讃さん広場
10月
27日

讃さん広場とは上手なnamingです。
ロゴもいい。(^_-)-☆

次々と試食品を作っています。
どれも美味しかった!(^_-)-☆
JAかがわが愛媛県の周ちゃん広場やさいさいきて屋を参考にして作ったらしいです。
でもねぇ…
狭い!品数が少ない!
ちょっとガッカリでした。
わざわざ丸亀まで行くこともないかな。
「周ちゃん広場」も「さいさいきて屋」も魚介類や、sweetsも充実しています。
もっと農産物もいっぱい!
数段、優れています。
丸亀じゃなく、高松市近郊に作ったほうがいいと思うけど。
牟礼とか庵治に。
そのほうが消費者は多いし…
牟礼や庵治なら、港に近いから魚介もお店に出せるし、いいと思うけどなぁ。
投稿日 2014-10-27 19:49
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-10-27 20:18
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-10-28 07:55
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-10-28 08:27
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-10-28 15:05
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-10-28 15:22
ワオ!と言っているユーザー