-
みなさんアートには興味ありますか?ペインティングと言ったら興味があってもちょっと手を出しにくいイメージがあるかと思います。そんな場合、このPaint Niteに参加するのがピッタリ!Paint NiteはYaymakerというイベントカンパニーが開催していて、ホテル、レストラン、カフェなどのスペースを使って飲食と共にペイントを気軽に楽しめます。今回参加したのはSan Diego Mission ValleyにあるHiltonホテルで、参加費は$38。画材は全て込みなので、何も用意せずで行きました。ドリンクや食事はホテルのものを別費で利用出来ます。真っ白なキャンバスから始めるので、少しドキドキし...
-
投稿日 2019-07-08 06:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東京都の 道路縁石 に描かれた「アンブレラ・ラット(=ネズミ)」、茨城県高萩町の高浜海岸の堤防の ネズミ、沖縄県中頭郡読谷村比謝の墓前の
-
投稿日 2019-06-21 16:20
Otto's blog
by
Teragoya Otto
I sometimes get my hair cut* at this barbershop in Gifu. It`s retro-cool, & the barber, Mr. Masao Horie is a nice old fellow. And he`s talented! Not only does he cut my hair just the way I like it, he`s also good at photography. He told me it has been his hobby for 50 years. He has even had a book o...
-
投稿日 2019-06-13 12:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
正体不明の路上芸術家<バンクシー>は11日、英国の欧州連合(EU)離脱を風刺する新作を発表した。ロンドン近郊のヒースロー空港を舞台に、EUからの乗客締め出しに抵抗するネズミの姿を描いている。ロンドンの英王立芸術院の夏の展覧会に出品されています。<バンクシー>は英国出身とされ、過去にも ...
-
投稿日 2019-06-12 21:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸ゆかりの美術館(神戸市東灘区向洋町中・神戸ファッション美術館1階)にて、2019年6月15日(土)~9月1日(日)の期間、特別展「ヒグチユウコ CIRCUS 」が開催されます。緻密なタッチで描かれた可愛くて少しダークな世界観で、幅広い層から絶大な支持を集めている画家<ヒグチユウコ>。個展などを通じた作品発表の傍ら、『ふたりのねこ』(2014)で絵本作家としてもデビューし、さまざまな企業とのコラボレーションなどでも活動の幅を広げています。本展は初期作品から最新作まで、約20年の画業の中で描かれた700点を越える作品を展示する初めての大規模な展覧会です。<ヒグチユウコ>が描く猫や少女、この世な...
-
投稿日 2019-06-02 09:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
モネ、ゴッホ、ピカソなど西洋近代絵画の秀作が並ぶ特別展「印象派からその先へ 世界に誇る吉野石膏コレクション」が、全国巡回展として、名古屋市美術館に次ぎ、6月1日から兵庫県立美術館(神戸市中央区)で7月21日(日)まで開催されています。ミレーらバルビゾン派から、印象派を経て、エコール・ド・パリまで建材...
-
投稿日 2019-05-29 19:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大正時代初期に活躍した福島県白河市出身の洋画家<関根正二>(1899年4月3日~1919年6月16日)のパステル画「少女」の所在が百年ぶりに確認されています。福島県立美術館(福島県福島市 森合西養山1番地)によりますと、<関根>が二十歳で死去した1919(大正8)年の作品で、遺作展が東京都で開かれた後、個人が所蔵していたといいます。9月14日(~11月10日)に始まる県立美術館の企画展「生誕百二十年・没後百年 関根正二展」で、「少女」など作品約百点と書簡などの資料約六十点、関連作家の作品資料約五十点が展示されます。 「少女」は縦三三・三センチ、横二七・三センチ。一点を見つめる女性の肖像画が鮮や...
-
投稿日 2019-05-20 08:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
国内外で話題の正体不明の路上アーティスト、<バンクシー>の作品に似た落書きが、沖縄県中頭郡読谷村比謝にもあり、にわかに関心を集めています。周辺住民らによると、2年ほど前からあったといいます。集落内にある3基の墓前の擁壁に、わきにポスターを抱えてバケツとペンキを持った男性の絵が、黒いスプレーのようなも...
-
投稿日 2019-05-08 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ドイツ東部ドレスデンのアルテ・マイスター絵画館は7日、17世紀のオランダ絵画の巨匠ヨ<ハネス・フェルメール>(1632年10月31日?~1675年12月15日?)の「窓辺で手紙を読む女」について、別人が後に上塗りした箇所を除去し、フェルメール自身が描いた当初の状態を一部復元することに成功したと発表し...
-
投稿日 2019-04-23 16:13
my favorite
by
birdy
こんな缶ビール発見!20日の同伴競技者が飲みました (●´ω`●)後ろの島は多分、女木島かな?高松築港と、女木島と男木島を結ぶ小さなフェリーめおんですね「めおん」って…...