朝はまだ降っていなかった雨も、
お昼前には降り出しました・・・・。昨日とはうって変わって寒い・・・・。
歩いてると暑いといっている人がいましたが・・・・。
要するになんだかよくわからない状況だということですね。
部屋にこもっているととにかく寒い・・・・。写真は、ベランダから撮影した雨の午後と、
昔、遊んだビー玉のように見えた水滴を撮影してみました・・・・。どうにも返信も書けず、
他のブロガーさんのところにも顔を出せず・・・・(-_-;)
なんだか忙しさに追われている毎日です。
アルバイトを頼みたいくらいですが、
ちょっと専門的な知識が必要なのでそれもダメ・・・・((+_+))
若干頼んでいますが・・・・。
よろしくお願いします!!目薬をさしながら自分でやるしかない。
だいぶ片付いてはきましたが、
楽器の練習がまったく出来ない・・・・。
結構気持ちは焦ってるんですけどね。
合わせる日が近づいてきていますからねぇ・・・・\(--;)「大丈夫なのか???」
「さあ・・・・???」
まあ、やばいね。もうしばらく返信は出来そうにもありませんm(__)m
今日もいいお天気でしたね。昨日ほどではありませんでしたが、
暑い一日でした・・・・。
昨日の暑さは極端でした。
明日はまた肌寒くなるということです。
風邪はいまだにひく人が多いです。
この極端さからいくと当然ですかね・・・・。やることが多くて返信が書けない状態です。
今日ようやくひとつ終わりましたがまだもう少しあります。
楽器の練習もしなければならず、
目いっぱいな日がしばらく続きそうです。極力返信を書きたいと思っていますが、
なかなか厳しいです・・・・。
どうかお許しを・・・・m(_ _)m写真は通りかかったところに見事に咲いていたので、
慌てて撮影・・・・。
風が強くてなかなか思うようには撮れず。
あまりにも普通の写真になってしまいました。
枝を手で押さえながらの撮影なので、
どうにもならない感じでした。最近風が強くてなかなか花の写真は難しいですね。
朝焼けの写真はもう終わってしまったので、
花でいきたいんですけどこれがまた難しい・・・・。
朝は6:30過ぎると太陽が高くて、
写真にはならないですね。
これ以上早く起きることは不可能ですし・・・・。
ボチボチアップしていこうかな・・・・。
今日は良いお天気でした。
いきなり朝から暑いくらいで初夏でしたね。夜、出先から帰ってくるころはすでに寒くなってきており、
明日はまたいつもの肌寒さに戻りそうです・・・・。
この気温の差が結構バテる原因になってます。
今年はとにかく4月になっても極端ですね。いつの間にか近所の木にも若葉がびっしりと出ていて、
やはり確実に季節は進んでいると思いましたよ。
空もまぶしいくらいの快晴で、
若葉が映えていました。もう少し安定している天気だとさらに良いと思うのですが、
そうはならないのが温暖化ですかね。大きなコンサートの企画、立案も大体先が見えてきて、
もう少しというところですね。
来週にはひとつ山を越えそうです。とにかく遅れないように頭をフル回転させて、
ついていくしかないです。
まあ、気力との戦いですね。
最後まで気が抜けません・・・・(~_~;)
お昼ごはんを食べてから、
ちょっと休憩にハンバーガーのお店でコーヒーを飲みました。ボケッとしてコーヒーを飲みながら、
いろいろな原稿の草稿を考えて書いていると、
いきなり眠くなりいつのまにか居眠り・・・・。
ハッとして目覚めると回りに誰もいなくなっていました・・・・。目の前に置かれている花を見るとなんとなく造花っぽい・・・・。
なんだろう?と思い触ってみると本物の花でした・・・・。
なかなか良い雰囲気の花で持参のデジカメでパチリ・・・・。
今日のブログネタになりました。今日は朝起き上がることが出来ずに、
目が覚めてしばらく布団に入ったままでした・・・・\(--;)ヤバ。
これは絶対に最近の気候のせいですね!!
今日も暑いのか寒いのか良くわからない一日でした。
頭が暑くて体が寒いというか・・・・。
よくわからない一日でした。
風が一日中強くてすごかったです。
今年の春はなんとなく異常っぽい・・・・。まだまだやること多し・・・・。
今週中に終わらないといけないことがかなりあります・・・・。
後、二日じゃないですかねぇ・・・・。コーヒー飲みながらやるしかないか・・・・。
今日は「アートフェア2007」に行ってきました。有楽町の国際フォーラムで行われている、
絵画を中心とした展覧会です。小さく区切ったスペースに各画商のブースを作り、
それぞれ現在推している画家の作品を展示しています。去年見に行った若手の新進女流画家、
「ナガイカユウ」の絵が出ているということで、
今日、見に行ってきました。彼女の絵は空を大きく描いていて、
極力物体を廃して描かれています。
画面全体の点景でしかありません。
画面のほとんどが空で、
一枚一枚微妙に書き分けられていて、
興味深かったです。全体が明るくてポップなリズム感があり、
全体がさわやかですねぇ・・・・。
趣味もいい感じです。
去年見に行った時より上がってますねぇ!!
腕も上がっていましたが、
絵の値段も上がっていました。
まだまだ注目していきたいと思いました。
最近売れてきているようです。各ブースを見て回りましたが、
それぞれ個性的で面白かったです。
しかし、作家の趣味や人生観、考え方・・・・。
これらがはっきり出ていて、
好みとそうでないものがはっきり分かれました。
絵自体はすばらしいのですが、
作家の趣味の悪さが見えてしまってしらけたり、
中にはハッ!とするものもありますが、
今回は少なかったです。日本画も若干出ていましたが、
日本画は難しいですねぇ・・・・。
上手い下手というより微妙なバランスと、
色具合がどうもいまひとつという感じがあって、
日本画の奥の深さを感じましたねぇ・・・・。あまり時間がなくじっくり見ることは出来ませんでしたが、
なかなかこれだけまとまって現代絵画を見る機会もないので、
なかなか有意義でした。
今日の午後いきなり土砂降りの雨が降りました。
最近の日本の気候を象徴するかのような土砂降りでした。
まだ4月だというのにもう夕立のような降りかたです。
日本の春のなんともいえない青臭いにおいを伴った、
細雨はどうなっちゃったのかなぁ・・・・。子供のころ体感した春の感触というのはどこかへ消えましたね。
これも環境破壊による温暖化なんだろうなぁ・・・・。一日24時間じゃ足りない・・・・。
今までがんばっても終わらない(>_必死なんですけどねぇ・・・・((+_+))
チューリップを連撮アップと意気込んでいましたが、
いきなり挫折・・・・。
まあ、またの機会にアップします・・・・ヽ(^_^;))今日は午後から風がやたら強くなり、
夜は少し冷えてきました。
寒くなってくると咳が出てくるんですよねぇ・・・・。
風邪は完全に治って、
かなり体調も戻ってきたのですが、
温度差があると咳がまだ出ます。
咳はなかなかとれないですねぇ・・・・。風が強くなってきたところで和菓子が食べたくなり、
近所の「青柳」にテクテク買いに行きました。
イチゴ大福があるかなと思ったのですが、
さすがの4月になると時期はずれでした。そこで、ここはやはり「柏餅」ですね!!
「焼き団子」をつけて粒餡を買いました。
なんとなく歯ごたえが欲しい気分になり、
そうなると粒餡かなということで・・・・。なんとも美味しいですねぇ(^_^)/
これでまた元気が出てきました。
やはり日本人、最後は和菓子ですかねぇ・・・・\(^^;)
今日は良いお天気でしたねぇ!!(^_^)/今日まで寒い日が続いて、
体調もいまいちでしたが今日でだいぶ楽になって、
体調が戻ってきた気がします。お昼を食べてから地方選の投票に行きましたが、
道の途中にチューリップが結構咲いており、
絶好の撮影道中となりました。
投票所の中学校にも結構咲いていて、
陽を受けてなかなかきれいでした。今日から撮影したチューリップを何枚かアップしていきます。
まあ、自己満足的連作ですかね・・・・。桜はもう葉桜になっていてまったくダメですね。
体調が悪くてグダグダしているうちに、
今年の桜は終わってしまいました。
一風吹くとものすごい勢いで散っていました。
これも撮影してきましたが後日アップですね\(^^ ) 選挙は終わりましたが、
何の変化も無くいつもの人たちが当選していたと思います。
わが選挙区は大体無風区です。体調の悪い日が続きましたが、
どうやら今日の好天でかなり回復したようです。
これでバリバリいくぞ!!
と、いうことになれば完全復活なのですが・・・・。
今日のお昼は焼肉。
寒いし、
体調ももうひとつということで、
焼肉でも食べて元気をだそうということになりました。
焼いてる匂いでも、
なんとなく威勢よくなる気はします…。
今日も天気予報では暖かくなると言っていましたが、
なかなか寒いですねぇ・・・・。先週風邪をひいてからどうもいまいちの体調です。
今週いきなり寒くなってしまったので、
咳と鼻水がひどくなりました。
喉の痛みはなくなったので、
風邪は治ってると思うのですが、
咳と鼻水がなかなか消えません・・・・。
それと偏頭痛が毎日なのもきついですねぇ・・・・((+_+))今日は仕事で出かけなければならず、
鉛のように重くなった体をようやく引きずって、
少し前に帰宅しました。帰ってくるときの駅前のビルが、
窓ごとに異様にカラフルに見えてデジカメで撮影・・・・。
ほんとにいろんな世界への入り口みたいに見えて不思議な感覚ですね。
見るほうの目が病んでいるせいかもしれませんが・・・・。コメントを寄せていただいてありがとうございます。
少しづつ返信を書かせていただきます。
また、少しづつですが皆様のブログに訪問していきたいと思っています。
もう少し暖かくなると回復しそうなんですが・・・・。
気長に待ちます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ