今日はほんとにすごしやすい、
ちょうどいい気温の日でした。
連休中は前半かなり天気に恵まれそうですね。
後半どうかなぁ・・・???
山に登る予定があるのですが・・・。
なんとか天気が持って欲しい!!
ほとんど祈るようなkもちになってきた。
前半オーケーで後半崩れるじゃなんか気の毒な感じですよね・・・ジブンガ(ーー;)
今日の写真はつつじ。
昨日ハナミズキを撮影した帰りの道すがら、
ぱっと目に留まったので撮影。
ちょっと雨のしずくが残っていてなんとなくいい感じですよね。
昨日のハナミズキに続いて今日の一枚ということでアップ・・・。
今日のジョギングの結果。
じか〜〜〜ん!!
24分45秒。
火曜日とほぼ同じ・・・。
二日間が空くとどうも足が重いのと、
体が重く感じられるのとで思うように進まず・・・。
道路を横断しようとして、
止まると思った車が直進してきてあわや・・・。
いまいちの時はいまいちのことが起こりますな・・・((+_+))
ま、日曜日にまた新記録に挑戦かな・・・!!
今日は一日中雨という天気予報でしたが、
結局たいして降ることもなく今は止んでいます。
夕方から夜にかけて少しまとまった雨が降りましたが、
予報ほどの雨は降らなかったようです。
朝、雨が降る前に大急ぎで公園に出かけて行き、
ハナミズキを撮影してきました。
ブログルで紹介されるまで、
これは何の花だろう・・・???
と、不思議に思っていましたが、
ハナミズキと分かってみると、
なんだかいやにきれいに見えてくるから不思議・・・。
なんとも勝手な思い込みというか・・・(-。-)y-゜゜゜
今が一番いいところですかねぇ。
花の盛りというところでしょうか・・・。
今回は30枚くらい撮影してこれ一枚・・・。
この道もなんとも厳しいですねぇ・・・(+o+)/
風が強くてどうも・・・イイワケ。
枯れ木だった街路樹に新芽が出てきて、
あっという間に新緑に覆われました。
まだ出てきたばかりのみどりの葉は新鮮ですね。
モノトーンの街並みに、
なんだか異次元空間でも出現したように見えます。
あれよあれよというまにこの状態になったので、
季節の変化がものすごいスピードで進んでるんだな、
と、確認してるようなもんです・・・。
この街路樹の緑が出現したときは、
見慣れているコンクリートの街並みが新鮮に感じられますね・・・。
今日は一日中晴れ。
日中は暑かったですね。
しかし、夜になるとグッと冷えるというか、
この気温差で風邪をひくんだと思いますね。
ちょっと風が流行っている傾向です・・・。
今日は朝から快晴で昼間暑かったですねぇ・・・。
お昼過ぎから5月のコンサートに向けてのリハーサルがあり、
なんだか蒸し暑い中を練習へ・・・。
最初の練習ということで、
それほど詰めたこともなかったのですが、
ピアノ譜を編曲した譜面は、
相当なやり直しとなってしまいました・・・。
ピアノとギターの楽器の違いの難しいところですね。
連休は楽譜とにらめっこでうなり続けるようです・・・。
帰ってきてから緊張の糸が切れ始めてぐったり・・・。
ジョギングをするべきかどうしようかと迷った末に、
頭が疲れた時はむしろ体を動かすべきだな・・・、
ということで、そそくさとジョギングスタイルに着替えて、
走り始めました。
走り始めるとなんだかイヤに体が軽い・・・。
こりゃちょっといただきの雰囲気だ。
上り坂も下り坂もなんのその。
前回歩いてしまった恐怖の長い急な上りも止まらずにすいすい・・・。
最後のところでちょっとバテましたが・・・((+_+))
最後のところではさすがに苦しくなりましたが、
記録が出そうだということを励みに完走!!
じか〜〜〜〜ん!!
>24分40秒<
前回25分が目標と書きましたが、
中一日で25分をきってしまいました・・・。
わが目を疑って、
ストップウォッチを指でなぞったりしましたが、
間違いない!!
もしかしたら20分に限りなく近づけるかもしれない・・・。
そんな夢みたいなことが頭をよぎりました・・・。
今日も良いお天気でした。
昼間はちょっと蒸し暑く感じましたが、
夜はまだなんとなく寒いですね・・・。
早朝ベランダから外を眺めていると、
ツバメが二羽どこからともなく飛んできて、
ちょっと離れて電線に止まりました。
しばらく二羽とも忙しく毛づくろいをしていましたが、
突然一羽が飛び上がって、
もう一羽の頭上でなにやら鳴き始めました。
きっとオスがメスにちょっかいを出してるんですよ・・・。
おっ!とびっくりしましたが、
そこはブログルも長くなると、
一枚はシャッターを切るわけです・・・。
その一枚の写真がこれです。
これから6月くらいまで、
ツバメの子育て月間になるわけです。
いつも写真を撮る巣には今年もツバメが来るだろうか・・・。
6月になるとヒナが巣から頭を出してるんですよね。
今頃がツバメの恋の季節というところなんですね。
ジョギングの記録をついに更新というか、
ついに新記録が出ました。
去年からより厳しい山を目指そうということで、
ジョギングを始めたのですが、
少しづつ距離を伸ばして、
まず30分くらいの距離を設定して走っていました。
普段の運動不足がたたって結構厳しい!!
去年は30分の時間を縮めることはできなかったのですが、
今年に入ってからなんとなく調子がよく、
2分縮まって28分台になりました。
これからがまったく時間は動かず・・・(ーー;)
しかし、ものごと続けてみるもんですね。
27分台が出てから、
ついに今日、26分30秒に縮まりました。
なんとか時間をもう少し縮めようと、
最初から少しオーバーペース。
行きはなんとか走り続けましたが、
帰りに少々バテてきて、
地獄の長い坂道で、
頂上目の前で歩いてしまいました・・・。
その後もなんとなくスピードが出ず・・・。
こりゃだめかなとゴールしてみると、
ストップウォッチは、26分30秒をさしていました。
ありゃ・・・ほんとかなと思って、
ようく見るとやはり間違いない!!
とりあえず目標は25分ですが、
坂道の多いこのコースでは無理かも・・・。
目標時間を達成したら距離をもっと伸ばそうと思っていますが、
なんとなくそのころには一年が終わっていそう・・・((+_+))
まあ、目標の山に登れるかどうかってところですね・・・。
今日は昼間太陽が出ましたね。
なんだか久しぶりという感じです・・・。
今日はまた一日中忙しくて、
ようやくブログアップです。
出掛けに階段から見た空ですが、
雲がものすごく白くて印象的だったので、
泡を食ってデジカメを出して撮影・・・。
雨が降った後ということもあり空も澄んでましたね。
というよりかなり風が寒くなったので、
そのせいで空の青がさえたのかも・・・。
夕方には曇って雨もぱらつきました。
なんだか忙しい天気の一日でした・・・。
今日の朝はよく降りましたねぇ・・・!!
雨も降りましたが風も結構強かったです。
明日まで雨のようですね。
日曜が晴れるということなので、
なんとなく期待してしまいますね。
今日の雨を撮影するべくベランダへ・・・。
王冠が雨粒の落ちるたびにできているので、
これを撮影するかということで、
撮影開始!!
しかし、雨がデジカメにかかるは、
こちらにも雨が当ってくるので、
なんとも難業となりました・・・(+o+)
かろうじて一枚成功!!
見るとなかなかきれいに写っている。
自然の中で作られる造形というのは、
なんとも説明のできない美しさがありますね。
水滴も写しましたが、
これもなかなか面白いものが写せました。
どちらをアップしようかなと思いましたが、
なんとなく大変な気分で写した、
王冠をアップしました。
なかなか立派なおう王冠じゃないかと思うのですが・・・(^0_0^)
今日はなんだかはっきりしないお天気。
雨が降りそうで降らない・・・。
午後からかなりの雨という予報でしたが、
結局それほど降らずに、
夜になって少しまとまった雨になったのかな・・・。
先ほどまでなんだかい時間ほど、
YouTubeで検索しまくりというか、
演歌を検索したらやたらいろいろ出てきて、
ついつい聴き続けてしまいました・・・。
おかげで時間がなくなり、
今日の写真もタンポポでとりあえず〆ました。
ここのところイヤにこまかく忙しく、
またまたお疲れの一日でした・・・(ーー;)
今日も良いお天気・・・!!
気温が高くなって汗ばむほどでした。
明日からはまた雨。
気温はグッと下がるようです・・・。
なんだかくたびれてきました。
気温が上がると大体しんなりしてしまうのですが、
ここのところの気温差は極端!!
若干ながら気力減退ですねぇ・・・(>_
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ