-
得意と苦手では得意のほうが 絶対伸びますが 苦手だからこそ、それが活きる 場所もあります。 私も文章を書くのは苦手です。 特に長いのが書けません。 しかし、短いからさらっと読めて いいと言ってくださる人が多いんですね。 そのお陰でコーチができて ...
-
へぇ〜、傾聴ボランティアかぁ地域の掲示板に、こんな張り紙が 傾聴講座修了者が聴く、平和的ストレス解消どんなお話でもお聴きします 正直なところ、あまりよく知らなかったんだけどこう言う仕事、活動があるコーチではないしっかりと相手の話を聴く、たぶん聴くに徹するってことなのか ニーズがあるんだね...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 今日も無事にクラスを開催 本日は「国際資格コース上級クラス」 倫理規定とコアコンピテンシーについてのクラスです このクラスは私自身も2回受けています コアコンピテンシーはいつ学んでも その度に新しい発見があり奥深いです そしてお伝...
-
想定外のことが起こったとき 頭の中が真っ白になったり するときがあります。 そんなとき どうしよう、どうしようと 焦るとますますパニックになります。 そこから抜け出すために 大切なこととは? 自分の中にあるものを 考えることです。 ...
-
来月の嘉村賢州さんのセミナー参加に向けて、ソース原理の本を購入 本の帯のコメントによると プロジェクト、組織、人生キャリア……
停滞を乗り越える鍵は、驚くほどシンプルだ。 役職でもスキルでもなく、
創造の源(ソース)に目を向けることで
人と組織のポテンシャルが花開く。
次世代型組織...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 冬の夜は寒いよね って当たり前なんですが 最近夜開催のセミナーに参加するコトが多く どうやって暖をとりながら受けるかが 結構大切なコトとなっています 頭寒足熱とはもうしますが 基本暖房入れず 電気膝掛けを使用しております そう言えば昨...
-
男性には嫌われないのに なぜか女性に嫌われる! なぜ、どうして!? こうなったらとてもつらいですよね。 ファッション診断にお越しくださった方から、 嬉しい報告が届きました。 ファッション診断を受けた目的は 似合うファッションが知りたいのではなく...
-
ここのところの不摂生が、顕著に現れた今日のピラティス正月休み以来、高止まりしている体重が、この秋田の旅行で、、、 言うまでも無く、体の動きが悪い そんな中、無理せず少しずつ動きを加え、筋肉を動かしていったやはり腰回りの動きが悪く、尾骨や腰椎がガチガチになっていて極めて、自分の中では重篤って感...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 大寒なのに暖かい関東地方 拍子抜けしてしまう感じですね 暖かいと動きやすいのですが この気温差に身体をやられないよう 気をつけないといけないですね さて1月も残すところ約10日 残りの日々はどう過ごしていきましょうか? そんなコト...
-
潜在意識には無限のパワーがあります。 これをうまく使っている人が なりたい私を実現しています。 潜在意識はカーナビのようなもの。 ナビに目的地を入力すると 行き方や所要時間を教えてくれます。 潜在意識も同じで こんなふうになりたいと夢や目標を ...