今日も寒かったですねぇ・・・・。なんか挨拶代わりになってしまいましたが、
明け方は0度を下回っていますね・・・・。ただ今日のお昼は、風がなかったので比較的暖かでしたね。今日も特別ブログネタもないなー・・・・、
と、思い、
陽が傾いてきたところを狙って、
いつもの丘の上へと坂を上っていきました。ウロウロと何かないかなと歩き回っていましたが、
一箇所、駐車場があるため行かなかった所があることに気づいて、
駐車場になんとなく気後れしながら入っていくと、
下の斜面にススキがびっしりと並んでいました。陽が傾くにつれてそのススキの穂が逆光を受けて輝き始めました!!
これはいけるなと思い、
陽がレンズに入らないように日差しをさえぎりながら撮影!!出来上がりに少々驚きました!!
思った以上にきれいに撮れていたのです。
早速アップです(^_^)v
My Home
毎日しゃくにさわるぐらい寒いですねー!!
毎日しゃくにさわるぐらい暑い日もあったわけですが・・・・・。思い返してみると今年の夏と冬は極端という気がしています。
夏の暑さは半端でなく、完全にバテバテでした。
今、冬が来て今度は寒くて縮み上がっています・・・・。ということで今日は暖め系としては強力な、
カレー南蛮を食べました!!このカレー南蛮は黒豚の肉が入っており、
かなりおいしい(^_^)vしかも唐辛子で辛さも調節することができます。
激辛にして食べましたが、
食べた後、燃えるように熱くなりました・・・・。顔が真っ赤になって一杯飲んだようになりました。
外の寒さが心地よかったですヽ(^○^)ノ空は、ほんと真っ青でまぶしい冬空でした!!
My Home
年内のひとつの仕事が今日で終了した。帰りに喫茶店に寄る・・・・。このお店は仕事帰りによく寄るお店で、
今年一年お世話になりました。普通であればここはお酒というところになるのでしょうが、
アルコールがダメな場合、
なんというかコーヒーということでしょう・・・・。帰り道、紅葉の葉の残っている街路樹を見上げると、
お店のネオンに照らされてなかなかきれいな色をしていた。ここでブログル根性を発揮!、
道行く人の怪しげに見る目をものともせず、
上を見上げて、デジカメを構えて、
パチリ!
My Home
今日は、昨日ほどの寒さではなかったような気がする。風がなかったせいもあると思うが、
お昼時は外のほうが暖かく、
部屋の中ではかえって寒く、
ストーブをつけてもあまり暖かくならなかった。冬になると色彩が乏しくなるので、
ブログのネタも自然に乏しくなる。そこを無理やり外を歩き回って探してくる。
気合である!!この柿の木はよく写真を撮りに行く丘の上にありますが、
今だ実がついており、
少し驚きました!!鳥が食べたような跡もあるのですが、
この辺は食料が豊富なせいか、
今だ食べつくすには至らず・・・・。冬の立ち木にいろどりを添えていました。
My Home
今日も寒い一日・・・・。寒々通信のようになって来ましたが、
陽が雲に隠れると、とたんに気温が下がる。
陽が出てると、風はないからポカポカいいのだが、
隠れるとじっとしていられない・・・・。葉がすっかり落ちてしまった梅ノ木が、
青空を網の目のように覆っているところがあり、
そこで一枚撮ってきた。
いかにも寒い風景という感じ・・・・。どうにも寒いのでファミレスに入り、
冬季限定の飲み物、
「黒ゴマ、豆乳入りココア」を注文(^-^)/
これはフウフウ冷ましながら飲むと、
体がポカポカしてくる。
かなり甘いのだが、
そこがまた甘党の人間にはおいしくてたまらない。
黒ゴマも入っている・・・・。
My Home
今日の朝は、曇りで今日も一日、陽はないかなと思わせておいて、
午後になるといっきに晴れてよい天気になった!!昨晩の天気予報は見事にはずれ・・・・。
一日曇りの予報だった。陽が出ると昼時は少し暖かになる。
窓から眺めるばかりで外には出られませんが・・・・。4:00過ぎに少し時間が空いたので、
裏にある小高くなっている場所に移動・・・・。冬の陽は、今にも沈みそうなところまで来ていた。
慌てて持参のデジカメを取り出して撮影。ススキと最寄の駅を撮って、
後は陽が沈んでいくのを眺めて帰宅・・・・。
これで一日が終わりかと思うとなんともはや短い・・・・。
My Home
朝から曇りで、
結局一日中曇り・・・・。日が出ないと昼時でも寒いですねー・・・・。と、いうわけでと言っても、
特別何の関連もないんですが、
いつもの席でデューク・エリントンを聞きました。いきなり本線回帰ということになりましたが、ジャズの大御所ということで、
じっくり聞きたくなったわけです。1)A列車で行こう2) ムード・インディゴ3) サテン・ドールなどなどそのほかにも代表的な曲がありました。
ライブ演奏ということでなかなか聞き応えがありました!!ジャズの名演をじっくり聞き入った午後でした・・・・。
My Home
この月は、なんか赤みがかって見えていました。たぶん落ちていった夕陽の残照なのかなと思いますが、
時間が夜の11:00ころなのでどうかなとは思っています。以前に何かで読んだ記憶があるのです。
沈んだ夕陽の残照で月が赤くなることがあるということを・・・・。街路樹に隠れた街灯やらなんやら入れたら、
かんじんの月が小さくなってしまいました。まあ、雰囲気が出ればいいかなということで、
目を凝らして見ていってください(-_-)ノ
My Home
今日、ついにもみじ饅頭の二つの銘柄がそろいました。「藤い屋」と「山田屋」です。「藤い屋」のもみじ饅頭は以前から食べてはいましたが、
「山田屋」のもみじ饅頭は今回が初めてです!!もみじ饅頭愛好家としては、これはかなりのラッキー!です。宮島に行けばなんということも食べられるそうですが、
実際はなかなかいけません(>_今回一度に二種類のもみじ饅頭を食べることが出来たのは、
人生今まで生きてきても、
なかなかない幸運だと思います。二種類をじっくりと食べ比べると、
「山田屋」のほうが味が若干重く、
「藤い屋」のほうは、
それに比べてやや軽るめというところでしょうか・・・・。「藤い屋」の箱のデザインは以前とは変わっていました。
親しみやすくなったというところでしょうか・・・・。なんとも美味しい一日でした\(^^ )
My Home
5:00起きも今日で終わり。
寝過ごさないように気をつけて起床!!しかし、今日が一番調子が悪く、
昼ころからどうにも目を開けていられなくなりそのままダウン・・・・。30分ほど死んでいました(>_その後もどうもいまひとつ調子が上がらないので、
これはエネルギーが切れたか・・・・。
と、いうことでぜんざいを食べに行きました。なんというか、
全身にしみわたるような美味しさがありました!!そのおかげかどうかわかりませんが、
11:00ごろ帰宅までそこそこ快調に過ごすことができました。
ぜんざい\(^o^)/てな、一日でした・・・・。
My Home
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ