記事検索

【受験情報・学校情報・教育情報】

https://jp.bloguru.com/hotline-staff

暑さ寒さも (母の目線)

スレッド
暑さ寒さも (母の目線)
今日は彼岸の入りでした。
昔から言い伝わる通りに春を感じさせる陽気になりました。

別れと出会いが混在する3月、4月。
早いところでは、もう卒業式があったようです。
人との結びつきはとても不思議なものです。
そんなつもりはなくても行き違いがあったり、
思わぬ言葉で深く理解し合ったりと。

それでも常に心掛けたいことは
相手にも、自分にも誠実であることではないでしょうか。

何年経ても笑顔で再会出来る関係を培っていこうと思っています。
出会えた人みんなが、大事な人ですから。

          福井
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

御礼 (ラッコ横山)

スレッド
御礼 (ラッコ横山)
先日、中央林間校が入るビルの管理の方から、「先日ブログを拝見しました。たくさんの写真をありがとうございます。」とお言葉を頂戴いたしました。

いつもこのブログにたくさんの草花を掲載することができるのも、このビルの皆様のご協力の賜物です。

この場をお借りして御礼申し上げます。そしてこれからもたくさんの季節のお花をよろしくお願いします。

         ラッコ横山
#自然

ワオ!と言っているユーザー

鮑とエリンギ (カーネル笠井)

スレッド
鮑とエリンギ (カーネル笠井)
先日、中華料理で「季節野菜と鮑(あわび)の煮込み」という料理を食べる機会がありました。そして、ここで使われていた季節野菜が何とエリンギだったのです。鮑と鮑の“もどき食品”の代表とが一緒の料理になって出てくるなんて意外性を狙った料理なのかななどと思いながら食べました。エリンギのバターいためだけを食べると鮑とまちがえるような食感なのですが、さすがに本家本元と一緒だと、弾力、味ともに負けてしまいます。特にエリンギはバターいためでないと水っぽくなってしまい、より違いがはっきりしてしまうのです。

中華料理に欠かせない鮑は、日本産のものが一番質が良くておいしいそうです。そのため香港の料理店では日本産のものが中心に使われており、日本では高級食材の鮑が意外と手軽に食べられます。何故なのでしょうかね。

エリンギも本来は高級食材の一つです。ところが「ホクト」という会社では、これの人工栽培に成功し、社長の方針でこれをやっと利益の出るくらいの低価格で販売をしているのだそうです。高く売れば大もうけできたのでしょうが、それでは一時的になってしまい、すぐに追随するライバル会社が現れることをきらったのです。最初から低価格で販売すると、他社がエリンギの人工栽培に大金を投じて開発するうまみがなくなり、だれも真似をしないだろうと考えたからです。この社長の思惑通り「ホクトのエリンギ」は長い間独占市場を続けてきました。同じように独占市場を続けてきたものに、これまた高級食材の「雪国のマイタケ」があります。

最近ホクトがマイタケの栽培も始め、雪国もこれに対抗策をとり始めたようで、少し雲行きがあやしくなってきました。こういった高級食材を安く販売してくれる会社にはいつまでも生き残って欲しいものだと思うのですが。
                       カーネル笠井
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

「きぼう」 (ラッコ横山)

スレッド
「きぼう」 (ラッコ横山)
3月11日、スペースシャトル・エンデバーが無事に打ち上げられました。今回は日本初の有人宇宙ステーション「きぼう」が搭載され、アメリカ、ロシア、カナダ、日本の共同開発による宇宙ステーション開発計画に日本の「きぼう」が加わることになります。
今回の土井さんによるミッション1 以降、2009年まで計3人のきぼうミッションによって宇宙ステーションが完成するそうです。
NASAとJAXAの合同ミッションがインターネット上でも動画が配信され、遠く離れた地球上からもリアルタイムでその映像を見ることができます。
なお、この際の船外活動の指揮をとるのは女性の地上コントローラーと女性の宇宙飛行士が担当するそうです。遠い日本から広大な宇宙空間で活動する土井さんへのエールが、きっと大きな力になることでしょう。

子ども達と遠い宇宙の彼方にきぼうを広げてみてはいかがでしょうか。

        ラッコ横山
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

暦と季節 (ラッコ横山)

スレッド
暦と季節 (ラッコ横山)
今年の中学入試でも、暦や季節に関する出題が国語や理科で見られました。これは一般常識の範囲ですが、意外に知らない受験生が多いのです。
各学校が受験生自身の資質を探っているのだと思います。

これから春も本番です。春の行事、植物、生きもの、食べ物など、それぞれの季節の中で手にとり、触れ、味わってもらいたいと思います。
 
<3月>
桃の節句・啓蟄・卒業式

菜の花や 月は東に日は西に   蕪村


    ラッコ横山
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

赤い夕陽と赤い月 (カーネル笠井)

スレッド
赤い夕陽と赤い月 (カーネル笠...
昨日の午後5時すぎ、これまでに見た中でも1、2とも思える、とても大きな赤い夕陽が出ていました。これも中国からの黄砂の影響なのでしょうか。大きく見える夕陽も、実際には地表の対象物があるために錯覚をおこしているだけで、南の空高くにあるときとそれほど大きさは変わらないそうです。しかし見た目には明らかに大きく見える気がします。それにまぶしくもなく直視ができるので、まるで太陽の黒点まで見えるのではないかと思えるほどの大きさでした。

戦時中、父は満州の旅順工科大学に勤めていたので、そのときに見た中国の大地に沈む大きな赤い夕陽の話を良くしてくれました。ふだんの4〜5倍もの大きさに見えるのだそうです。そのころから中国では黄砂が発生していたのだろうか、などと思いをめぐらせながらしばらく見とれていました。

昨日は午後8時すぎには、こんどは西の空低くにまだ三日月まで満ちていないとても細い月が見られました。これも赤くてとても大きく見え、こんな月を見るのは初めてです。数年前、やはり黄砂のときに東の空から出てくる真っ赤な満月を見たことがあります。そのときにはこれから何か悪いことが始まりそうな不気味な感じがしたものですが、西の空に見えた細くて赤い月は何かが終わっていくようなわびしさを感じさせるものでした。東京大空襲の日として朝からそんな話題が頭の中に入っていたからかも知れません。それにしてもこんなにも感じ方がちがうのは、単にそのときの気分がちがっていただけなのでしょうか。


今日は三日月が見られるはずです。昨日と気象条件が同じとすると、西の空低くに沈み始める午後8時半過ぎには、赤くて大きな見事な三日月が見えるはずです。今日はこれをはじめから期待する気分で見てみたいものです。どんな感じがするのかが楽しみです。
                       カーネル笠井
 
#自然

ワオ!と言っているユーザー

自然に癒されて (母の目線)

スレッド
自然に癒されて (母の目線)
今夕買物に出た折、ちょうど歩いている先のビルの間に
夕陽が落ちていきました。

娘が幼い時の思い出で、「夕焼け小焼け」の話を時々します。
今日のようにオレンジに輝く夕陽を見ながら
私は息子と娘と手をつないで、
夢中で歌を口ずさんいました。
次の瞬間、娘のおでこは電信柱に激突。
大泣きした思い出だけが残っているようです。

それにしても自然が醸し出す色の輝きは
人の力をこえているようです。
何か大きな流れのちっぽけで、
それでいて愛おしい自分の存在を感じさせます。

買物を済ませた帰り道、月がもう顔をだしていました。

          福井
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

スギ花粉茶1 (カーネル笠井)

スレッド
スギ花粉茶1 (カーネル笠井)
 昨日はかなりの量の花粉が飛んでいました。そして今日はさらにそれを上回っているようです。私の花粉症は毎年3月に入るとひどくなり、桜の花見の頃に収まるといったものです。水のような鼻水が流れ、くしゃみが止まらなくなります。目はどうしようもなくかゆくなり、ついこすってしまうと真っ赤に充血してしまいます。そして夜には鼻がつまり、鼻で息ができなくなってしまうので仕方なくマスクをして口で息をして眠るといった具合です。一年でもっともゆううつになる期間でした。

 昨日は朝から鼻がむずむずしていたのですが、何とかマスク無しで過すことができました。これは3年前から始めたスギ花粉茶のおかげでかなり症状が軽くなってきているからなのだと思います。最近では減感作療法といって、スギ花粉のエキスを舌の下に入れ、少しずつスギの花粉が体内に入るのに慣れるというものがあります。しかし、費用と効果が出てくるまでの時間がかかるようです。私のやっているのは、スギの花粉を直接体内に取り入れ、花粉のタンパク質を消化・吸収させます。そして、それが無害なものであることを体に認識させ、花粉症の症状にあたる抗体反応をおこさせないようにするという考えのものです。果たしてその仕組みが思惑通りなのかはわかりませんが、かなり症状は改善されてきています。花粉を体内に入れたときのショックも私の場合は全くありませんでした。初めてスギ花粉茶を作って飲んだとき、妻はかなり心配していたようです。くしゃみと鼻水が止まらなくなり、翌朝はべろべろの状態になっているのではないかと想像していたようです。それどころか頭はスッキリし、お通じも良くなりました。ここまで荒療治をしなくても、スギ花粉茶やスギ花粉入りあめなどは市販されていますので、薬に頼る前にぜひ試してもらいたいものです。


 昨日は今年初めての桜の開花日予想が出されました。それによると、今年の関東地方での開花予想日は3月27日ごろになるそうです。これを聞いて昨年の大騒ぎを思い出しました。それは、桜の開花予想日が3月中旬と発表されたことにより、あまりに早い桜の開花予想日にいろいろなことが振り回され、これが話題を独占していたのです。結局これはデータの処理ミスと言うことで平年並みと訂正され、これまた大騒ぎになっていました。

 私の記憶では、最初に出された桜の開花予想日は当たった例しがありません。今年も梅の花の遅れを考えるとこれよりも少し後にズレ込んで、ちょうど学校の入学式のころに満開になるのではないかと、密かに期待しています。そうなればソメイヨシノも、人生の節目を祝ってくれる花として、今後も日本で一番愛される花でい続けるのではないでしょうか。今年こそ、1回は青空の下で桜の花見を存分に楽しみたいものです。そして、新しい人生のステージを迎える子供達にも花として最大の祝福を与えてあげて欲しいものです。
                        カーネル笠井
#自然

ワオ!と言っているユーザー

梅の花 (ラッコ横山)

スレッド
梅の花 (ラッコ横山)
梅の花の鮮やかさに思わず急ぐ足を止めました。
これほど鮮やかな赤だったのかと感じるのは年のせいでしょうか。
それとも気分の問題でしょうか。
自然の美しさに勝るものはありません。

辺りまで明るくしてくれる力を持っています。
まるで子ども達が周りに元気を与えてくれてるようです。
春本番ももうそこまで来ています。

<遠のく>
  「梅一輪いちりんほどの暖かさ」(服部嵐雪)


   ラッコ横山
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

黄 砂 (ラッコ横山)

スレッド
黄 砂 (ラッコ横山)
今日は教室で【黄砂】が話題になりました。3日の首都圏は空の色が黄土色でした。それでは黄砂について調べてみましょう。

この原因は中国内陸部のゴビ砂漠、タクラマカン砂漠、黄土高原から偏西風に乗って砂塵が主に東へ飛来する気象現象によるものです。その飛来地域は中国(主に東部)、モンゴル、韓国、日本に及び、年間で2〜3億tの飛来があるとされています。これは10tトラック約3000台分程度にもなります。
人体への影響も心配されますが、遮光現象などによって農作物の生育にも被害を及ぼすことがあるそうです。

日本国内では大気が霞む程度の被害にとどまっていますが、「環境汚染」では心配なこともあります。黄砂が大気中の汚染物質を吸着すれば、ぜんそくや花粉症の悪化など、健康面に悪影響を及ぼすそうです。この時期になってもまた、子ども達の間でインフルエンザや喉の風邪が流行っているようです。とにかくまめにうがい・手洗い・顔洗いを推奨しましょう。
さて、中国では砂漠化による拡大も懸念され、新たに植物を植える指導も行われているそうですが、果たして成果はいつごろになるでしょうか。
また、台湾では近年来で最大級の砂塵暴(黄砂による砂嵐)が襲来していると報じらたそうです。
黄砂の襲来前後は、台湾島の大気中に含まれるダイオキシン濃度が35%上昇するとの研究結果も出ており、農作物への被害も懸念されているようです。心疾患患者、呼吸器系疾患の患者に対し屋外での運動控え、マスクを着用して外出するように呼びかけているそうです。
 
春がもたらすものは全てがよいことばかりではないようです。しかし、これも自然の力です。逆らわず、対処法を心得ておきましょう。

     ラッコ横山
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり