-
これまで案件として塩漬けになっていた無線設備のMac仕様Windowsベースのアプリから、MacOSベースに全て乗り換え ユーザーの絶対数が少ないため、情報が少なくかなりハードルが高かったがChatGPTをフル動員して、世界中の隅々まで情報を検索できたのが今回の成功の要因 またMacのOSを...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです お正月が過ぎ この三連休でちょっと小休止 ここから1年間の学びを考える時間ができました 年末と昨日、セッション見学会に参加 やはり他の方のセッションを見るのは とても勉強になります このコーチのセッションを受けたら 私はどうなるかなー...
-
やりたいと思うことがあるのに 行動が続かないときってないですか? ゲームをしていたほうが楽しい! ずっと寝ていたい! 人間は目の前の快楽に弱い生き物です。 目の前の快楽って簡単に手に入りますよね。 それで、すぐにリラックスできます。 ...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校 モギ・セツコです 今日は三連休初日 皆様どうお過ごしですか? 関東地方は良い天気ですが 少し寒いです 明日の晩から天気が下り坂とか 今年も始まったばかり のんびり過ごすもよし 自分のやりたいコトに時間を費やすのもよし どうぞ楽しんでお過ごしくださいね ...
-
すごい人を見て何を思うかで 未来は決まります。 あの人は才能があるからと 才能で片づけてしまう人は もう既に自分のことを諦めてます。 すごい、努力をしたんだ! と思う人は夢を叶えられる人。 夢を叶えられる人と 叶えられない人との差は あ...
-
今日はコーチ仲間と交流会@八重洲初めましてなんだけど、そこはコーチ極めて安心安全な場が作られて 仕事の現場で、コーチングをどう活用をていくか1on1って機能するの、チームコーチングってどんな感じ会社で機能するコーチングってなになどなど また海外の話も、アメリカ西海岸と東海岸の違い、シンガポー...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです ゆったりと自分のペースで仕事をしているせいか なんだか暦に疎くなっている自分を感じるのが そう連休が始まる前の晩 お正月休みの身体に 鞭をうって仕事始めは 確か今週の頭でしたね 皆様お疲れ様でした しかし三連休 お仕事の方もいらっ...
-
物事を単純に考えすぎると 挫折しやすくなします。 なぜなら、人はいろんな面を もっているから。 私もしっかり者に思われることが 多いのですが、ぬけてることが結構あります。 クライアント様でも自分のことが わからないという人がいます。 ある面は几...
-
キャリアのことを考えている中でいろんな人と話をして感じるのは やはり、キャリア自律はなぜ進まないのかって課題にどうしても直面してしまう キャリア自律を、していかないと何が起きるのか 既に予期せぬ出来事ではないと、わかっていても正常性バイアスが働きすぎ?自分だけは大丈夫だと 本当か? ...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 昨日の仕事始めからセッションが始まっています よくセッションを行う前に どうやって気持ちを整えますか? と質問いただくことがあります まずは前回の内容を振り返ります その後、必ず15分前までにはZOOMを開きます その待ち時間15...