記事検索

つれづれなるままに

https://jp.bloguru.com/hosanna
  • ハッシュタグ「#アウトドア」の検索結果71件

フリースペース

Cougar Mountain

スレッド
娘がスナックとして取り出したも... 娘がスナックとして取り出したものは… お気に入りのnutellaを手... お気に入りのnutellaを手にしてご機嫌です Cougar Mountain


イサクアのあるクーガーマウンテンへ娘とハイキングへ行って来ました。

自宅から15分程度のドライブで山の入り口に着ける近距離が嬉しい。

30分も山道を歩いていると
喉も渇くし、何かを食べたくなる。

私がバックパックに詰めたのは山登りに定番のカロリーの高いスナック。

娘が取り出したものは
Nutella

チョコレート味のクリーム状になったもので
女の子たちの間で流行っているそうな…

その蓋を開け、取り出したスプーンで舐めている格好を見て
吹き出してしまいました。

ハイキングにはどうしても似つかないスナックに私には思える。
ご本人が満足しているのだから良しとすべきか。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

冬休みに入りました

スレッド
冬休みに入りました 冬休みに入りました 公園の名前の如く、かつてはCo... 公園の名前の如く、かつてはCoal(鉱物)を産出した場所 冬休みに入りました


今週から子供らの学校は冬休み。

米国には凧上げやコマ回しと言ったシーズン性の遊びがない。
現在の日本の子供達がこれらの伝統的な遊びにはまっているとはおもわないが、、、

長男は、友人の室内サッカーチームが人数不足という事で友情出場しに行った。
「遊ぶ」とは、そのようにスポーツでお膳立てをしないと成立しないらしい。

室内でブラブラさせておくのも良くないので、娘を連れ出してハイキング。
近所のCoal Creek Parkへ。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

Franklyn Fall

スレッド
Franklyn Fall Franklyn Fall Franklyn Fall Franklyn Fall Franklyn Fall
この秋のシアトルは暖かい。

この日も晴れ上がったため、
室内でウジウジしているのも、もったいない。

子供らをつれてFranklyn Fallまで行ってきました。

I90を東へ進むこと、30分ほどだったろうか、、、
スキー場の一つ前の出口を降りたら、もう7分ほどで駐車場に着く。

滝つぼにはロッククライミングのできる格好の岩場があり、
どうも子供らのお目当てはそれらしい。

私がダメ押ししても、私の目を盗んですたすたと岩登りをはじめてしまう、、、
子供らのFallとならないよう、目が離せない。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

Denny Creek

スレッド
Denny Creek Denny Creek Denny Creek

Denny Creekへ子供たちといってきました。

自宅から高速90号線を東に45分ほどドライブするとその入り口に到達します。
山中を25分ほどハイキングすれば川原の広いその場所が姿を現します。

当初子供たちはハイキングの必要のない気軽な場所へ行きたがっていたのですが、
私が歩くことを強要。

目的地に着いてみれば格好の遊び場が広がっているそこがお気に入りの様子。
チャレンジを乗り越えたところに享楽があるのは遊びも同じです。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

50代の悟り

スレッド


今日からレイバーデイ週末として翌月曜日まで、3日間の連休となる。
子供達にとっては夏休みの最終日であり、翌火曜から新学年が始まる。

金曜の夜は娘から「山か湖に連れて行け〜」
との猛攻を受けた。

過去の数年間は、オリンピック半島やオレゴン州へロードトリップをして来た。
が、今年は何ら予定なし。

近所のイサクワの山でいいじゃあないか、
ワシントン湖でいいじゃないか、
とその猛攻をかわす。

遠出しなくともすぐ近くに堪能できる大自然は多い。
家でゆっくりとくつろぐのが最高のバケイションだ。

そんな休暇哲学を説いて見せたが
納得した様子なしの娘。

娘よ、汝がこの悟りの境地に達するのはまだ若すぎて無理であろう^o^

#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

二人でハイキング

スレッド
二人でハイキング 二人でハイキング 二人でハイキング 二人でハイキング

休日のこの日は長女とハイキング。
Rattle snake ridge へ。

登山口に広がっている湖のほとりで先ずはランチを。
そのランチは長女が作ってくれたおにぎり。

私が雑用で外出している1時間弱ほどの間に
二人分のランチやスナック、水筒などを全ての準備を完了していてくれた。

私の言いつけに嫌な顔もせず、
要求以上のことをしてのけるようになった。

登り道の途中、彼女から徒競走を何度も挑まれた。
挑戦には受けて立ったが、

先に息が上がったのは
私の方だった。

いつの間にこれほど成長したんだ?

先回この山に彼女と来た時は
バックパックに彼女を乗せて歩いたのに(^∇^)
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

冷たい水と熱い砂

スレッド
沖合いに、鯨が潮を噴き上げてい... 沖合いに、鯨が潮を噴き上げているのが見えました 誰もいないBeachが子供には... 誰もいないBeachが子供にはお気に入りだったようです

太平洋の水は冷たく、泳ぐことはできません。

日本のように沖合いは暖流でなく、北からの寒流が流れているからです。

Beachでは、ひざまで水に浸かってみました。

数分としないうちに、骨の芯までが冷やされるのを感じます。

さらにしばらくすると、痛みを感じるほどです。

ただ、ある日のBeachの砂は太陽に熱せられて、フライパンの上を歩かされているような暑さに耐えられませんでした。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

太平洋岸には古い歴史ある町があります

スレッド
太平洋岸を北上する間、多くの灯... 太平洋岸を北上する間、多くの灯台を見つけました。


オレゴン州の太平洋岸は、101という高速が南北に伸びています。

I-5という基幹道路ができる以前は
カリフォルニアとワシントンを結ぶ唯一の道路でした。

それだけに古い町並みもあちこちに残っていて、
家内はそんな歴史を感じる古い町に一人で早朝、カメラを片手に入っていきました。

それに灯台も、いうまでもなく船舶には重要な役割を担っていて、
それが地域のランドマークになっていたりしています。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

緑の異次元空間

スレッド
緑の異次元空間 緑の異次元空間 すぐ近くには、天まで頂が届いて... すぐ近くには、天まで頂が届いている杉の木で有名なRED WOOD PARKがあります。

オレゴン中央部の探検を終えてからは、太平洋岸へ。

太平洋からの湿った空気に辺りはうっそうとした森林地帯となります。

ここは、カリフォルニアの州境を越えて、1時間ほど南に入ったあたりのところ。

「ジュラシック・パーク」という映画を覚えていらっしゃいますか。

そのロケ地ともなった峡谷です。

両側に緑のカーテンに覆われた垂直に切り立つ壁がそそり立ち、

その合間を1キロほど川に沿って歩く時間は、異次元世界を探検したようでした。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

神様のペンキ塗り

スレッド
ここまで登るのに車を降りてから... ここまで登るのに車を降りてから10分程度。
それでも高温と乾燥激しく、常に水分補給は欠かせません。
岩石の種類によって色合いが変わ... 岩石の種類によって色合いが変わっています。
オレゴンの旅を振り返ります。

オレゴン州の中央部からやや東へ行った所に

Paint Rockと呼ばれている所があります。

ここはカスケード山脈の東側に位置している乾燥地帯。

その上、火山活動と水の作用によって、見てください、この山の色合い。

まさに神様がペイント・ブラシを手にしてデッサンしたような風景です。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり