記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

風雨の中、火事に遭遇・・・・。

スレッド
風雨の中、火事に遭遇・・・・。
今日夜八時ころだろうか、
道を歩いていると、
突然ものすごい煙が道路一杯に流れてきた。
すぐ前が霞むほどの勢いで、
ビックリして思わず立ち尽くしましたが、
すぐ消防車のサイレンが通り過ぎていきました。

こりゃ火事だ!!

と、思い消防車の後を追いかけると、
なんと火が見える・・・・。

すぐに規制されて近づくことはできませんでしたが、
ブログル根性丸出しでデジカメで何枚か撮りました。

近所の人たちも出てきましたが、
防毒マスクをつけた消防の人たちがホースを運び出して、
消火に当たっていましたが、
かなりの時間燃えていたようです。

煙を吸ったせいでしょうかこの後、
頭痛がして目がショボショボしてきました。
火事の煙の怖さを肌で感じた次第です。

これは火事の煙は、いろいろな塗料などの化学薬品が含まれているため、
ただの焚き火の煙ではないということです。
ちょっと吸っただけなのですが、
いまだに頭は重いです・・・・。

人命にかかわる火事でないことを祈るばかりです。


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

長崎福砂屋、手作り最中!

スレッド
長崎福砂屋、手作り最中!
今日は朝から完全なる曇り空・・・・。
空は真っ白・・・・\(--;)

一日中忙しく、
空き時間がまったくない状態の中、
なんと最中をいただきました。

長崎福砂屋の手づくり最中。
創業380年というカステラのお店だそうです。
カステラと同時にこの最中を作っていると紹介文に書いてありました。
なんか見るからに違う感じ・・・・(^-^)

夕食を食べ終わって、
さて、やることをやるかと・・・・。
と、その前にひとつ味見をしてみようと食べてみると、
おいしい!(^O^)ノ

ついつい・・・・もうひとつが重なり、
やらなければいけないことが手につかず、
今の時間にいたってしまいました(>_気持ちは焦っているのですが・・・・。


My Home
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

冬木立・・・・。

スレッド
冬木立・・・・。
冬の戸外というのはほんと色彩に乏しく、
なかなか絵になりにくい・・・・。

枯れた木立もこれだけきれいに葉を落とすと、
なんとなく見事なもんだという気がしてUP・・・・。

どうかなぁー????('''';)

ちなみに空の写真しかないのかと言われている今日この頃です(>_冬という季節で一番色彩感があるのが空かもしれない。
デジカメを買った時は9月の終わり、
まだまだ回りを見渡せば、
色彩感に富んでいたと思う。

今はデジカメを構えると空ばかり見るようになってしまったヽ(^_^;))

そろそろネタ切れかなー・・・・。


My Home
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

冬の朝焼け・・・・。

スレッド
冬の朝焼け・・・・。
仕事が始まっているにもかかわらず、
まだ整理が終わってない状態で、
合間合間でチョコチョコ片付けている状態です。

一年分の整理ということになるので、
正月休みだけでは結局終わりませんでした・・・・。
もう少しかかりそうでなんとなくくたびれます・・・・。

今日、朝ベランダに出ると、
東の空がなんとなく不思議な感じ・・・・。

空がなんとなく二つに分かれているように見えました。

コリャー、一枚だな!
ということで何枚も撮影・・・・。
わりとよく撮れた一枚をUPします。


My Home
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

手帳・・・・(いつもの席で)

スレッド
手帳・・・・(いつもの席で)
今日は、朝から太陽が顔を見せていて、
お昼ころは結構暖かくなりました。

いよいよ今日から仕事がスタートです。
お正月もいよいよ終わり・・・・。

午後、今年になって初めてお気に入りの席でコーヒーを飲みました。

今年使おうかなと思っている手帳を広げて、
一年のカレンダーを見ていると、
左上の1月から、
一番右下の12月まで、
ずいぶん短く感じられてなんとなくショック!

一年の予定が大体分かっているので、
余計そう感じるのかもしれない・・・・。
これに次々の新たな予定が入ってくるのかと思うと、
コーヒーがちょっぴり苦くなりました・・・・。


My Home
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

武蔵野にて・・・・。

スレッド
武蔵野にて・・・・。
お正月は埼玉県の某所にいたのですが、
なかなか武蔵野の面影の多く残っているところで、
風情があります。

現在の住まいは横浜といっても新興住宅街であり、
山また山の丘陵地帯を切り開いてできているので、
非常に視界が狭いです。

写真に撮ったところは関東平野であり、
いきなり視界が開けています。

雑木林があちこちにあり、
夕方もやが出ていい雰囲気でした。


My Home
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

横浜、赤レンガ倉庫にて・・・・。

スレッド
横浜、赤レンガ倉庫にて・・・・...
昨日寒かったと書きましたが、
今日はさらに寒い一日でした!!
最高気温が3度ということです。

そういう日ではありましたが、
休日もいよいよ残すところ明日までということで、
娘に付き合って、横浜の赤レンガ倉庫へ行ってきました。

いろいろお店が入っていて結構楽しかった!!
全体が大正ロマンという感じに統一されていて、
その雰囲気に浸りながら歩いていけるので、
全部回っても疲れるということがなかった。

横浜の名所をめぐる「赤い靴バス」に乗って駅まで帰りましたが、
待っている間に雪がちらついてきて、
耳が切れそうなくらい寒かった・・・・。

My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

寒椿・・・。

スレッド
寒椿・・・。
今日はますます寒かったですね・・・・。

お昼ころ少し陽が差しましたが、
そんな程度じゃ関係ないという感じでした。

だんだん仕事が始まる人が増えてきました。
また忙しい日本が始まりますね。

と、いうことで今日は椿の花をアップします!!
強調することもないんですが、
寒い中で鮮やかに咲く花ですよね。
つめた〜〜〜い空気の中で咲く、
緊張感のある赤が好きです!!

そのせいかどうか分からないんですが、
散る時、まともに頭を落とすので、
ドキッとさせられますね・・・・。

My Home
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

札幌、満龍、味噌ラーメン!

スレッド
札幌、満龍、味噌ラーメン!
今日は寒かったですねぇ!!
新年4日目。

最高気温が10度いきませんでした。
曇っていて一度も太陽が出ないので、
当然でしょうか・・・・。

というわけで、
ラーメンを食べに行こうということになり、
それなら味噌ラーメンだ!ということで、
地下鉄に乗ってこのお店を目指しました。

おいしいという話を聞いていたので、
一度食べてみたかったのです。

餃子も頼んでいざ食べようというところで、
胡椒をふりかけました。

さすがに辛かったですが、
あったまるのなんのって・・・・、
最後は汗をかきながら食べました。

味は!????
おいしかったです(^_^)v
少し濃い目でしたが、
このくらいでわたくしはちょうどよかったのですが、
娘は後からのどが渇いて水ばかり飲んでいました(^0^)/


My Home

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

2006年、今日からスタートです!

スレッド
2006年、今日からスタートで...
皆様!
明けましていおめでとうございます(^o^)丿

先ほど帰宅。
早速ブログルの新年初UPです。

やはりまずは初詣の記録でしょうか・・・・。

元日は埼玉県の川越大師に初詣。
ここは徳川家光にも縁の深いお寺です。
ついでに家光の乳母でもあり、大奥を仕切った、
春日の局にも縁があります。

元日そそくさと出かけましたが、
毎年のことながら並ぶ並ぶ・・・・・。
気を長くして今年も行けということでしょうか、結構並びました。

お賽銭を投げて手を合わせて、
今年の安泰を願って破魔矢とお守りを買いました。

お雑煮もしっかり食べました!
我が家は完璧な関東風です。
少し箸をつけてしまってから慌てて撮りましたが、
最初に撮れと早速叱られました・・・・。
今年も叱られ人生かなぁ・・・・と、
なんとなく思った次第です(^^ゞ


My Home
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり