驚きの白馬岳遭難!!
5月
6日
白馬岳6人遭難死・・・。
これまた大量遭難だなと思って、
その後のニュースを聞いてましたが、
なんだか信じられないような内容でしたねぇ・・・。
ずいぶん前の話になりますが、
今回の遭難したルートは縦走したことがあります。
今回の遭難ルートは栂池から白馬に向かうルートだったようですが、
このちょうど逆のかたちで縦走したことがあります。
白馬大雪渓から栂池にかけて縦走したわけですが、
今回の6人のパーティーがどのくらいの技量の持ち主かわかりませんが、
白馬から栂池にかけての縦走路は、
幅も狭く両サイドが遮るもののまったくない痩せ尾根ルートです。
たとえ遭難しなくてもこのルートを強風の中歩き通すのは、
至難の業って気がしますけどね・・・。
今回報道にあるような軽装備で歩き通せるような縦走路ではない気がしますが・・・。
実際白馬までたどり着けたとして、
その周辺の小屋に泊まる予定と新聞に書いてありましたが、
その周辺に小屋はないですからね。
白馬山荘しかないですね・・・。
また実際白馬にたどり着いたとして、
この白馬からどう下るかってことも問題ですね。
大雪渓は夏でも危険がいっぱいのところです。
過去に登った時は夏でしたが、
それでもかなりの寒さだったと記憶してます。
今回の軽装ではまず下るのは至難の業ですね。
今の時期は雪崩の危険もかなりあると思われます
白馬を超えていくルートもありますが、
現実的にはこれは100パーセント無理ですね。
栂池から白馬までの痩せ尾根を強風の中、
報道されてるような軽装で縦走することは、
それだけで遭難予備軍って感じですね。
なんかニュースを見てて、
ありえない話ってあるんだなと思いましたよ。
結構ベテランのような話ですが、
ほんとなのかなと思いました。
1800メートル以上までゴンドラで行けるルートだということですが、
それでも白馬岳は3000メートルに近い山。
そこからさらに1000メートル以上登らなけらばならない。
アルプスの1000メートルって目がくらむほどの距離ですからね・・・。
それを軽装で登ろうという発想がどうも理解できない・・・。
最近の誰でも間違いなく楽しめるというような、
雑誌の企画ものにもちょっと問題ありじゃないかなぁ・・・。
ちょっとびっくりした事柄なので一筆・・・。
投稿日 2012-05-07 01:10
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-05-07 03:24
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-05-07 02:44
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-05-08 00:09
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-05-08 03:04
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2012-05-08 07:42
ワオ!と言っているユーザー