへき地医療に身をささげた医師の話です。
泣いた!(-_-;)

さだまさしの「風に立つライオン」の歌詞、やっぱりいいですね。(*^^)v
エンドロールで流れてくるんだけど、それがいつの間にかアメイジング・グレイスに聞こえてくる♪


歌詞
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2015-03-28 20:37

今話題になっていますね
良かったですか!時間が有れば観に行きたいです

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2015-03-28 20:59

話題になっている割には、一番小さい部屋での上映した。
ちょっと見にくかったです。

インタビューというか、友人たちの話しから始まるんですが、元カノのside storyもあって…
もっとケニアでのエピソードがあるほうがよかったかなと思いました。

是非、ご覧下さい

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2015-03-28 20:58

私も観たいと思っていた映画です。やっぱり良かったですか。帰るころには終わってそう。DVDかしら。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2015-03-28 21:03

実話に基づいているので、ジーンときました。
日本人も捨てたもんじゃないですね。
主人公の航一郎だけでなく、日本人てすばらしいと思いました。

ワオ!と言っているユーザー

Eve
Eveさんからコメント
投稿日 2015-03-29 03:01

生さたまさしのテレビで、今、聞きました。(朝の3時) 前に聞いた時は、ストーリーを知らなかったので、歌詞の受け取り方が違います。最後は、やはり、アメージング・・・ですね。 
もうねなきゃ。2時間でゴルフの用意です。おやすみなさい。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2015-03-29 08:24

3:00amですか!
おはよう~、やね。

彼の歌声はちょっと好みじゃないんですが、どの曲も詩は素晴らしいですね。
なんかリアルで。
叙情詩なんだろうけど、叙事詩というか事実を淡々と歌ってるのが多いですね。
その分、心に響きます。

雨になったね。
でも「少雨」っぽいね。
がんばって!

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり