-
あっという間に金沢旅行が終了イングリッシュマフィンとコーヒーで、軽く朝食@スタバ金沢香林坊昨日のカニを振り返りつつ、どうやって帰るかを思案富山、新潟、長野の天気がイマイチで、雪だったら、最悪名古屋経由の南回り?結局、そんな心配は不要に、雪にはならない予報を確認し、上越、長野、軽井沢経由の最短コースで...
-
自分で何かやってみたい!そんな方にオススメしているのがブログです。文章を書く習慣がないと、これなかなか大変です。私も書き始めた当初、1時間机の前に座って2行しか書けない!そんなことがよくありました。起業したいと思ったら、行動一直線。さっさと会社に退職届けを出す!?それはその方のやり方次第で正しい方法というのはないですが、やはり準備は必要です。仕事をしながら、起業準備中の方のコーチングでよくあげるテーマにブログが書けない!起業準備が進まない!があります。いずれ辞めるからと言って仕事はおろそかすることはできませんし、家事に子育てがあります。そうすると、全然時間が足りなくなってくるんですね。今までの...
-
昨日の銀座かから一転、車で5時間強、久しぶりの金沢へ加能カニを食べに、やってきた。 コロナ禍以来、3年ぶりこれだけのために、金沢までやってきた。 観光なし、寄り道なし、金沢に行った時に、いつも行っていている料理屋さん、香箱ガニ、加能ガニ刺身と茹で、ぶり刺し、白えび、などなど甲羅酒、しびれちゃいますい...
-
よくいただく質問があります。単発コーチングと継続コーチングの効果の違いは何ですか?コーチングは思考の訓練もしていきますので心の筋トレと思っていただければいいと思います。体の筋トレの場合、ジムで1回90分の体験レッスンを受けるのと3か月継続してパーソナルトレーナーにつくのとどっちが効果的かというと断然3か月のほうです。1回受けたからと言って筋力はつきません。しかし、そのあと一人でも地道に筋トレを続けていけば、1回でもプロについたことが活きていきます。単発コーチングはジムで言うと体験レッスンのように思って頂ければいいと思います。なので、コーチング受けてみたいけれどいきなり3ヶ月コースはハードルが高...
-
久しぶりの夜の銀座BizMentorでお世話になっている、ITスタートアップ企業さまからのご招待After7、会社で日本酒とおつまみでの交流会に、メンターとしてお呼ばれした若いITのスタートアップ企業であるので、社風がとてもオープンで、会社の中に人工芝が広く敷いてあって、すごい!そこで、社員が各々が...
-
夢を叶える秘訣は、4つの「C」に集約される。それは、「Curiosity - 好奇心」「Confidence - 自信」「Courage - 勇気」そして 「Coustancy - 継続」である。ウォルト・ディズニー未来は自分の自由に変えられます。あなたの夢の実現にはあと何の「C」をプラスすればいいでしょうか?コーチングではあなたの4つの「C」を引き出すお手伝いをします。ですから、私もコーチングで夢を叶えました!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-【コーチングの依頼はこちらから】*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
-
今日はコーチングの話をしに、新習志野駅近くにある会社さんに朝から訪問朝8時に会社着だったので、福島に行くのと同じ時間に起きて、家を出て、今日は新幹線で無く、京葉線に途中、ディズニーランドがある舞浜駅を通過して、新習志野にやってきたプレゼンの資料は20枚弱、8時から9時の一本勝負コーチングの説明と、自...
-
ステージが変わる時によく起こること。仲のよかったあの人が陰では自分の悪口を言っている。人間不信。もう誰を信用していいかわからない。ショックで立ち直れない。知っておいてほしいのは他人が自分のことをどう思うのかは自分ではコントロールできないってことです。それは、あなたがお相手をどんなに大事にしていてもどんなに誠意をつくしても、悪意をもたれることはあるってことです。人に対してどんな感情をもつのかはその人の問題だからです。しかし、「それは他人の問題です」と言われても悲しい心はそう簡単には癒えないと思います。そんなときは、相手の事情を考えてみましょう。幸せいっぱい、毎日が楽しくてしかたのない人は、まず、...
-
今日ナベサダのJazzを聴きに、ブールーノートに行ってきた半年ぶりぐらいかなぁ、今回はビックバンド、総勢15〜6人の編成で、スタンダード、バラード、オリジナルと、1時間半、目一杯聴かせていただいたライブハウスなので、演者と客席がとても近く、親近感があるお酒飲みながらの至福のひと時御年89歳だって、と...
-
大勢の前で話さないといけないとか絶対失敗してはいけないことをやる。そんなときはプレッシャーでいっぱいになるでしょう。大スターはそんなとき、どうやって乗り越えているのか?『億万長者専門学校』によるとロックミージシャンのブルース・スプリングスティーンはステージに上がる前、足が震えたり、頭が真っ白になったときに「神が降りてきた」と考えるのだそうです。私もブログで顔出ししようと思ったらブロックが発動しました。夜になると、心臓ドキドキ、不整脈がでて仰向けで眠れませんでした。ブルース・スプリングスティーンのように考えるのなら、何人もの神様が降りてきて私を助けてくれていたのですね。笑顔出ししたお陰でたくさん...