大洗ゴルフ倶楽部への道(3) G10
8月
4日

セルフだからどちらかがカートを運転しないといけないから、そんなに歩けませんが。

すぐ後ろは海。海岸です。
そこから打ちあげて行きます。
白(FRONT)から283ヤードですが、実質は+20ヤードです。
女子にはキツイ。
ここで8たたきました。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


最終ホールです。
女子に528ヤードはキツイ。
比較的平らでプラスマイナス・ゼロだけど…
HD1のホールです。
ここも8たたきました。

今回はショットより、アプローチが悪かったです。
パターも。
課題は山積、大洗ゴルフ倶楽部への道のりは厳しいです。

スル―で3時間でラウンドしました.(^_^)v
でも疲れ果てました。
スコアは…百獣の女王でした。(-_-;)

わたし達のいう3時間は18ホールです。
すっかり夕焼けゴルフにハマってます。
4000円と言う安さ(ビジターは5000円)で、回り放題(27ホールあります)。
若いビジターは、元気に27ホールラウンドしています。
私たちはとても無理ですが。
安さも魅力ですが、なんといっても午後からスル―でラウンド出来るので、午前中に用事が出来るから。
3時間でスル―でラウンドします。
最後は疲れてしまって…へろへろですが。
今回も大洗ゴルフ倶楽部でのラウンドのために白から。
東+中=5543(セルフだからパー71)
やはり白は女子には長い!
志度はアップダウンがきついので、実質距離はもっとあります。
今、白でアップダウンをトータル計算してみると
東は+105ヤード、中は+40ヤード。単純に考えてトータル145ヤードプラスと言うことになります。
とことがとことが、今電話で確かめたら、大洗ゴルフ倶楽部はレディースteeがない!
フロントから!!!ガーン!!!
6188ヤード!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ショートで180ヤードオーバーが二つもある。
ドライバーでもとどかない!?
悲惨な結果が目に見えてきました。
志度CCと違って平らなのが、唯一の慰め。
転がってくれることを期待するしかないわ。(コースレートは69.7)
試練の道です。(--〆)
投稿日 2013-08-04 13:19
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-08-05 05:44
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-08-04 20:24
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-08-05 05:45
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-08-05 07:27
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-08-05 16:34
ワオ!と言っているユーザー