-
投稿日 2015-06-13 21:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大きな観音像が建つ北関東の紅雲町で、珈琲豆と和食器の店<小蔵屋>を営むのは、65歳半ばでお店を始めた主人公<杉浦草(そう)>です。<紅雲町珈琲屋こよみ>シリーズとして第1巻目の ...
-
投稿日 2015-06-12 23:40
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
思わず懐かし~いと言う言葉が出るほど懐かしいアニメ雑誌を購入しました。『月刊アニメディア』も其うなんですが『月刊アニメージュ』も懐かしい!!!私が10代の頃、買ったキリなので凄い昔・昔・昔のアニメ雑誌でハッキリ言って無くなったのかと思うぐらい昔・昔・昔の雑誌なので懐かしいと言う言葉しか出ないアニメ専...
-
投稿日 2015-06-11 21:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本書はひとつの住居を舞台に、二人で暮らすそれぞれの生活が8人の作家によって書かれているアンソロジーです。納められている短篇作品は、<朝井リョウ> ・・・ 『それでは二人組を作ってください』 <飛鳥井千砂> ・・・ 『隣の空も青い』 <坂木 司> ・・・ 『女子的生活』 <徳永 圭> ...
-
投稿日 2015-06-10 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
著書名 <メデイアのリアル><著者> 吉田 正樹(よしだ・まさき)さんワタナベエンターテインメント会長~SBIHD取締役フジテレビで <オレたちひょうきん族~ 笑っていいとも!>を担当<夢で逢えたら~ ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!>他多数の人気番組を企画・制作・・退社後独立吉田さんが昨年立教大学で特別講座(14回)を、した時に<ゲスト>で協力した<メデイア業界の知名人>との対話が収録されている。1・ <テレビプロデューサーの生き残り方>~ 吉田正樹 2・ <スマホ」に賭ける2000億企業の新戦略>サイバーエージェント社長 藤田 晋3・ < 興行収入173億円! 大ヒット映画のつく...
-
投稿日 2015-06-09 21:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
鎌倉の片隅にある古書店の美人店主<篠川栞子>を、主人公とする<ビブリア古書堂の事件手帳>シリーズも好評のようで、書店をのぞきますと現在6巻まで出ているようです。興味ある古書にまつわる世界が舞台ですので第2巻目と読んできおり、暫く間が空きましたが第3巻目の『ビブリア古書堂の事件手帳<3>~栞子さんと消...
-
投稿日 2015-06-07 22:22
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
1日の深夜~中国長江で乗客400人余りを乗せた客船が転覆した。乗客の安全を確保する責任者の<船長及び乗務員>が、多数の乗客を見殺しにして逃げ出した。現在は~当局に身柄を拘束されて取り調べを受けているようだ・・19時のニュースでは死者430人あまり・・救助された人は若干・・昨年は韓国で、違法に改造した...
-
投稿日 2015-06-07 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
主人公<サナ>は、入院中の母<サラ>から「私が死んだら、ある人に知らせてほしい」との遺言通り、その相手<シイナ>が住むと教えられた「卵町」に会社を辞めて出向きます。「卵町」は名称通り楕円形をしており、町の中は終末期を迎えた患者のための医療施設と、その従業員たちが静かに住んでいました。個人情報の守秘義...
-
投稿日 2015-06-07 18:30
日々是勉学
by
らっち
2015年5月の読書メーター読んだ本の数:16冊読んだページ数:3241ページナイス数:109ナイス「40代」でやっておきたいこと (知的生きかた文庫)の感想40代を自分の居場所を確保・維持するための10年間にする 気になった箇所:歴史家トインビーは、繁栄した大国や民族が滅びる理由を「自分で自分のことが決められなくなってしまうからだ」と言っているが、企業にも個人にもこれが当てはまるのではないか/「顔ほど正直な看板はない」/「こいつと一緒に戦場に行けるか」/「こいつが明日死ぬとしたら、いま自分はどうすればいいのか」/「二人の仲が険悪なときにした決心は、必ず後悔する」読了日:5月2日 著者:川北義...
-
投稿日 2015-06-06 21:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本書は、前作の
-
投稿日 2015-06-05 23:05
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
黒子のバスケReplacePLUS(1)/漫画:高橋一郎 原作:藤巻忠俊/平林佐和子此方も蒲田アニメイトの新刊コミックスコーナーに並んで居た『黒子のバスケReplacePLUS』1巻を購入しました。藤巻忠俊先生の『黒子のバスケ』はギャグが有ると言えば有るんですけどシリアスの方が多いので丸々1冊笑うと...