四国堰堤88箇所第80番札所「神内上池」 コレもダム!D5
9月
24日

「神内上池」D5 です。
namingにも「ダム」がついてないけど、ダムなんですって。
\(◎o◎)/!


左がダム湖というかため池、神内上池です。
右手前方に、神内下池が見えました。

葛のツルにひっかかって転びそう!

当然ながら、朱肉は持参!


ダム巡りするつもりででかけなかったので、虫や棘、ツルに攻撃されて…

どうにかダムらしき姿です。
散々こき下ろされたダム巡りですが、やってみると新しい発見があって面白いです。
ダムにはいろんな種類があって、D4まではコンクリート式重力ダムでしたが、コレは違います。
今までだったら、ただのため池と土手と思っていたでしょう。
「アースフィルムダム」なんですって!
これがダムとは!!!ジェジェジェジェジェ・・・・・\(◎o◎)/!
神内上池です。
アースフィルダム
投稿日 2013-09-24 12:30
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-24 12:31
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-24 12:39
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-24 13:19
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-25 05:37
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-24 15:58
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-25 05:44
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-24 18:06
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-25 05:48
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-24 19:03
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-25 05:49
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-25 00:36
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-09-25 15:58
ワオ!と言っているユーザー