記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

2013年 早々、朝から大失敗!

スレッド
2013/1/1 Tue. *... 2013/1/1 Tue.
*お雑煮
・丸餅、雑煮大根、金時人参、こいも、お豆腐、お豆腐、青のり

削除したのが悔しくて!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
*小さなお重に ・紅白かまぼこ... *小さなお重に
・紅白かまぼこ、伊達巻
・梅、ごまめ、黒豆
*赤の丸皿に
・数の子、昆布巻き、カブラの浅漬け、赤大根の甘酢漬け、ほうれん草のお浸し
2013/1/3 Thu. 残... 2013/1/3 Thu.
残りものでお祝いです。
2013/1/1 Tue.
家でお正月を過ごす時は、きちんとお祝い膳をだしてお祝いします。
テーブルじゃなく、一人ひとりのお祝い膳で。

去年、今年は元日からone night two days tripなので後片付けが忙しいから簡単にテーブルでお祝いでした。
小さな2段のお重に朝だけのお節をいれて。
お雑煮も!

ところがところが…間違ってその画像を削除してしまった!
「アッ!」と指先を止めたけど、時すでに遅し!
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

悲惨な幕開けとなりました。(--〆)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-01-03 14:01

1/3
残りものです。

ワオ!と言っているユーザー

通りすがり
通りすがりさんからコメント
投稿日 2013-01-04 04:09

おいしそうなおせち料理ですね。ご相伴に 
あやかりたいです。 
 
デジカメの画像データ、誤って消されてしまったのことですが「災い転じて福となる」と言う言葉がるので、何かよいことの前兆かも?

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-01-04 06:25

ありがとうございます。

失敗の画像を削除しようとして「今日の画像を消去する」の欄をOKしてしまいました。
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

なにごともいいように考えなくちゃね。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-01-03 14:04

1/3のお雑煮
もうお豆腐も雑煮大根も残っていなくて・・・(^^ゞ
ただのお餅入り白味噌汁になってしまった!

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2013-01-03 15:21

間違っての画像の削除、よくありますね。
それも大事な画像に限って。

でも文面だけでそのお料理の内容と美味しさが伝わってきますよ^^

おいさんは長い文面をアップする寸前に、何かの拍子に文章が全て消える事がよくあります。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-01-04 06:29

「画像はありません」の文字をみたときは汗がたらぁ~!
ショックでした。

ありがとうございます。
旅行するかも知れないと思って、お節の用意はあまりしてなかったので、ほとんどが既製品でしたが…
出発前の慌ただしい日、頑張ってお重に詰めたり、テーブルセットもしたのでショックでした。

文が消えるのもショックですよね。
ときどき不思議なことのおこる世界です。

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2013-01-03 20:28

塗りものの器がお正月らしいですね。

我が家は派手なお皿を使います。
このお皿を買った時に、お相手さんからセンスがないと言われました(苦笑)
焼き煮豚のスライスです。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-01-04 06:37

お正月らしく華やかでいいですね。

美味しそう!
「焼き煮豚」?
焼き豚を煮るの?
煮豚を焼くのかな?

ワオ!と言っているユーザー

紫
さんからコメント
投稿日 2013-01-04 20:01

豚の塊に焼き色を付けてから、煮豚にします。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2013-01-03 22:58

雨降って地固まる・・・。
今年もいい年になりますよ・・・(^_^)v

いいお正月料理が並んでますよね・・・。
お雑煮がやはりこちらとはずいぶん違いますね。
興味深いです・・・。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-01-04 15:52

これから気をつけます。
でも、今までも何度もしてるミスです。
懲りないですねぇ。

お雑煮は土地によって様々ですね。
my daughter-in-lawは新潟なので、いくらや鮭のはいって、豪華なお雑煮だそうです。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2013-01-05 10:45

画像削除、私も時々有ります
痛いですね
雑煮、天使さんの所でも拝見しましたが、こちらとは全くの別物
見慣れていないだけに、これが雑煮なの?て、所変わればですね!

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-01-06 05:47

画像のミス削除はショックですね。
頭が真っ白!とはこのことです。

さぬきは餡もち雑煮ですが、我が家は無理。
普通の丸餅で、焼きません。
白味噌で、具も雑煮大根、金時人参、お豆腐、こいものシンプルなものです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり