ごま・ひじき団子とオクラ、にぬきの炊き合わせ―2013/8/9 Fri.
8月
10日

生協の「 ごま・ひじき団子」、初めて買いました。
美味しかったです。

ババショフは「ゴマが多いから美味しい」といいますが。
好みが分かれました。

ババショフのカットの送り迎えの後、三越や郵便局へ行くと言うので。
いつもなら自分でコトデンでいくんですが、連日の猛暑日。
さすがコレは私が止めました。
昨日の最高気温は昨日は37.3℃!
四万十では39℃を越えました。
四国地方、雨が降らず、早明浦ダムは48%(2013/8/10 pm12:00現在)。
高松砂漠の再来でしょうか?
アッシーだったので、お魚屋さんには行けず、スーパーで。
鯵のお造りを買いました。
手前味噌ですが、なんか自分でした方が美味しく感じます。色がねぇ。
投稿日 2013-08-10 12:58
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-08-10 12:58
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-08-10 12:59
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-08-10 16:59
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-08-11 02:23
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-08-11 15:01
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-08-12 00:40
ワオ!と言っているユーザー